1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球

新チームでNo1ゎ?? [730]

( ~っ~)/
2005/07/18 14:08:41

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2005/07/18 14:08:41
( ~っ~)/

夏の大会は沖縄尚学が優勝で幕を閉じましたが,もう新チームのスタートということでどこが有力ですかね??
自分的に
沖縄尚学
浦添商業
沖縄水産
八重山商工
宜野座
あたりが有力かと思います!みなさんのいろいろな情報ヨロシクお願いします!

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

730件中491530 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

620
2014/07/22 07:28:20

沖水眉の手入れで監督に指導されて選手みずから出場辞退。監督は生活面に相当厳しい。先輩が沖尚戦で見せたあの試合をむだにするな!頑張れ沖水!
5
621
2014/07/22 13:50:51

ファン

本当に辞退なんですか?
0
622
2014/07/23 11:16:33

沖水ファン

どうせ、甲子園なんて、夢のまた夢だのに、一つでも多く大会出て思い出作りしればいいのに。生活面改善なんて他の学校でやればいい。80年代くらい練習すれば強くなる!!まっ、昔の練習して今の子達が9人残るとは思えないけどね
4
623
2014/07/23 13:32:30

北那覇辺りのおじさん

1番手は、一年生大会優勝の浦商で2番手は準優勝の首里、3番手が小禄と沖尚、その次が美工、八重商工、糸満、豊見城となるが、やってみなけりゃ分からんなぁ!?興南、コザ、普天間、八重山も良さそうだ!!も
15
624
2014/07/30 15:46:09

糸満は新チームも強そうですね。
2番を打った岡田君と3番を打った池間君は2年生でしたし
彼らが引っ張る打線は強力でしょう。
投手も180センチ台のピッチャーが左右に居るそうです。


0
625
2014/07/30 16:19:36

ht108

なかなか強いですよ!

宜野湾にも普天間にも勝ってます
1
627
2014/07/31 09:56:53

野球人

少し早いとは思いますが、新チームの有力学校教えて下さい。
やっぱり沖縄尚学高校・浦添商業・興南高校が中心になるのでしょうか?
15
630
2014/08/02 13:17:49

野球

現時点ならコザかな。
2年生の公式戦の経験値という点では
他を圧倒している。


2
632
2014/08/05 13:11:29

匿名

個人的には、名護高校も夏を経験した左の島袋君と右の當山君がいますし、投打がもう少し噛み合えば上位で戦えると思います。
0
633
2015/02/18 13:35:57

中部北地区の1年生楽しみな逸材が多い。
嘉手納に石川に前原に美来工科
いいピッチャーがいて新チームも楽しみ。


4
634
2015/04/02 01:55:59

興南、嘉手納、石川、沖尚、西原が強い。
センバツ2校狙える学年です。




13
635
2015/04/13 12:01:54

夏が終わって代替わりしても興南が強いと
なんか つまんない気もしないではない。

大会が始まるまえのわくわく感は薄れる。
どうせ興南の優勝でしょ。と思ってしまう。




6
636
2015/04/13 21:41:58

うようよ

抜群の野球センスを持ち、一年生時から主力を張る、
仲地君が最上級生になる、来年が勝負だ!
選抜出場、期待してるぞい。
3
637
2015/04/15 08:39:15

来人

みなさんは昔の沖水みたいに沖縄では敵なしで全国でも勝てるチームがいいのか、
沖縄戦国時代で全国では勝てなくなるチームどちらを好んでますか?
0
638
2015/04/15 12:08:04

(笑)

言ってる意味が? 戦国時代で全国では勝てない?
頭悪いのか?
5
639
2015/04/15 16:44:20

沖水一強時代は一回も優勝してないが
一強時代が終わってからは4回優勝している
私立二校が一定の力を維持しつつ、数年に一回全国レベルの公立校が出てくる感じが良いかな。
5
640
2015/04/15 17:27:39

野球

沖水時代は、優勝旗を県民の願い当時のニュースでも通りから人が、消えた伝えたりしてたが、優勝したことでだいぶ落ち着いた感、報道も学校を映すぐらいで
盛り上がってるのは、学校関係者ぐらいか
1
641
2015/04/16 19:10:31

i

石川は新チームも強いよ。
ピッチャー陣はエース格3人。
知花、タイシンガー、徳山など
いい選手が多い



7
642
2015/04/18 12:47:30

未来高校、セルラースタジアムで練習してるみたいだな。
学校のフェイスブックに載ってた。
0
643
2015/04/19 15:06:15

ko

やっぱり糸満かな👍
どこかの高校のように前評判がどんなに良くても九州で勝たなくてはね!
6
644
2015/04/30 17:17:38

i

軟式では西原中学が全国大会準優勝
硬式では北谷ボーイズが九州制覇
さらにポニーズ沖縄選抜が世界一に輝いた。

新2年生達の代は近年では沖縄一番の学年になるかも。


5
645
2015/05/01 21:32:16

新チーム投手ベスト5

比屋根(興南)
仲地 (嘉手納)
牧門 (沖縄尚学)
川満 (西原)
知花 (石川)

