1. 沖縄の情報TOP
  2. 沖縄掲示板
  3. 基地・環境問題
  4. 沖縄県民は、何を望んでいるのか?
お名前:
※投稿すると、利用規約・ガイドラインに同意したものとなります。

沖縄県民は、何を望んでいるのか? [771]

作成者:沖縄県民
作成日時:2017/08/11 21:18:03

辺野古へ移設して、これまで通り日米両政府と付き合っていくべきか
日本から独立して、琉球国として中国と仲良くやるべきか

このトピックを・・・
 アラート設定 アラート設定   通報 削除依頼
※メッセージの削除依頼は投稿者の右にある 通報 をクリックして下さい。

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

投稿メッセージを表示( 771 件中 576 件 〜 590 件目)
表示件数 : 10件 | 15件 | 20件
201 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/08 14:24:37
アメリカは先進国の中では特殊な事情を持ってる国です。
人口の増減という統計はたくさんの要素が積みあがった結果です。
エマニュエル・トッドはロシアは出生率が増えているので発展すると言ってますが、私は疑問を持っています。
なぜなら政治的要因で、若者の海外移住希望者が異常に多いからです。
江戸期の人口推移をみると、本州に比べ北海道の増加率は高いようです。
しかし、これも特殊な要因です。
また、後進国でも人口が減っている国はあります。

暖かく生活コストが低い場所は多産であると言うのは一般的な原則です。
私が書いたのは「沖縄も暖かいので多産の条件は整ってます。」です。
沖縄も今後は出生率が下がるでしょう。
日本の出生率低下の最初の要因は生産拠点が海外に移ったからです。
韓国も同じような要因で下がってます。

現代社会は環境の変化が早いのです。
一方、人口増減は遅行指標なので統計の分析は難しいのです。
出生率と貧困に相関性を見出す研究もありますが、その傾向は薄れて行くと思います。

勘違いしてもらっては困るが、私は右でも左でもなければ上でも下でもない。
どうしたら沖縄の諸問題が解決するか妄想してるのです。
沖縄の人は沖縄が好きでしょ?
一度は本土に出て行っても、やっぱり沖縄が良いと言って戻ってくる人が多い。
ロシアの様に若い人が希望が持てない所になって欲しくないと思うのですね。
1

スポンサーリンク

200 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/08 13:12:53
沖縄のリーダー ?

無理でしょうね。
 

今度、知事選出ます? (爆笑
0
199 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/08 13:02:23
>192

100年前のパリは世界中から人が集まる最先端文化の街だった。
しかし、地方に行くと隣の集落同士でさえ言葉が通じにくくなるほど孤立していたそうです。
当然、家族観も違う。
ところが地方の人もパリで生活するようになると、その場所に順応する様に家族観が変わっていく。
エマニュエル・トッドはそう言ってます。
人類の誕生から家族>集落と変化する過程で家族観は形成され、また、その集落の環境によって家族観も変わっていくと言う事でしょう。

本土の家族観は、島国や山によって分断された集落と言う環境によって始まり、農耕と天皇制や武士という社会制度が相互に補強して出来たのでしょうか。
沖縄の場合もスタートは本土と同じであった。
琉球王国が誕生し、まず外婚制共同体家族の中国の文化の影響を受け、その後、江戸幕府>明治政府の影響を受けるにつれて、直系家族へと変貌していったのでは思うのですが如何でしょう。
外婚制共同体家族と直系家族の違いは兄弟が平等か不平等にあるけど、沖縄はどちらが支配的なのでしょうか?
前者であれば中国やその共産主義体制に親和性があるという事です。

192さんの様な方が沖縄のリーダーになるならば、同じ直系家族を重んじる日本とは親和性がある。

戦後の本土はアングロサクソンの絶対核家族の影響を大きく受けてるから純粋な直系家族も薄れつつあるかもしれませんが。
0

スポンサーリンク

198 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/08 12:55:41
「アメリカ 出産率」
これで検索してもかなり出る。


 

「アメリカの子育て支援 - 101 - 人は出生率だけみると白人の値に近い。アメリカ は西欧先進国の中で全体人口が増加している数少 ない国である。」
  ↑
確かにこれな。
日本も見習うか。
0
197 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/08 12:50:33
子供が少ないのは先進国だから?
多産、小産という言い方は動物じゃあるまいしw
それを沖縄人に当てはめることどう思うか?
精神異常者か?

