1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球

沖縄高校野球の四天王は? [1341]

簡単に
2004/10/08 02:19:46

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2004/10/08 02:19:46
簡単に

沖縄の高校野球の四天王を決めるとしたら
どこになります?

自分は、 沖水、宜野座、中部商、南部商 と思ってます。

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

1341件中10311070 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

1128
2009/11/22 22:12:42

八重山は確かに強い!

が、しかし甲子園はどうかな?
まぁ、指導者次第だろ、

選手の力は県内でトップクラス。甲子園でも充分 通用する。
要は指導者の問題、そう思う!
0
1129
2009/11/26 08:07:12

高校野球50年

確かに招待野球などでの地道な努力もあったと思いますが…。

一気に此処まで押し上げた方は、そうです!あの天才監督、栽です

現在活躍している指導者で栽監督に関係した方々が何と多いことか

そうです!その彼らが強いチームを作る秘密を知っているのです。

秘密ですので彼らは彼らは公表しません。私にもおぼろげながらにしかわかりません。

秘密を知りたい人は彼らに弟子入りすることです。

そうすればきっと貴方も…。

0
1130
2009/11/26 23:00:21

海外の高校野球ファン

来年春には新奥武山野球場が完成しますね
来年夏の高校野球沖縄大会の準決勝以降の試合はきっとこの
新球場になるんでしょうね 海外にいる私にとっては、
この新球場に直接試合を観にいける沖縄の方々がとても羨ましく
おもえます 

ところで、新球場に関して一つ質問なんですが、どなたかのブログで新球場の写真を拝見した
ところ、照明がちょうど膜屋根の部分にかなり反射している
のですが、これはわざとそうなるように設計されて
いるのでしょうか?あれだけ光が反射すると、外野手に
とって、ボールがかなり見ずらくなるのではないかと
心配になってしまいます

膜屋根が取り付けられると、屋根の膜が光を吸収するようにあらかじめ計算されているのでしょうか?
工事関係者の方で、もしその辺の事情に詳しい方が
おりましたら、教えてくださるとうれしくおもいます

尚、こうした質問はこの掲示板のトピの中では不適切かもしれません
私のこうした質問をご覧になり、もし気を悪くされた方がおりましたら、
心よりお詫び致します

0
1131
2009/11/27 18:07:21

海外の高校野球ファン

以下の質問の件なんですが、問い合わせたところ、
膜屋根部分の光の部分は、反射ではなく、
屋根部に取り付けられた照明基の光なんですね 

あと残すところは、膜屋根のカバーの設置のみ
ですね 今からすごく楽しみです 
0
1132
2009/11/29 18:59:34

嘉手納、興南、糸満、浦添商業が4強ですかね

嘉手納、興南、糸満は似たタイプのチーム
投手を中心にした守りのチーム。
浦添商業は攻撃型のチーム。
総合力ではこの4校が横一線でしょうか。

嘉手納、興南がセンバツで抜けるであろう春季大会は
浦添商業、糸満が優勝候補でしょう。

八重山も投手層では県内1、2を争います
松原、宮良、大工、花城(1年生)の4枚看板はトーナメントを戦い抜く上で有利でしょう。
ただ、八重山高校のクジ運の悪さも目立ちます。
1回戦や2回戦あたりで強豪とあたるケースが多いです。
春季も優勝候補の糸満や浦添商業とスグあたるのでは、と思ったりもします。

上記にあげた糸満、浦添商業、八重山が春季の優勝候補かな、とおもいます


0
1133
2009/11/30 01:12:32

春季大会

そうですね、
春季大会がどうなるか
楽しみですね!
その後のチャレンジマッチも
楽しみでなりません。
0
1134
2009/12/02 00:10:21

野球大好き

投手の四天王は興南の島袋君、嘉手納の池原君、糸満の宮国君、南農の羽地君が四天王と思います
0
1137
2009/12/03 07:49:40

沖縄

でもヤンキースタジアムなどで大リーガーが見れるのが羨ましいです

沖縄も大リーグいつ見れますかね

米国生活は長いんですか?

