370
2011/06/30 18:03:05
の巻
沖縄水産は夏が終えても新チームそこまで強さはないとおもう。
新人大会の地区で、
久米島、南部工業、糸満らに苦戦して
地区敗退で中央にでれないのでは。
春季の2回戦敗退から強くなったかは
知念高校との試合で明らかになりますね。
0
371
2011/06/30 19:39:26
ひまじん
新チームで強い高校は。。。興南 当たり前
沖尚 2年が1年生大会優勝、新1年はエリート
浦商 沖縄市?出身の二枚看板
真和志 1年がいい
南風原 今のエースがいい
久米島 同上
美里工 新体制で化ける予感
浦添工 怪物たくさんいる
順不同
0
376
2011/07/01 11:13:07
まだ選手権の期間中では
なんでこんな時期にこのトピが上位に。?この辺が良識・配慮のなさ。3年生でまだ一生懸命
頑張っている選手がたくさんいるというのに。
どうも理解できない。
0
388
2011/08/09 20:01:08
あ
最終的に強くなっていそうなのは興南、沖尚、嘉手納、中商、浦商
この5は強くなりそう。
勝手な予想してすみません。
でも来年の夏はこのチームの
どちらかがいくと思います。
0
397
2011/08/12 01:06:26
宜野座球場
美里対嘉手納戦を観戦しての感想。この2チームレベル高い。美里は全体的にレベル高いが、特にエースの元君と、四番の太めの子すごい。
四番の子のパワーと打撃センスは素晴らしい。浦商にいた玉城君レベル。
負けた嘉手納も、投手も、野手もセンスのいい選手が何名かいた。伸びしろたっぷりって感じで楽しみ。
この世代は沖尚が強いと言われているけど、美里との試合が楽しみ。沖尚はまだ見てないけど、美里に余裕で勝つなら、相当レベル高いチームかもね。
この世代は楽しみ。
0
399
2011/08/12 06:46:14
ばば
毎年今は強いだろ。しかし秋季以降は下降。昔の巨人のような体質は厳しいな。戦力補強のみで育てなし。才能は卒業後優秀な指導者の下開花する傾向だな。一つ誉めるとすれば基礎は出来てる事かな。0
400
2011/08/12 14:23:58
宜野座球場
やっぱり美里がコールドで勝ちましたね。美里は相当なレベルにあるのは分かってたけど、沖尚がどれだけいい試合するかなと期待してたけど、差があったみたいですね。
四番の子今日も活躍したのかな?彼は沖縄に久々に現れた待望ののスラッガー。
この世代は美里が頭一つ抜けてる感じですね。
追うのは沖水、沖尚、嘉手納、興南、前原、浦商、中商。
真和志は周りが騒ぐ程の力を感じなかった。
糸満、八重山もちょっと…。
今年はこんな感じだと思います。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/20 10:55:21
2025/04/20 10:50:29
2025/04/20 10:21:13
2025/04/20 09:57:04
2025/04/20 08:56:55
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/20 10:55:21
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.