1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球

沖縄高校野球の四天王は? [1341]

簡単に
2004/10/08 02:19:46

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2004/10/08 02:19:46
簡単に

沖縄の高校野球の四天王を決めるとしたら
どこになります?

自分は、 沖水、宜野座、中部商、南部商 と思ってます。

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

1341件中12311260 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

155
2005/08/23 12:07:44

野球少女☆

自分が思うにゎー…浦商に八重山商工にー宮古とかぢゃない??1.2年の活躍が目立ってたゃんー(*^∀^*)
0
154
2005/08/23 11:35:27

あまり強くないよ!最近石川にエースが投げないで負けたし!
0
153
2005/08/23 11:15:11

八重商、浦商、中商、興南かなあと有力なのが具商、沖工、沖尚、沖水
0
151
2005/08/22 19:16:33

八重商工だょw
1つしかゎかんなぃけど^^;
0
150
2005/08/22 19:14:40

『練習試合』はめっぽう強いよね^^
0
149
2005/08/22 19:13:09

宜野座はもうないでしょ
0
148
2005/08/22 18:54:33

ソーセージ

↓いい戦ですね実力はかなり接近してると思う
この7校の中から九州大会にいくのでは個人的には沖水に
0
147
2005/08/22 17:44:29

蒐塵癇匙

興南、中部商、具商、沖尚を予想する。それに続くのが、沖水、浦商、八商工。
秋季大会は、この7校の中からベスト4が出て、その4校が九州大会に出場するのでは・・・。

0
146
2005/06/25 00:23:13

★宜野座★
★沖縄尚学★
★浦添商業★
★八重山商工★
この?校がぶっちゃけマジ四天王だね!
宜野座が?番
23日の練習試合では宜野座が沖尚を8-7で破ってるし!!
0
145
2005/06/23 20:26:52

12

今年は首里も強いでしょ(≧▽≦)甲子園行けるかもね!!首里はただの進学校じゃないЙё☆
0
143
2005/04/21 16:15:24

卒業生

野球部諸君がんばってくれ
0
142
2005/04/20 07:56:24

(^^)

離島からの甲子園も是非見てみたいものです。
離島最強の意地を見せて欲しい
0
141
2005/04/18 14:23:24

41歳・主婦

1.八重山商工
2. 同 上
3. 同 上
4. 同 上
ふざけてるかもしれないけどどうしても
八重山商工に頑張ってほしい!
離島だからとか 体が小さいとか言われてるけど
すべて払拭して ぶっちぎってほしい!
私を甲子園に連れて行って〜〜 
0
140
2005/04/17 21:27:15

.

準々決勝で沖縄尚学―神村学園の再戦が見られるかもしれません。
0
139
2005/04/17 21:24:01

野球フリーク

もうすぐですね☆
0
138
2005/04/17 20:56:21

沖縄尚学☆ 
沖縄尚学☆
沖縄尚学☆ 
沖縄尚学☆
0
137
2005/04/17 04:04:39

マック

指笛がないとはじまんないよなぁ〜(>_<)
0
136
2005/04/16 10:58:46

野球大好き

夏の大会の一回戦で宜野座−中部商なんていうのもあるんですね。
0
135
2005/04/11 18:32:18

スライダー

沖縄尚学 沖縄水産 宜野座 興南
0
133
2005/04/11 02:23:35

サイ

沖縄尚学は勿論、夏に照準を合わせてくる栽監督率いる沖縄水産。選手層の圧い南部商業・中部商業かな!首里は頑張ったと思うが、応援団の勢いで勝てたかな?って。
0
132
2005/04/11 00:52:51

でそれをいずれも好投手を要する沖水、浦添商業が対抗馬で第2グループに宜野座、興南、八重山商工、具商、首里がくるでしょう。
0
130
2005/04/10 14:32:53

解説者

ベスト4までのチームだね。肝心な大会では頂点まで行き着くのは無理とみている。
そこまでたどり着くだけの本当の力はまだまだない。
選手一人ひとりの体も小さいし、中には中学生のような体格の子もいるからね。
離島のハンディを克服するのも大変だと思う。
0
129
2005/04/10 14:31:58

giii

夏の県予選は面白いんじゃない シード権取れなかった強豪校(興南、具商、宜野座等)の初戦からのつぶしあい
又、シード校と初戦からあたる可能性十分
0
128
2005/04/10 14:08:05

ミス慶応

沖縄の高校野球に四天王など存在しない。昔は沖水や興南そして沖縄尚学に良い選手が集中したが今はそうじゃない。でも、しいて四天王をあげるなら、沖縄尚学、浦添商業、八重山商工、沖縄水産ですね。首里に関しては、試合の主導権を握っていてもそうでなくてもいつもと違う雰囲気に弱い。だからピックアップしなっかた。
0
125
2005/04/10 00:39:09

.

夏の県大会で宮古が2年連続準優勝したことがありましたね。
もう30年近く前でしょうか? 豊見城−宮古で4−0だったような? 翌年は1−0でやはり豊見城が優勝して甲子園に行きましたね。
そのときのキャッチャーがあの石嶺和彦さんだったんですよ。4−0の試合は豊見城のエースが下地勝治さん(元広島)でした。
当時の宮古の監督は現南部商監督の盛根一美さんでしたよね。
もう一歩で離島から甲子園ってところでしたが・・・。
0
122
2005/04/09 23:46:30

.

経済的な負担も大きいよね? 本島に出てくるだけで数百万の遠征費がかかるらしいし・・・。
0
120
2005/04/09 23:07:35

.

やっぱり離島のハンディは否めないね。春の大会を見たところまだまだだと思った。
甲子園に行くにはレベルアップするべき課題が多すぎるよ。
強いチームと練習試合がなかなかできないというのはつらいよね。
冷静に見ればそういうことなんじゃないかな。
0
119
2005/04/09 23:00:30

中城村民

沖尚は固いんじゃないかな 次いで沖水、八商工ときて
宜野座、首里、中部商が競っている。そこに宮古、前原
沖工あたりが善戦してきたら番狂わせが起きて・・・
なんじゃ、結局絞れてないな〜。だけど 八商工は
間違いなく来ると思うよ。新一年生が今のレギュラー陣を
脅かすほどの力を持っているし 12〜3名しかいなかった
部員数も1年生のおかげで倍に増えたしポジション争いも
熾烈になって2年生もうかうかできなくなるからね
死に物狂いで練習すると思うし111番さんの言ってることは
正しいのではないかと思うな。
0
118
2005/04/09 21:36:30

♪♪♪

今回の夏は宜野座ぁたりが来るでしょう(*^▽^)/
0
116
2005/04/09 20:42:23

高校生☆

興南ゎどーですかね(''▽''?)?
0
40|41|42|43|44|45|

スポーツ内 新着トピ

沖尚野球部(22423)

2025/04/21 11:11:33

新1年生(3)

2025/04/21 10:43:50

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.