947
2009/07/07 20:25:53
あ
去年の月刊ホームランに浦商の特集がありました。そこには近い将来、「沖縄を制する者は全国を制する」そう言う記事がありました。僕はそうなって欲しい。そうなる可能性かあると思う。沖縄野球には本土にはない躍動感や、伸び伸びと楽しそうに野球をするチームがあるだ。宜野座のノーサイン野球。不利と思われる左利きの選手をキャッチャーやサードに器用した、那覇高。サードの選手が回りながら送球する姿は観客を大いに沸かせた。相手に点を取られるまでのんびり沖縄タイムの八重山商工。長靖の左でちょこんと当てただけのホームランや、右で滞空時間の長いホームラン。あのホームランを見た瞬間思わず「カブレラ…」とつぶやいていた。問題にもなった「しね」の伝令といい、話題性十分だった。全国制覇した沖縄商学に伊波のグラブトスや、元気ハツラツでチームを鼓舞した、ガッツ山城。一部紹介したに過ぎないが、沖縄には面白いチームや選手がいっぱいだ。あるチームを除いては。そのチームの野球からは沖縄らしさが感じられない、その証拠に全国では勝ててない。今年はどうなることか…0
946
2009/07/07 20:00:01
戦い
前原−八重山商工3回戦屈指の好カードですね
前原は総合力が非常に高いチーム。
俊足ぞろい。
八重山商工は守備が相当鍛えられて、打撃ばかりが目に付くチームから変貌。
0
944
2009/07/07 18:41:58
高野連
興南がベスト4までにこけそうな気がする。打ててない。又中部商は強豪を倒してはいるが、その他の打者は当たっていない。又イメージと違い機動力のあるチームではない。
一番こわいはやはり八重商工。
春より数段成長しているのが沖水。
手ごわい前原・コザ。
0
939
2009/07/06 19:59:41
そ
ベスト16がでそろって。Aブロックの浦添工業は打力も上がり期待大です
興南と首里の対戦は見ものです
首里も力をつけてます
Bブロックは
前原が夏に仕上げてきましたね
総合力では一枚上のかんじもします
Cブロックは沖縄水産と石川が激突
石川も力のあるチームです
まさかの展開もあるかもです。
本部の失点の少なさは脅威ですね
Dブロックは予想もしてなかったコザ高校の快進撃
中部商業も強豪嘉手納、浦添商業を連破
ホームランのみの得点ではなくタイムリーもほしいところ
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/21 04:35:28
2025/04/21 02:51:29
2025/04/21 01:31:11
2025/04/21 00:12:05
2025/04/20 23:23:29
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/21 04:35:28
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.