後ひとつだけ聞きたいことがあるんですが

アメリカのテレビ番組でCNN?の「GOOD MORNING AMERICA」ご存知ですか?街並から中継する

その番組が沖縄の朝七時からやってるんですが、その番組は向こうでは何時頃やってるんでしょうか?

Live中継のようでタイトルから朝の番組みたいで

沖縄が朝でアメリカも朝の地域があるんでしょうか?いつも不思議に思ってます

勝手違いな質問になりましたがもしよろしければ教えて下さい

0
1138
2009/12/03 07:55:10

沖縄

CNNではなく

ABCのようです
0
1139
2009/12/03 15:52:36

海外の高校野球ファン

ご質問の件にお答えします

ヤンキーススタジアムへ行こうとおもえば行けますが
私の住んでいるところからは多少距離がありますね 

どちらかというと、私はアマチュア野球のファンなので、メジャーの
試合はあまり観てません(仕事が忙しく観る
暇がほとんどないのが現状です)
米国生活は結構長い方だとおもいます

日本と米国(東部)では時差が
17時間あり、日本が朝の場合、こちらは夜です
沖縄で朝7時の場合、こちらは夜の9時ということになります
日本がこちらより一日早いことになりますね
グッドモーニングの沖縄放送分はおそらく
一日送れの放送分が編集されて流されている
のではないでしょうか?

ちなみに、インターネットに接続さえすれば
こちらでも日本の民放、NHKの番組がオンタイム
で全て視聴できます 春の選抜高校野球、夏の全国
高校野球も大会期間中は仕事の合間にオンタイムで試合を
ネット観戦しています(沖縄の地方大会決勝も
ネットで観れるので、すごくうれしいですね)
来年の新奥武山野球場での沖縄大会決勝戦、今から
楽しみにしてます


0
1141
2009/12/03 16:00:46

海外の高校野球ファン

時差について訂正させてください
沖縄が朝7時の場合、こちらは午後5時です
失礼致しました
0
1142
2009/12/05 04:48:15

2010年

年明けの1月9日に
野球部対抗競技会があるみたいですね

0
1143
2009/12/05 08:45:49

競技会とは何ですか?
0
1144
2009/12/05 18:31:14

野球部対抗でいろんな種目の競技を競う大会です

0
1145
2009/12/11 03:03:25

たしか…

今回の八重山商工と似たようなケース、
北海道の駒大苫小牧でも数年前にありませんでしたか?
3年生による飲酒。
卒業パーティーだったかな。
この件があって 苫小牧は春季大会に出場できてますか?

八重山商工のいまの2年生は県外からはるばる野球をするために石垣島に来た生徒が5人もいるだけに 先輩の不祥事で出場停止となるなら かわいそうです。


0
1146
2009/12/11 21:42:02

ハンガーカーブ って何でしょうか? あと 左投手のクロスファイアについて質問
どうしてクロスファイアは、有効ですか ?
教えてください。 お願いします
0
1147
2009/12/13 12:46:45

西ゆう

クロスステップはボールの出どころ見にくいしボールが変化しやすい!
でも故障もしやすい
0
1148
2009/12/13 14:17:42

1146

下方の方 ありがとうございます!(^O^)
0
1149
2009/12/13 14:32:37

1146より

ありがとうございます!
0
1150
2009/12/15 16:19:59

3月21日開幕です

冬トレ頑張ってください

0
1151
2009/12/19 19:19:19

青空

クロスファイヤ~
変化球じゃありませんよ。
サイド気味の投手が利き腕に
対して逆の打者のインコースを突く事です。
0
1152
2009/12/20 08:06:27

