1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球

沖縄高校野球の四天王は? [1341]

簡単に
2004/10/08 02:19:46

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2004/10/08 02:19:46
簡単に

沖縄の高校野球の四天王を決めるとしたら
どこになります?

自分は、 沖水、宜野座、中部商、南部商 と思ってます。

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

1341件中371410 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

1057
2009/08/30 13:59:00

明豊の大悟法監督が勇退するみたいですね

素晴らしい指導者でしたね


0
1056
2009/08/26 15:59:21

沖縄

貧打貧打と高校野球の興南を批判する者が多いけど・・・他のチームしかり、今日の社会人だって補強しても敗戦。それにしても 日立の比嘉伊波の気迫は凄かった。
0
1055
2009/08/26 04:55:17

パイ

今年の沖縄高校野球の夏は早すぎた。一回戦負け。
やっぱ、ピッチャーだけよくても野球は勝つことができない。特に夏はバッティングがないと到底勝つのは無理だなと感じだな。
決勝、日本文理9回感動した。オレは根っからの
『沖水』ファン!
もう1度みたい!
『チバリヨー沖水』
みんなはどっか特別とこある?
0
1054
2009/08/25 22:46:35

弥次喜多

何回か甲子園へ行きましたが 現に野次がとんでいました。全試合ではないですが驚きました。ある県の予選では試合中に相手チームのピッチャーに いい大人から野次がとんでいて耳を疑った プロじゃあるまいし。ここも〈頑張って負けたチームに暖かい拍手〉だといいですね。
0
1053
2009/08/25 20:44:18

打力?

興南の貧打ばかりがクローズアップされてますが
糸満、嘉手納も打力は弱い気がします
沖縄水産は打力があるぶん優勝をつかめたとおもいます


0
1052
2009/08/25 20:09:24

元球児

自分も現役のときは負けてもいいなんて思いながら試合したことはなかった。
頑張ったからいいさは全然慰めにならなかったですよ。
勝つためにはどうしたらいいか悩みながら努力するところに人間教育があるんじゃないかな〜
0
1051
2009/08/25 19:23:15

内野席から汚ないヤジ?そんなの聞いた事ありません。試合が終わったらノーサイド。頑張って巻けたチームにも暖かい拍手だけです。デタラメ書くのは止めて。しかし↓にもあるけど高校野球も勝負事勝ち負けのハッキリしたスポーツです。厳しいけど現実は厳しいです。昨今の運動会みたいに一番二番をつけないのとは違います。
0
1050
2009/08/25 16:26:12

自己満

ここ読んだら甲子園で負けたチームに内野席から 選手に汚い野次がとぶのが分かりました。
0
1049
2009/08/25 16:25:18

09年~10年の沖縄は
投高打低でしょう
すばらしい投手はたくさんいるが
打つほうは やや弱いとおもわれる

0
1048
2009/08/25 14:11:40

だいきらい

きれいごとばかり言うな! 1番勝ち負けにこだわってるのは選手そのものだからな! その証拠に今県内で1番勝てそうな興南に全国でも最多の球児が集まってるよ☆ それに沖縄代表が全国ですぐ負けてそれでお前は満足できるか? 勝ちにこだわらないスポーツなんてつまらない
0
1047
2009/08/25 13:18:09

さん

同感です。
0
1046
2009/08/25 13:17:15

OB

色々意見が出てますが高校野球はプロと違い教育の一貫です。ファンが多く関心の高い球技ですがあまりにも勝敗等だけに注目され過剰ではないかと思います。
0
1045
2009/08/25 12:26:00

おもしろいね定義なんて一言もいってない(笑)ピッチャーだけでは勝てないの(笑)点をどの打順からも取れてなおかつエース二番手がいる。これが理想的なチーム。興南に絶対的エースがいたとしても点がとれないならなんの進歩もない
0
1044
2009/08/25 12:04:43

大会に出れるのは興南1軍のみ。
0
1043
2009/08/25 09:48:35

よんじゅん

今季の4強は興南1軍、興南2軍、興南3軍、興南4軍でしょう! いろいろ興南に非難もあるけど結局どこも勝てない
0
1042
2009/08/25 09:38:32

何があるか分からない高校野球。自分がひいき目をしてる高校は誰もがある。高校球児には目の前の1勝を目標に頑張ってもらえば良いじゃないか(^O^)
ここで『定義』やらなんやらしててもさぁ。
みんな自分が応援してる高校が頑張れるといいね。ちなみに自分は根っからの沖水ファン
0
1041
2009/08/25 09:08:17

