1340
2011/06/12 18:37:33
完封でいこう
前原 コザ 西原 浦添 など毎日伸びてる好チームで沖縄の本当のレベルアップがわかる。成長が止まったOBの栄光にすがる過去のチームを恐れていない。興南沖尚浦商は普通の高校生
チームにしかみえないし、もう1度中堅校に予選負けして目が醒めるのかな。選手の質でも理論も
3強豪校に勝ってますから。
0
1338
2011/06/12 12:11:31
犠打
県予選でコールド負けするチームにすがってるほど弱くないよ。来年度はもっと谷底だし、内地強豪からみたらただのゴミチームさ。
大学他で伸びそうな選手応援したほうがいい。たぶん東海大相模が簡単
連覇するでしょう。興南沖縄尚浦商は限界。伸びたのは糸満八重山宮古
これらは、頭抜けてる。らいねんも。変わらない。
0
1333
2011/06/11 19:15:32
完封
恥かくよ!毎日伸びてる新型新戦力チームの凄さから甲子園候補が生まれます。伸びてないコンパクトな上手な野球だけが甲子園候補じゃない。
沖縄は広いさ。
0
1326
2011/06/11 06:50:15
−
今年は離島の高校にチャンスあると思ってたのに宮古高校と八重山高校が同じブロック…
勝ち上がれば3回戦で当たる…
久米島は 浦商と中商が待ち構える。
離島の高校にとっては厳しい組み合わせになりました(^_^;)
0
1325
2011/06/10 21:41:30
投高打低
ノビしろが目立つ糸満有利!故障投手、八重山花城、浦商佐村、川満興南が直れば、久米島安村、八重山喜友名など投手全盛の沖縄高校野球。
花城直、佐村らはプロドラフト有力。失点しない小さな巨人喜友名争奪もアリ。
0
1324
2011/06/10 20:36:31
タイトルのベスト4は?優勝は?とありますが、
今年は予想がそうとう難しいですね。
サプライズ多そう。春季の前原-興南で1年生主体の前原が興南にコールドというサプライズが
選手権でもありそうです。
0
1322
2011/06/09 20:04:59
高校野球
今年の選手権は実力拮抗の大会。昨年の秋季大会のベスト4は、
興南 沖縄尚学 宮古 首里東
今年の春季大会のベスト4は、
糸満 嘉手納 浦添商業 沖縄工業
顔ぶれがまったく違う。
昨年の新チーム発足時の新人中央大会のベスト4は、
中部商業 浦添商業 沖縄尚学 首里
この3つの大会でベスト4に勝ち上がったチームは
10チーム。
過去にも珍しい多さではないでしょうか。
それだけ今年の沖縄は実力が拮抗してると言えそうです。
選手権大会もベスト4の顔ぶれが変わる可能性大だと思います。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/21 18:24:08
2025/04/21 17:49:14
2025/04/21 17:48:47
2025/04/21 16:47:15
2025/04/21 16:21:19
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/21 18:24:08
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.