高校野球

ハンガーカーブ
とは

右投手が投げたボールが右打者の肩口から真ん中へ来たボール。本塁打になりやすいらしい。

自分は内角ストレートが弾き返しやすい。
0
1153
2009/12/21 02:26:50

1146

教えてくれてありがとうございます! 感謝 打ちごろの 甘いカーブですか・・・
北谷球場さんの実況では、この球は 痛打されてるケースが多いみたいで、 変化が気になっていました!
0
1154
2010/01/11 02:57:35

春季大会は、久米島と美里が上位進出しそうです

優勝候補は、糸満ですかね


0
1155
2010/01/15 07:58:31

兄貴

興南 嘉手納 糸満
沖縄水産がいまのところの四天王でしょう。
0
1156
2010/01/15 13:32:29

正直、嘉手納、興南、糸満はどっちが勝ってもおかしくないくらいのレベルでしょ?
その日の調子や運が大きく影響するのでは?

0
1157
2010/01/15 13:58:51

隠れ

冷静に見てやはり県内では興南がやや頭一つリードしてるかな。嘉手納も九州王者で糸満も選手の能力は抜群ですが総合的に見てです。
0
1158
2010/01/15 16:08:26

野球ファン

高校野球はどこが勝ってもおかしくない。
0
1159
2010/01/15 18:09:31

四天王

新人戦、秋季大会共にベスト4の、興南、嘉手納、糸満、沖水。
でも沖水は他の3校とは ちょっと差がある感じ。 沖水よりは、浦商の方が強いかな。
0
1160
2010/01/15 18:36:52

興南 嘉手納 糸満 浦商 そして・・・ 中商でしょ?
水産は、美里にも勝てるかどうかも 分からん!
秋は浦商に僅差負けだけに、水産より強いと思う。
0
1161
2010/01/15 21:05:37

ジミー

どこが勝ってもおかしくない>

北山と宮古総実が勝ったらおかしいでしょう(笑)

※すいません、反論ではありません。冗談が言いたかっただけです。気にしないでね。
0
1162
2010/01/15 23:17:34

89

春ゎ浦商が優勝だな!
0
1163
2010/01/16 03:32:48

高校野球

興南が一歩リードしてるかな。
島袋くんを打つのは難しい。
大会は ほぼ島袋くんがマウンドにいるでしょう。
彼を打ち崩さないと興南には勝てない。

夏の県予選、
決勝は 嘉手納−興南かな

甲子園の舞台を経験したチームは 大きくなる


0
1164
2010/01/16 13:00:34

なぜ毎年のように結果を出し続ける沖縄水産がベスト4に入らないのですか?
0
1165
2010/01/16 13:53:13

野球

水産よりはやっぱり
浦商の方が上かな??
としたら、
興南、嘉手納、糸満、浦商
になりますね♪
糸満と浦商は春季大会
期待できますね~っ!!
0
1166
2010/01/16 14:36:31

琉神

夏まで興南の4期連続甲子園出場は間違い無いでしょう。

夏のライバルは?糸満?浦添商?嘉手納?美里?八重山

0
1167
2010/01/16 17:40:55

自信があるなら、興南には、酷だけど 嘉手納 糸満 浦商 美里 中商
この5校全部倒して、夏の切符得る方がいいよ!
ちょっと 難しいかな!
0
1168
2010/01/16 17:50:10

原 辰徳

「南国の熱帯夜→雑談→ぼそっと一言」を見ろ! スゴい事が書いてあるぞ!
0
1170
2010/01/18 13:38:09

四天王

2005 沖尚 浦商 宮古 中商

2006 八商 中商 浦商 沖商

2007 興南 浦商 沖尚 小禄

2008 浦商 沖尚 興南 石川

2009 興南 中商 沖水 八商


四天王は夏大会でしか決まらない。
今年はどこか楽しみです。
0
1171
2010/01/19 03:07:05

全中の決勝で投げ合った池原君と儀間君

同じ日に開幕するセンバツ甲子園と県春季大会

舞台は違えど、池原君に負けじと儀間君もやってくれると思います。

春季大会は美里も優勝候補の一つです


0

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.