今の日本ではそれを生産性がない邪魔な日本人。ということでは?

日本は物価や収入の問題で子供が欲しくても持てない精神的な問題なども含めて
育てられないから。
そう、悩んでいる人もいるのに。。。

参考に検索
「精神障害者手帳交付数ランキング」
「人工中絶の多い県」


海外、日本の親国アメリカでは。。。
「アメリカの子育て支援 - 101 - 人は出生率だけみると白人の値に近い。アメリカ は西欧先進国の中で全体人口が増加している数少 ない国である。」
「アメリカ国民の肥満率とその理由」

日本での自然妊娠中絶なぜ?
収入が安定してきて子供が欲しいとなる年齢は日本人だと50代以降
それでは子供無理だろw
0

スポンサーリンク

196 投稿者:>192 通報 投稿日時:2019/03/08 12:06:37
多産の問題は昔インドに行った時に考えた事があります。
インドは暖かいので、食物が不安定になる年がそれほど多くないし、寒さを防ぐ住居がなくても生きていける。
子供は幼くても、なにがしか稼げるようになるので子供が多くても困らない。
だから、多産なのだそうです。
私が行った町は北部のジャイプールでしたが、夜、車で走ってると家の外にたくさんの人が寝てる。
あれは何かと聞くと「裕福な家の外にいるとおこぼれがもらえる。だから寝る場所もそういった家の前になる。しかし、ここは北部なので10年に一度くらいは寒波が来て凍死者が数千人単位で出る。」と聞きました。
沖縄も暖かいので多産の条件は整ってます。
明治期に移民が増えたのは、仕事が無いからと書きましたが、本土から来る人達の影響で生活に対する考えが変わり、もっと富を求めてハワイなどに移住したと言う側面もあるでしょう。
豊かになる為の条件が教育になると子供の数は減ります。
先進国はみなそうして子供が減ってきてるのです。
0
195 投稿者:世襲 通報 投稿日時:2019/03/08 09:48:48
世襲制度が当たり前の朝廷文化の
沖縄、旧琉球の大和民族。
源氏の流れにつながる縄文人の
DNAで造られている沖縄県民。
【非常に保守的な土地柄である】
1
194 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/08 09:42:53
沖縄が多産系なのは、朝廷文化の
影響で、男系男子が生まれるまで
産み続けている夫婦が多い
からだ。
男の子が続いたら、その家は
運が良い家とも言えるし、
次男三男は母の実家や叔父叔母の
家督を継ぐこともある。

かくして多産系の流れは沖縄
全体に広がっている。
1
193 投稿者:訂正 通報 投稿日時:2019/03/08 04:24:34
訂正

三内丸山遺跡
2
192 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/08 04:12:21
沖縄県にも縄文時代以前、または古代、中世にも直系男子の家督家系はあります。私は首里士族という戸籍謄本を祖父母、母が確認しています。

これら、男系家系は縄文時代以前の東北・三代丸山遺跡皇室の菊のご紋章の化石
にも見られる家系の連続を尊ぶのが縄文ひとであり、源氏の流れも汲む琉球人の
世界観、思想は大和民族と一致します。旧琉球は緩やかな朝廷文化であり、
大和民族DNAの人々が暮らす琉球だと認識できる。
3
190 投稿者:新基地とは言えないウソつきたち 左翼を棄て私は転向した 通報 投稿日時:2019/03/07 09:23:10
独立するなら応援はさせていただきます。多少の寄付もします。ただし、これからは『ウソ』を言えば相手国から武力攻撃もうけます。1点のくもりもウソも許されない。いま辺野古に来てる共産主義系活動家はウソも活動のうちと開き直って居ます。