8
646
2015/07/07 13:32:52

summer

選手権大会も後半戦。のこってるチームは16。

多くのチームが新チームを始動させています。
2週間後には新人地区大会が開幕します。

1
647
2015/07/09 17:07:18

野球部

新チームの最初の大会になる新人戦はいつから始まりますか?
新チームの打者のベスト5教えて欲しいです。
2
648
2015/07/09 17:29:07

省略

豊見城高校はなかなかメンバー、そろって強そう。
2
649
2015/07/09 18:58:04

金城良

美来工科の田崎選手は間違いなく5本指に入ります
北中城戦も捕られはしたが、北中城戦で100メートル以上の辺りを打ちました❗
秋の大会注目です❗
4
650
2015/07/09 19:01:18

金城良

ごめんなさい美来工科まだ試合あります❗
健闘を祈ります
2
651
2015/07/14 14:45:21

各地区で開幕は違ってたりしますが
来週から新チームの最初の大会、新人戦がスタートします。

新人中央大会のベスト4には
来春センバツの参考資料となる秋季大会のシード権を得られます。

2
652
2015/07/14 20:35:07

元球児

来週から始まる新人戦ですが、南部地区はどうですか?
やっぱり糸満高校が一番になりますか?
0
653
2015/07/15 00:38:53

GR

糸満が勝ち上がるかは微妙です!
二年生もベンチ入りは少ないし、監督が来
年は異動することが確実のようで今度の一
年生は生徒を集めてないようです。
何処も未知数ですが個人的には知念、糸満
豊見城辺りが横一線かと思ってます。

2
654
2015/07/15 22:01:53

べーすぼーらー

田崎選手は色んな高校からお呼びがあったんですか?
2
655
2015/07/16 22:29:20

ドラ

激戦になりそうですね。
頑張れ沖縄球児!
1
656
2015/07/20 11:40:34

a

南部地区から中央大会に進む2チームはどこだろう
糸満が最有力、次いで知念高校(1年生大会ベスト4)
豊見城、南部工業、豊見城南も強い。
沖水も力がある。

新人大会の南部地区は激戦地区

2
657
2015/07/21 06:30:51

中部北も熱い!

嘉手納(1年生大会優勝)
石川 (1年生大会ベスト4)
美来工科
前原
読谷
具志川
具志川商業
与勝
中部農林


中央大会に進む2チームはどこだ。
中部北地区は好投手が多い。
6
658
2015/07/21 09:25:20

長年の高校野球ファン

新チームNo.1は、興南でしょう!
比屋根が残るので興南が筆頭最有力だ!!
沖縄県代表として県立公立高校に頑張っても
らいたい。県立公立高校で沖水が、準優勝して
依頼甲子園で県立公立高校が決勝にいっていな
い。21世紀枠でベスト4入りした宜野座高校や
浦添商業もベスト4入りしてあと一歩で甲子園
の頂点だった。長年の高校野球ファンとしては
県立公立高校の活躍に期待したい。
8
659
2015/07/21 19:11:34

那覇北地区大会を突破する2チームは
どこだろう。

浦添
浦添工業
浦添商業
陽明
昭和薬科
西原
首里
那覇工業
那覇国際

※ 興南は中央大会に推薦出場
0
660
2015/07/21 19:52:12

那覇北地区大会
いつから、始まりますか
わかる方、ヨロシクお願いします
0
661
2016/04/17 23:32:34

匿名

夏が終わって新チーム
2年1年だと
沖尚、嘉手納、未来沖縄
この3強は頭ひとつ抜けている。


34
662
2016/04/18 18:34:35

匿名

コザ嘉手納未来沖縄沖尚
30
663
2016/04/18 18:44:44

匿名

間違いなく沖尚・嘉手納・興南の三強だろう
23

スポーツ内 新着トピ

各地区の地区大会(37)

2025/04/20 11:50:35

沖尚野球部(22370)

2025/04/20 11:07:46

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.