4085
2019/09/08 17:44:51
匿名
興南エース伊波 左左MAX135キロのストレートにスライダーが武器
ストレートにはさほどキレはない
きのう先発して南工ごときに3回被安打4本も打たれてる
打たれたのはすべてストレート
たいしたことないよ
先輩宮城とは比べものにならんくらい頼りない
沖水エース古波蔵 左左
今時珍しいガンチョー👓ピッチャー
MAX140キロのストレートにカーブスライダーチェンジアップを操る
経験豊富な左腕
春の時点では今秋ドラフト候補に挙がる先輩國吉より上だと上原監督に言わしめた存在
新人戦では打ち込まれていたがこの秋はどうか?
この世代県内No.1左腕と言っても過言ではない
沖尚エース永山 右右
夏甲子園を経験した右腕
MAX142キロのストレートに多彩な変化球を操る
球のキレが抜群で簡単に連打許さない
もう少しコントロールとスタミナほしい
夏には課題を克服しドラフト候補に挙がるだろう
追伸
秋は永山がエースかもしれないが沖尚にはほかにも好投手が三人おり春以降は誰がエースナンバーを着けてもおかしくない
右の大湾と嘉陽に左の松田がいる
四人とも同じレベル
秋優勝はほぼ手中か
1
4101
2019/09/11 09:22:07
匿名
甲子園で優勝するチームには水谷クラスが4、5人いる。全国で通用する選手がもっといないと甲子園では上位には行けない。
だから沖縄県内のトップレベルの選手を10人ぐらいかき集めるぐらいしないと。
1
4103
2019/09/11 10:37:28
匿名
10人くらいを集め個々の能力で強くする
有望な選手をたくさん集める
興南、沖水を似たことやってるが
沖尚は、
興南、沖水に対抗して
育成力や戦術で勝負
相変わらずバントに頼る
比嘉監督が言ってた攻撃力の件
どっかへ飛んでしまったな
0
4104
2019/09/11 10:45:44
匿名
甲子園常連校の智弁和歌山は各学年10人ずつで部員は30人までと決まっている。これ以上は部員を増やさないし、この人数で十分と思っている。
智弁和歌山は部員一人一人の素材が良いから、これだけの人数でも自信を持って戦える。
0
4106
2019/09/11 10:54:10
匿名
大阪桐蔭や履正社や智弁和歌山、あるいは横浜や東海大相模など関東や関西の強豪校にいるような全国トップクラスの選手を中学卒業時点でそっくり沖縄に連れてきて興南や沖縄尚学に入学させたら沖縄県勢は毎年のように甲子園で上位に行って優勝争いができるかな?0
4112
2019/09/11 12:51:05
匿名
沖縄の高校野球を全国レベルに引き上げた沖縄水産元監督の栽弘義先生が「部員数の理想は一学年15人ずつの計45人」と言っていた。栽先生によると「部員が100人近くもいると効率的な練習ができない」とのこと。
かつて甲子園で何度も優勝したPL学園も部員は常に50人程度だった。
1
4114
2019/09/11 13:04:06
匿名
「素材も良い選手を集めれば監督は楽だ」と栽先生がよく言っていた。桑田、清原がいたPL学園があまりにも強いから栽先生が当時のベンチ入りメンバーの中学時代の実績を調べたところ、ほぼ全員が中学時代に優勝経験があることが分かって、「中学時代に優勝経験があることが選手たちの自信になっている」と言っていた。
0
4115
2019/09/11 13:04:46
匿名
訂正「素材の良い選手を集めれば監督は楽だ」と栽先生がよく言っていた。
桑田、清原がいたPL学園があまりにも強いから栽先生が当時のベンチ入りメンバーの中学時代の実績を調べたところ、ほぼ全員が中学時代に優勝経験があることが分かって、「中学時代に優勝経験があることが選手たちの自信になっている」と言っていた。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/01/10 15:30:54
2025/01/10 15:22:00
2025/01/10 14:53:31
2025/01/10 13:23:32
2025/01/10 13:13:02
新着 全トピックス
2024/09/24 21:07:53
米海兵隊所属の20代兵士 性的暴行の疑いで書類送検 2024年09月05日(1)
2024/09/09 06:35:11
2025/01/10 15:30:54
2024/12/23 22:11:28
2024/12/09 21:05:50
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.