昔私は沖縄反戦高校連盟から保守に転向しました。なぜなら正直者だった左翼が少しずつウソつきになったからです。今もウソついています。辺野古はキャンプシュワブという基地の中に作る滑走路だから【新基地とは言えない】と共産党が活字メディアで発表していました。しかし今はウソつきになって、新基地と言う表現になっています。

そのようなウソは最近多すぎます。正面から安全保障の議論ができる沖縄県民がいない。中国の脅威論について詳細を隠さず、天安門の亡くなった5万人の大学生の慰霊祭を共同する活動家、日本人も少なくなった。

ウラオモテをごまかしてマイクで相手を言いくるめればおしまいという仁義も正義もない活動。

ウソつきは嫌いなので転向しむした。
3
189 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/07 04:22:48
日本政府は、沖縄県消滅の場合、
尖閣列島問題は独立沖縄に移管
され、日本政府は肩の荷が下りる。
尖閣と日本政府は無関係になる。

日中間にもめ事はなくなる。
中国と日本の連携はとても良くなる。
2
188 投稿者:まだ日本国籍離脱者は未確認 通報 投稿日時:2019/03/07 04:10:00
万が一新琉球として独立国に国籍
離脱する人が何人存在するのか
わかりませんが、百人でも千人でも
村のような小さな国を作る可能性も
あります。中国のどこかに臨時政府
建国か?
3
187 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2019/03/06 18:14:58
私は日本国籍のままで暮らしていきますが、万が一将来独立ということがあれば、私は支持します。日本国内にも支援者はたくさんいます。新琉球自立のためのアドバイス、応援は受けられます。沖縄に経済のエキスパートが乏しいことが不安。また『ソテツ地獄』がやってくるようでは独立の意味がない。独立はラッキーばかりではありません。アジアの不安定要素の集約された沖縄地域に居ながら義務教育では国防理論、生き残るための国防技術論、パワーバランス論も刷り込んで置く必要がある。死なないためのあらゆる技術論を身につける新琉球でありたい。税金収入、地場産業が乏しい沖縄の財源を確保が難しい。歴史文化、民謡、伝統だけでは食べていけない。教育費、国防予算も足らないで独立したがるのはおかしいし、無謀極まりない。150万人の人々はある程度の貧困な暮らしを覚悟しているのか⁇独立国になるなら、月給8万円の生活に堕ちても我慢するという覚悟、生活水準の下落を喜んで受け入れる独立にしてしてほしい。
4
186 投稿者:184-2 通報 投稿日時:2019/03/06 14:53:44


琉球王国の時代の人達は知りませんが、今の沖縄の人達は日本人の価値観に似通ってきてるので、中国的な発想にはついていけないでしょう。
あなたの指摘する沖縄人のダメなところ、実は日本人にも共通点は多い。
同じ島国なのですから。

違うところは日本の方が長らく鎖国してたので独立志向が強い。
悪く言えば、安定した政権を好む従順さがある。
そして、右翼的でない人でも皇室に日本らしさを感じる感情がある。
アジアを中心に皇室を帝国主義の象徴に仕立て上げる国は多いけど、それは全くの間違いです。
過去の歴史を見ても皇室から膨張主義が生まれた事はない。
日本人は本来、閉鎖的、排他的、鎖国的な気風でしょう。
豊臣秀吉の朝鮮出兵も大半の人の同意はなかったのです。
しかし、外部からの圧力や価値観を輸入した時には変貌するのです。
また、エマニュエル・トッド言う「直系家族」というのも本土では強いでしょう。
沖縄でも先祖や家族は大事にしますが、ちょっと意味が違うのですね。

