1789
2013/06/16 14:40:23
コジマ
沖縄の高校野球に詳しくないようだね。尚学は夏は8年甲子園から遠ざかっている。
選抜優勝の東浜の時でさえ。
今のチームはあのときより投手力が劣るのに
夏の甲子園もどうかな、って感じだよ。
チームのピークは、秋季九州大会。
神宮で負けて、選抜で負けて・・。
練習試合でも5月に中部商業、6月に浦添商業に負けて。
部員に負けグセが付いてるようにも思う。
0
1790
2013/06/18 09:26:06
甲子園
今回は、選抜出場から遠ざかっている夏は、なしの真和志甲子園出場経験のない 北山のどちらかに
実績が、なく分厚い壁かもしれないが、うち破ってほしい
0
1793
2013/06/19 11:03:30
沖縄球児応援し隊
いよいよ熱い高校球児達の夏がスタートしますね♪何と言っても今大会は個人的には
北山に甲子園に行って欲しいです♪
春甲子園出場した名門校沖縄尚学と
春季県大会を制した北山とのチャレンジマッチ
一回から三回まで満塁のチャンスを行かせず
何度かスタンド席で諦め掛けたその時‼
北山ナインは九回裏2アウトまで諦める姿勢を見せず
白球を追い続けていたあの姿に感動しました!!!
そして、エースを一度もマウンドに送らず迎えた九回裏の北山の攻撃
何と北山ナインは沖縄高校球児最大の敵ともいえる沖縄尚学に
サヨナラ勝ちと言うスタンド席総立ちの感動をくれました♪
山原のノーシード校がやり遂げた快挙、何かドラマのラストシーンを
観てるかの様な感動の場面スタンド席総立ちでした*\(^o^)/*
春の県大会を制しそしてチャレンジマッチを制した
北山球児を粗毎日の様に近くで応援しています♪
梅雨の蒸し暑い日や太陽カンカン照りの熱い中
白球を追い続けて居る北山野球部に是非!!!
憧れの甲子園行きを必ず勝ち取って欲しいです!!!
チバリヨー北山ナインヽ(∀`●ヽ)イヤササ♪(ノ●´∀)ノハイヤ♪。゚
0
1796
2013/06/19 14:20:17
さんご
甲子園に出場し、なお且つ勝利をあげている監督率いるチームが甲子園出場すると、なんとなく安心感はある。安心感だけ。その監督がいれば必ず勝つわけでもないし。勢いとか波に乗っているっていうのも大事だとおもう。
那覇出身で、母校も那覇にあって、ずっと応援しているけど、今年の春季大会の北山を見て、今年は母校+北山を応援しています。
0
1799
2013/06/20 10:18:52
ほー
さすが、沖尚!県大会は、練習試合か、格がちがうね~強すぎてすごいさ~うらやましいさー生ぬるい学校からしたらじゃあまちがいなく優勝だね!甲子園でも優勝!たのもしいさーだけど、県大会で負けたら恥ずかしくて道、歩けるかな
それは、ないか、エリート集団の強豪だし!県大会ごときでは、負けないね!強すぎて、強すぎて、いいな~自分たちの
学校も、沖尚みたいに強くなりたいさ~無理か、エリート集団じゃないし、なんせ、スタートラインがちがうもんな~
すごいな~~~~~
0
1803
2013/06/20 12:40:15
『レキオスボーイ』
ホントに、沖尚フアンとは思えないんだけど!沖尚の関係者も、選手も決して他の高校を見下して
いないんだけど、高校野球はやってみなければわからない!
他校や高校野球フアンに誤解を与える書き込みは出来れば
遠慮してください。沖尚が絶対なんて、それは悪口と同じです。
選手や、沖尚を侮辱しているのと同じです。
マナーや品性、中身が伴わなければ意味が無い、ウチナーンチュ
の思いです!!
