72
2004/11/18 00:43:34
.
八重山商工が四天王、あるいは甲子園に出場上づるのはきびしいと思います。八重山商工は、1年生だけで、新人戦等良い成績をおさめています。
1年生だけのチームでこれだけできるのだから、
彼らが2年、3年になれば甲子園を期待できる気持ちはよくわかります。
しかし、沖尚、沖水、宜野座の1年生は実力がないと、いえるのでしょうか?
また、八重山商工1年生チームが試合を勝ち抜いているときに、
これら高校の1年生は、何もしていないというのでしょうか?
実は、ここが八重山商工の弱点です。
沖尚、沖水、宜野座の1年生は、ひたすら、次の自分たちの時代のために、
球ひろい、練習の補助等の下積み、および、2年生を含めたレギュラー争いをしております。
試合に出れるという保障もなく、とにかく己を信じ黙々と下積みを1年、2年しております。
この連中が2年、3年になったときに、一球一球を大切にするプレーとして現れてくるものだと思います。
先輩も多く、レギュラー争いが熾烈な
沖尚、沖水、宜野座等の高校は、
結局のところ台頭してくるものなのです。
八重山商工1年生チームにとって、一番大事なことは、
影の苦労や努力をしている1年生が多くおり、
彼らこそライバルであること自覚することです。
また、影で支えてくれている人が見えてきたとき、
八重山商工は、名実ともに四天王となると思います。
0
68
2004/11/17 00:14:26
ボンズ
ここ数年の沖縄高校野球の4強は、宜野座・・・毎回県大会で上位の成績を残してる。
試合前の守備練習とか見ると実力あるチームというのが分かる。
中部商業・・ここ3年で夏の甲子園に2回出場してる強豪チーム
沖縄尚学・・去年の夏の甲子園に出場
秋季大会では、強力打線でセンバツ確定
沖縄水産・・根強い沖縄の高校野球ファンに、沖水ファン多し。
例年、夏には仕上げてくるチーム
以上が、わたしの思う4強です。
わたしの勝手な解釈ですみません(^^;)
0
63
2004/11/09 17:20:45
現在の沖縄の情勢は沖尚、宜野座、沖水の3強じゃないかな。どう見てもこの3強は揺るがないとして考えると
残り一つのイスは興南?浦添商業?中部商業?てな感じかな・・・。
0
61
2004/11/09 10:45:06
外野席
沖尚と沖水の選手層を比べるとまったく比較にならないほど沖尚が上。今の監督さん(角田監督)が指揮を執っている間は当分、沖尚が沖縄の高校野球界をリードしていくのは間違いない。
0
52
2004/11/08 20:18:38
早い段階で出来上がってるかなという感じですかね。
打線はいうまでもなく今年の方が上でしょう。後は赤嶺、前嵩が比嘉、照屋2世になった時はもう
このチームの勢いは止められないと思います。
0
50
2004/11/08 20:11:13
信じたいですね。結果が出れば沖水の全盛の時よりも確実に
強いインパクトを残すと思いますし、打線だけでも戦力が分散してるのにも関わらず
沖水の全盛期よりも活発じゃないですか?
0
48
2004/11/08 19:46:25
森岡君クラスの子はいないけどみんなバットコントロールもさる事ながらボールに対する集中力というのがホントに素晴らしい。
それに選手個々の能力も負けてないですね。森岡君の長打には負けるけどみんなボールにバットの芯で捕らえるセンスはかなり良いですよ。
0
46
2004/11/08 19:20:15
去年の福工大城東の打線よりいろんな意味で数段上でしょう。
2000年の武内、池辺、山野、堤野、後藤の居た智弁和歌山打線には負けるけど
一昨年の西村や白浜が居た時の広陵の打線や去年の大阪桐蔭打線には肩を並べるんじゃないかなあと・・・。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/21 16:25:30
2025/04/21 16:21:19
2025/04/21 15:59:14
2025/04/21 15:27:40
2025/04/21 12:16:18
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/21 16:25:30
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.