236
2013/07/17 22:50:53
沖工OB
もう時代じゃないな島袋たちの時代は
工業の中で最強だったけど
今はもう美里工業に抜かされて
工業では一番下じゃない?
そろそろ監督変えてみたら?
毎年戦力は揃うんだけど
監督の使い方次第で
辞めたり、つぶれたりしてるね
見ててわかるよ
選手の態度とか見てて
試合に勝ちたいとか見当たらない
残念だけど根本的なところからやり直さないと
また公式戦勝てないよ?
1
232
2013/06/23 19:01:04
名無し
沖縄工業野球部のみなさん!!夏の大会頑張ってください!!!
この大会でもし一回戦負けしたら6大会連続一回戦敗退ですよね?
もしそうなった場合、監督を変えたほうがいいかもしれないですね。
キャッチャーの小橋川君も監督と合わずやめたみたいです。
小橋川君は、腰を痛めていたのに監督に無理やり練習や試合を
やらせてたみたいです。
いくら一回戦敗退しかしてないからといってやりすぎでは
ないでしょうか?もっと選手の意思と体を尊重したほうが
いいと思います。でもとりあえず夏の大会は頑張ってください!
応援しています!!
0
231
2013/06/12 18:28:24
あ
↓の人
頑張るのは部員と言っていますが
同じ
工業高校の美里工業を見て下さい
神谷監督就任前まで
今の3年生は部員不足で
新人大会出れなかったんです
しかし神谷監督就任後
1年生大会優勝など
数々の結果を出してきました
沖縄県大会ではスター選手中心のチームではなく
ほとんど監督がどれだけ選手のやる気を引き出せるかに
かかってます
もう選手だけが頑張るなど言ってたら勝てません
選手と監督の力にかかってるんです
0
230
2013/06/12 00:01:37
い
がんばるのは、部員です!!今さら監督!うんぬん?
こんなとこに書き込みするな!
器の小さい人だ!子供なら許せるが・・
泣いても笑っても最後の大会です!
後悔のないよう~がんばって下さい<(_ _)>
心より応援してますw
1
227
2013/04/29 15:34:38
さり
正直、今から指導者変えた方がいいんじゃない?
公式戦勝ってる試合あんまり無いでしょ
せっかく名護商工から指導者来てるのに
変えないとか、ただの飼い殺しでしょ
勝つために練習してる部員が可哀想すぎる
0
224
2013/04/27 23:16:37
あり
新入部員少ないみたいですけど
名護商工で監督を勤めていた
仲村先生が来たみたいですね
正直、夏の結果次第で
来年の監督変わるかもしれません
今年は無理かもしれませんが
来年はいいところまで行くんじゃないでしょうか?
0
222
2013/03/24 22:43:11
よしよし
1仲里康作 6 ショート2新垣雄佑 4 セカンド
3比嘉 久 3 ファースト
4上江洲浩平 11 ピッチャー
5上原 拓 7 レフト
6仲村渠 良 8 センター
7小橋川万里央 14 キャッチャー
8山城 大功 5 サード
9山里 和輝 16 ライト
0
214
2012/11/22 17:23:59
笠原
仲里君辞めたみたいですね
どうやら監督のやり方が気に食わなかったみたいです
しかも仲里君だけでなく
今年の一年生結構やめてます
いい選手が集まってると評判でしたが
やはり監督と何かあったみたいですね
辞めた部員を戻しておととしの先輩方みたいに
ベスト4以上をめざしてほしいですね
0
211
2012/11/07 18:14:49
・・・
>父母会からの評判が下がるからって理由で>部員を退部じゃなく休部って知らせてる
違うと思います。いつでも戻ってこれるよう休部にしてるのでは?
少し本人に考える時間を与えるのかなぁ~って思ったのですが・・
人それぞれ色んな考え方が、あるのですね。
監督・指導者に直接問い合わせみれば、きちんと対応して
話してくれると思いますよ。疑問があれば私なら直接聞きますね。
ここに書いたりしません。
1
210
2012/11/07 17:52:23
名無し
208さんちげーよ
部員本人が辞めたいって意思を伝えたのに
監督は
父母会からの評判が下がるからって理由で
部員を退部じゃなく休部って知らせてる
だからわからないんだろ
仲里君もわからないけど迷っていたんでしょう
なのに監督や指導者は相談に乗ってあげられず
一人の大黒柱を無くしたんですよ
なのになんで父母会やら部員に伝えないんですか?
偽りのことを流し
ほんとのことをだまりこむ監督がいて甲子園なんて行けるんですか
自分はおかしいと思います
0
209
2012/11/07 11:46:45
勇往邁進
四文字熟語辞典より勇往邁進 意味
恐れることなく、自分の目的・目標に向かって、ひたすら前進すること。
「勇往」は勇んで行くこと。
「邁進」は勇敢に突き進んで行くこと。
元気よく前進すること。
沖縄工業のチームスローガンが語る通りです
部員を信じ、父母はひたすら援護と支えに徹するのみ
208さんに賛同です
父母は影となり、支えとなり応援で頑張りましょう
0
208
2012/11/07 11:19:29
・・・
監督が、辞めさせたって誰情報ですか?部員(子供達)に聞いて下さい!!
聞いた話では、本人の意思だと聞いてますよ!!
こんなとこに書き込み止めて下さい!
これからが、大切な冬トレに入ります。
応援メッセージならまだしも・・
こういう書き込みが、子供達のテンションを下げてしまいます。
0
206
2012/11/06 17:36:12
春よ来い
沖縄工業野球部はまだまだ成長中で楽しみです荒削りな1年生でもいいチームだと思います
しっかり冬トレで基礎を作って春頑張って下さい
大会で見つけた課題は克服できますよ
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/04 17:35:48
2025/04/04 16:28:36
2025/04/04 13:43:57
2025/04/04 11:07:31
2025/04/04 05:41:00
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/04 17:35:48
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.