214
2013/08/13 22:14:40
カーブボール
右サイドスローにはお手本となる攻める方法があるんだね!では何故玉野光南はその攻め方を研究しなかったのか気になるな~
まぁ 沖尚は点は取るだろうと信じているが・・・
0
212
2013/08/13 21:34:23
OB
特に右打者は大振りしないことサイドスローは盗塁しやすい
03年夏沖尚は比嘉公也監督が学生コーチとして甲子園に乗り込んだ
当時のキャプテンは与那覇智
右打者だったが大振りすることなく右に長打二本放ち盗塁も決めた
NHK解説の藤田正樹もサイドスローを攻略するお手本だと絶賛していた
0
202
2013/08/11 23:01:44
沖縄市民
ダルオ、(笑)(笑)試合前はあんなしょっちゅうなのに、もう出てこないんだね。
退場受け入れたの?
悔しいなら実名、顔写真さらして出てこいやぁ!!!
出てこれないなら永久にさようなら!
0
198
2013/08/11 20:22:26
umeda
沖尚らしく粘りに粘り激戦をものにしました。接戦を勝ち抜く強さがこのチームにはありますね。沖尚ナイン、そして沖尚ファンの皆さんおめでとうございます。そして、沖尚を酷評していた人たち、丸坊主になって退場してください。
丸坊主では足りない。頭、永久脱毛にして退場してください。
0
192
2013/08/11 16:55:18
OB
沖尚には東浜のようなドラフト1位を狙える投手はいないだから内外角へのコーナーワークすなわち制球力が命である
今日は初戦で多少緊張したのかインコースにいい球を投げる余裕がなかった
比嘉投手が投げた最後のイニングだけはインコースに厳しいボールを投げることができていた
次回は沖尚投手陣が最初からそれが出来れば相手を最少失点に抑えることができるだろう
0
191
2013/08/11 16:28:14
OB
審判が目立ちたかっただけだろあの主審が最初に一回言ったから一塁審判がそれに便乗しただけ
WBC審判のボブデビットソンと同じだよ
そう言えば比嘉監督と二枚看板だった照屋投手も
準々決勝の市川戦で何度も主審に反則取られたけど気にせず投げた
決勝は反則取られなかったから主審が目立ちたかっただけ
それにしても今日は二年生頑張ったね
それが三年生の心に火をつけたね
接戦を物にしたのは大きいと思う
次も一戦必勝で頑張れ
0
188
2013/08/11 15:20:42
沖縄人
序盤戦はチャンスでも点を取れずどうなることやらでしたけどみごと逆転、踏ん張りましたね!2回戦はさらに良い試合、そして勝利を願っています!
頑張れ!沖縄尚学!
0
スポーツ内 新着トピ
2025/05/01 09:35:03
2025/05/01 09:11:08
2025/05/01 07:54:06
2025/05/01 07:05:49
2025/05/01 06:18:29
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/27 16:30:09
2025/05/01 09:35:03
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.