私が初めて沖縄を訪れたのは平成になってからですが、真っ先に訪れたのは海ではなく、再建されて間もない首里城でした。
港から丘の上までレンタル自転車を押しながら昔の人に思いを馳せて登って行ったのですね。
ナイチャ~から見ると、ここが沖縄版、皇居であり御所なんです。
中国には紫禁城があるけど、共産党が価値否定したので今はただの観光施設になった。
首里城も今は、ただの観光施設になってしまった。
たかが歴史的構造物と見てしまえば話は終わりです。
ただ、首里城を再建させた人達や力が沖縄の民意の象徴にまで昇華されることは無かったのでは?と思うのです。
御嶽なども観光施設にして儲けたらと考えたら終わりです。
中国の人達の価値観は経済第一に変わりました。共産党が崩壊したら、あの国の人達はバラバラになると思います。
外に敵を作って国をまとめる様な政策は時代遅れになっていくでしょう。
沖縄は、どうなるのでしょうか。

私は単純に祖先や歴史を大事にする国が良いとは言いません。
ですが、アメリカの国の成り立ちの様に、成功や経済が優先する世界にも疑問を感じます。
日本も沖縄も、そのアメリカの価値感に毒されてると思う事があるのです。
中国では儒教をもって統治した時代があります。その人たちが今の中国を見てどう思うのかな?と想像するのです。
沖縄の統治は沖縄に合った形があるかもしれない。
それは白人社会や社会主義でもなく、なんでも外国がエライと思う日本人に押し付けられるものでもない。
琉球王国の再建といえば陳腐な夢物話と笑うかもしれないけど、地方に合った自治を確立しないといけない。

民主主義の劣化。
イギリスやアメリカを中心とする西側先進国社会の価値観の一つは民主政治でしょう。
これは日本人も正しい在り方と信じてる。
でも、その価値観が先進国から揺らぎ始めてるのじゃないですか。
アメリカは白人人口が少なくなったり貧富の差が大きなり、変化が始まってる。
EUは参加国が多くなりすぎて民主主義が機能しなくなってきてる。
選挙政治の問題に声を上げ始めてる識者が増えてるのです。
選挙は、それを利用しようとする力、求める力が働く。
ちょっと分かりにくい話ですが、選挙があるが故に長年かけて集団の構成員の質や変化をもたらしていき、選挙に適さない集団になってしまう。
そして、選挙でものを決める方法が良かった時代から、選挙制度がより社会に混乱をもたらす時代になったのじゃないか、と。
より自由なアメリカは、その劣化がイギリスより早かったと見えるのです。
一方、中国やキューバ、あるいはベトナムなどはどうでしょう。
アメリカは中国が豊かになれば、民主的な平和な良い国?になると思ってきた。
中国指導部も社会主義は独裁的になり腐敗を生むと内省はしてる。
でも、経済を自由にしたら国は豊かになるが、今度は政治が経済の奴隷になり国は分裂すると考えている。
この10年、世界は経済の為に恐ろしい勢いで借金を増やしてます。
選挙政治では経済の奴隷になってる国民から票をもらうには、そうするしかないのです。
中国に選挙は無いけど同じ泥沼にはまり込んでます。
欧州は経済に保守的な国が多いのですが、EUは同じ轍を踏むでしょう。

民主主義の劣化を促進してるのは、自由なマスコミにも責任があります。
何か報道する時にアナウンサーが個人的意見を差し込むのはいつから始まったのでしょうか。
また、社員の論説員が意見を述べるのはどうでしょうか。
彼らには責任がない。政治家の様に懲罰を受ける事も少ない。
肩書を持った評論家に代弁させてる方がまだマシだと言えますが、あそこの新聞社は左系化してるとか言われる事を恥ずかしく思わないと。
アメリカではそれが問題になり始めてる。
マスメディアは大きな影響を持ってるのだから、ものを言うには【資格】がないといけない。
問題が重要なのに大学を出たてのアナウンサーやお笑い芸人がうわべの現象だけとらえて簡単に言いたい事を流すのは間違いだと思う。
民放につられてNHKまでもが軽薄化してきている。
社会主義国家で間違った認識を植え込むマスコミよりはマシだとは思うが、民意を形作るのはマスコミの責任であることを自覚してもらいたい。
0

37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |

前のページを表示 | 次の 15 件を表示

沖縄関連コンテンツ

沖縄ニュース

最近チェックしたトピ

掲示板カテゴリ

このトピックを携帯で見る

ヘルプ

おすすめ情報