21914
2025/03/02 08:50:34
匿名
きな臭いの使い方ちょっと変じゃない?それはさておき、神宮大会の内容を見ればメンバー外でも納得できる部分はあるよね。ストライクを取ることに苦労して相手より自分との戦いになる場面が多かったし、監督としても戦力として計算しづらいんだろうな0
21896
2025/02/24 18:53:48
匿名
高校野球ドットコムの記事センバツ甲子園の「左腕ビッグ4」
横浜高校 奥村投手(2年)
明徳義塾 池崎投手(2年)
早稲田実 中村投手(2年)
沖縄尚学 末吉投手(1年)
大会まえの注目投手に挙がってます☆
すごい(^^)
8
21895
2025/02/21 10:11:46
匿名
琉球語には日本語の 「て、に、を、は」がない。例えば日本語で「あの人は」は琉球語では「あぬちょー」 と言い、琉球語では「は」の部分が「-」になる。
ただし、琉球語の中でも首里語は日本語の影響で「あぬちゅや」のように「-」が変化して「や」になってしまったといわれている。
元来の琉球語に「て、に、を、は」がないことからもわかるように、琉球語は日本語から分岐した言語ではなく、日本政府による併合の過程で言葉のやりとりをした結果、琉球語には日本語的な言い回しが加えられるようになっていったというのが言語学者らの見解である。
沖縄では現在でも日本語を「ヤマトグチ」と言って、自分たちが話すウチナーグチとはっきり分けている。
ちなみに日本語の母音は「あ、い、う、え、お」だが、琉球語の母音は「あ、い、う、い、う」となり、日本語の母音の「え、お」が琉球語にはない。
例えば日本語の「心(こころ)」の母音はすべて「お」だが、琉球語では「心(くくる)」となり、母音はすべて「う」である。
0
21891
2025/02/20 11:54:17
匿名
落合博満って沖縄嫌いなところがあるよな!!サンデーモーニングのご意見番で空手家の喜友名さんが沖縄の人が東京五輪で初金メダル獲った時も、評価しなかったしよ!
山川穂高を指導して、逆にダメにしたしよ、宮城大弥が日本シリーズのヤクルト戦で8回までノーヒッターやったにも関わらず負け投手になったからダメ出ししたしよ!
マジで大っ嫌い!
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/04 19:10:45
2025/04/04 17:35:48
2025/04/04 16:28:36
2025/04/04 11:07:31
2025/04/04 05:41:00
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/04 19:10:45
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.