たぁ子
そぉなんですか〜!!o(>ε<)oぁりがとぅござぃます☆少し違ったりするならぁまり分かんないですね(亙д亙)はぃ、携帯では出ないですょ〜o(>ε<)o十兵絵(少なくとも女子高生♪)
同じ携帯・パソコンなら、大抵、その数字は一緒になりますよ〜☆たとえば、1文字違いとか。でも発信地によって変わってくるらしいです。ですから、確実ではないので、安心してください。
ムカついてたからあんな言い方したけど、私だってそんなに知識ありません(笑)
ただ、この喧嘩を売ってきた方のは、口調(小文字&意味不明な喧嘩口調)&その数字(世間ではIPアドレスと言います)が、
どれもほぼ同じだったので、勝手に確信したまでです(^-^)v
携帯からはこの数字は見えないんですか?
アンチナベツネ改め十兵絵☆
ココの板の雰囲気を悪くしてしまったので↓反省した上で答えますね(涙)中部農林の試合は翔南高校と18日奥武山の
11:30試合開始です(`・ω・´)
それで勝ち抜けば、次は第2シードの八重山商工とあたります><
もじ太郎
沖縄初の選抜2校出場というのを見たい。だから全国・九州でも勝てるチームに勝ちあがってほしい
興南・沖尚、浦商・八重山商工が同じブロックてのはちょっとがっかり。
でもその分面白い大会になるかな
高円寺
投手力がどのチームもまだ安定してないので、秋季大会は投手力がキーになりそう。打撃は有力校は凄い。具志商・浦商・八商工・興南・沖水などやっぱ実力校。
中商が投手力が安定するとおもしろい。
現時点で?1は難しいけど、興南かな。浦商も安定してきた。八商工・具商も強い。
白球の記憶
よほどのことがなければ勝ち上がってくるだろうなと思うのは、中部商業と浦添商業の二校です。
特に中部商業は、過去五年、ほとんどの大会でベスト4以内に入っています。選手のタレント
の豊富さでは、沖尚に匹敵するのではないでしょうか。実際、高校野球関係者の方もそのように
おっしゃっていました。守備が崩れ出すと歯止めが効かなくなる悪癖さえ克服できれば、県内だけ
でなく、全国でも勝てるようになるのではないでしょうか。
浦添商業も、シードからは漏れたものの、具志川商業を相手に6−7と接戦でした。それに浦商
は、秋にはしっかり仕上げてくると思います。現に商業大会で同様に具志川商業に敗れたものの、
夏にはしっかり決勝まで勝ち上がってきました。夏準優勝の感触もまだ残っているでしょうし、エ
ース知花が大黒柱として機能すれば、優勝も狙えると思います。
興南は厳しいブロックに入りました。準々決勝で沖尚が勝ち上がってきた場合には、苦戦を強い
られるかもしれません。そこを切り抜けられるかどうかがポイントになると思います。
スポーツ内 新着トピ
2025/04/20 23:23:29
2025/04/20 22:27:33
2025/04/20 21:52:28
2025/04/20 21:44:57
2025/04/20 20:34:32
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/20 23:23:29
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.