ないと思う

 でも、投手ばかりでは勝てない 守備がうまくて勝てない それを今年の春、夏の甲子園でわかりましたよ。
0
1040
2009/08/25 03:08:01

とら

沖縄野球の定義ってあるんですか? 走って打ちまくる野球が沖縄野球っていつ頃から どの高校から決まってきたのですか?
0
1039
2009/08/25 00:28:02

来なくていい

ぢゃなくて来るんです。
野球は結局ピッチャー。
去年の沖尚、浦商は打撃も良かったが東浜、伊波があっての打線ですからね。
島袋がぃる興南はほっておいてもきます。
0
1038
2009/08/24 19:38:43

興南の時代はこなくてよい、去年の浦商 沖尚みたいに投打でかき回すチームがでてくることを願、夏はピッチだけでは勝ち抜けないから、走って打ちまくるそれが沖縄野球 小さく纏まらない野球を楽しみにしてる
0
1037
2009/08/22 21:49:20

沖電

トピ違いですみません
都市対抗 沖縄電力26日試合ですね
沖縄がんばれ~
0
1036
2009/08/22 16:57:29

美里、八重山、八重山商工、沖尚、浦商も強いです
シード高校は早々と姿を消すかもしれません



0
1035
2009/08/22 07:51:04

1033さん足元すくわれますよ・・。
0
1034
2009/08/20 23:48:14

ふぁん

ここって、「沖縄高校野球四天王は?」っていうトピですよね?

普通に考えよう!
0
1033
2009/08/20 23:36:21

考えて

今年は興南の1強じゃないですか?
甲子園メンバーが加わった興南に勝てるチームなんて沖縄には無いですよ!
0
1032
2009/08/20 23:02:01

ふぁん

普通に考えて、新人戦4強の

沖水、嘉手納、糸満、興南でしょ!

なぜなら秋、春、夏の大会と違い、一発勝負のトーナメントではなく地区予選があるから、クジ運等の言い訳も関係ないし。

それを認めた上で、秋季大会に挑みましょう!
0
1031
2009/08/20 22:06:55

審判募集?

審判は募集してないと思いますが・・
0
1030
2009/08/20 15:48:44

高校野球の審判になりたいんですけど
資格とかってあるんですか?

大会のときによく「審判員募集」というポスター見ます
募集してるのでしょうか

0
1029
2009/08/19 10:50:29

首里強いですよ~
興南や糸満とも互角だと思います



0
1028
2009/08/17 09:34:34

新チーム

新チームの強豪チームは
興南 沖水 糸満 嘉手納 美里 八重山 首里 浦商 沖尚


0
1027
2009/08/14 17:21:17

うん

秋季大会の決勝の日から九州大会開幕までの日程があいてるのは
親御さんたちも応援しに宮崎に行くだろうし
スケジュール調整などあるでしょうし
それも考慮して日程があいてるのでしょう




0
1026
2009/08/13 20:45:03

新人大会

シードが決まり
第1 沖水
第2 嘉手納
第3 糸満
第4 興南
ですね。
秋季大会でシード校が勝ち上がった場合
九州大会出場のかかる準決勝での
嘉手納−糸満は
手に汗にぎる試合になるでしょうね



0
1025
2009/08/13 17:22:58

甲子園は花巻東が優勝かな


0
1024
2009/08/11 10:56:35

新人大会

糸満−嘉手納 沖水−興南

あした楽しみな準決勝ですね☆

0
1023
2009/08/10 16:33:35

興南は2軍ですよ
0
1022
2009/08/10 13:40:27

糸満はユニフォーム変わってますよ

新人大会4強
興南 沖縄水産
糸満 嘉手納


0
1021
2009/08/10 13:18:03

糸満ユニフォーム変わったの???
0
1019
2009/08/10 08:19:50

2009年 夏 トップ10

1 興南
2 中部商業
3 八重山商工
3 沖縄水産
5 前原
6 糸満
7 浦添工業
7 嘉手納
7 本部
10 宮古



0
1018
2009/08/10 07:26:00

沖縄

今回の甲子園の興南を見て各校が興南への恐怖心を無くした可能性があります。

来年の興南は今年の沖縄尚学みたいになるかも知れません。

一年休んだ沖縄尚学と浦添商業ここは完全復活してくるでしょう。そして他の有力校。
0
1017
2009/08/08 11:29:20

沖水もユニフォームと言うかストッキングが変わってるように見えます。前まではストッキングのラインの下は灰色だったと思いますが今日着てるのはラインの下が薄い水色になってます。
僕の目がおかしいんでしょうか?
0
8|9|10|11|12|13|14|15|16|17|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.