0
1804
2013/06/21 21:52:49
よそう
Aブロック沖縄尚学Bブロック真和志
Cブロック八重山
Dブロック興南
準決勝、真和志と興南が勝者。
決勝は、興南が勝つ。
真和志は、譜久村が 準決勝 決勝を一人で投げ抜くので厳しい。
興南3年ぶりの優勝。
0
1805
2013/06/22 18:19:55
ともあき
みんな沖尚、沖尚って言うけど自分は真和志だと思う。
春の負け方も悔しい負け方だったし、リベンジに燃えてるんじゃないかな。
何よりあの強力打線は凄すぎるって!
ただあと1人ピッチャーがいたら間違いなく真和志が行くと思う。
0
1812
2013/07/16 20:54:11
ベスト4
八重山投手5 守備5 打力3 機動力3
美里工業
投手4 守備4 打力4 機動力5
沖縄尚学
投手4 守備5 打力4 機動力5
真和志
投手5 守備4 打力4 機動力3
※まだ見てない学校もあり
想像の部分あり
0
1813
2013/07/17 01:10:30
てへ
試合観た感想は真和志が試合運びうまい印象。譜久村君は試合をつくれる投手。崩れはしない。 真和志の打線は全国レベル。
沖尚との試合は打撃戦になるだろう。
打撃戦になったら真和志が勝つ。
0
1815
2013/07/17 11:10:42
高校
ただスコアの予想だけではなくそう思う理由も書きましょう。
八重山-美里工業
春季は準決勝で負けた。その壁を超えようと
八重山はかなり燃えてくる。池村はおそらく2点以内に押さえるだろう。
美里工業は旋風を起こしたが、決勝進出は難しいとみる。
沖縄尚学-真和志
北中とのサヨナラ勝ちで勢いを手にした沖尚。
1回戦からここまでリードされる展開のない真和志
沖尚が先に点を取ると沖尚の勝ちか。
先制されても逆転で真和志が勝つなら
その勢いで決勝も勝ちそう。
真和志の試合に偵察を送り込んで譜久村の配球も研究してる沖尚打線が
コールドするかもしれない。
決勝戦
沖尚-八重山
大会初の連投となる池村は、序盤から沖尚打線に捕まる。
優勝
沖尚。(もしくは真和志)
沖尚-真和志の勝者が、優勝となりそうです。
0
1816
2013/07/17 12:24:18
原高
真和志は南風原に先制されていますよ。逆に沖尚が先制しても、リードを守れるかがカギでしょうね。
美里工業は少しの前評判はあったけど、ここまで勝ち上がってくる予想した人はそういなかったはずです。
だからこそ楽しみですね。
0
1817
2013/07/17 12:29:27
1212
この暑さで、ピッチャーの体力、肩、肘などを考えると2連投は気の毒だ。そこで勝ったとしても本当の勝者と言えるのでしょうか、疑問です。また早目に県代表を決めないといけない理由が分からないです。0
1821
2013/07/17 21:11:05
他人
2連投は、結局甲子園でやるから不利とかそういうのはないと思う。
春夏連覇した島袋はほぼ一人で投げ抜いたようなもの!
結局、高校野球には、連投する力がなくては
上にはいけないと思います。
私個人の意見です。
0
1828
2014/03/31 16:09:41
沖縄
沖縄尚学を倒してくれ!夏は沖縄尚学、美里工業以外に甲子園行って欲しい。
特に沖縄尚学は在校生も応援団ももういいと
思ってるはず。
今日見たな!
沖縄尚学倒すには
右投手で、攻めはインサイドへシュート、
外角へスライダー。
美里工業はわかりません。
逆に沖縄尚学は、今のメンバーでは駄目。
レギュラーに後三名左バッター、
そして左投手も。
また、もっと揺さぶらなきゃ。
今大会消極的だったよ。
全国はそれを期待してるんだから。
夏はもっと走ってくれ!
更なる成長を。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/06 01:15:15
2025/04/06 01:14:55
2025/04/06 01:07:44
2025/04/06 01:06:18
2025/04/06 01:03:49
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/06 01:15:15
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.