16519
2023/08/14 07:46:05
匿名
山川穂高、相手女性とは平行線のままではとネット記事。このままシーズン終了して、西武からクビは濃厚。他球団や独立リーグすら山川獲得は冷ややかとの事。0
16518
2023/08/13 21:46:44
匿名
これからもDeNA宮城滝はちょいちょい中継ぎ登板
ありそうだなー
三浦監督は宮城滝に2イニング
放らせたということは、
3〜4イニング以上でも投げさせたい
三浦監督の深層心理。
宮城滝あながち先発候補として
急浮上と言ってもいいくらいか。
1
16514
2023/08/13 17:34:56
匿名
DeNA育成から4年目に支配下登録の宮城(滋賀学園)中継ぎでプロ発登板。
宮國も久々中継ぎ登板
宮城 滝太 2回 23球 被安打 1
三振3 失点0
宮國 椋丞 2回 46球 被安打4
三振2 失点2
0
16510
2023/08/13 13:14:38
匿名
徳島商のピッチャー森は愛工大名電戦で好投したが今日の智弁学園戦は大量
失点。投手1枚ではやはり勝ち抜けん
のかな、東恩納もそうならなければい
いのだが。
0
16507
2023/08/13 04:40:05
匿名
拳太郎はまだ本調子には届かず、ミスなのか、
Dは拳太郎にローテーション
として横浜のファンの期待。
調子良すぎて打たれたのか
次には良い知らせにしたい
1
16495
2023/08/11 17:00:32
匿名
甲子園選抜大会慶応、広陵、沖尚高が勝ち抜いた
沖尚はいつものように16強入り
まぐれでいいから
全国優勝したまえ
2010島袋興南のような春夏連覇は
あと100年間は、起こらない確率
中央大学で島袋も酷使されて
壊れて引退した
1
16494
2023/08/11 16:41:41
匿名
平良海馬は正念場サイアクの場合、
6勝のまま再出発を9月リベンジ
猛反省して、
連勝でひっくりかえすか
本日海馬の白黒はっきりさせよう
平良海馬の先発転向は成功か
失敗か
本日午後6時から《さぁ
どっちだ》
0
16491
2023/08/11 02:24:43
匿名
多和田眞三郎は、北海道の社会人チームの投手をしている
だいぶ体調を崩していた頃から
見れば、社会人球団で活躍して
いるなら、大変な進歩です。
現在、どれくらいの体調なのか、
医師のお墨付きがほしい
ところではある。
治る病なら、是非とも治って
元気になってほしい。
早く医師から『寛解』の診断書
もらえるように願っているよ‼️
ファンや家族のためにも‼️
0
16485
2023/08/10 14:49:55
匿名
平良海馬は佐々木のいない防御率タイトル
ねらうか
山下瞬平大と争うか
ボールゾーンでアウトとる習慣に
めざめろ
ワンストライクのあとどのように
アウトとるかだ
佐々木と比べても海馬は三振とる
のも下手
連打で動揺して四球になるケース
多し。木が小さい
したがって勝ち星上がらない
0
16484
2023/08/10 14:02:55
あと15年活躍できる与座
与座は本当にいい投手になった2023年は与座ブレイクスルー
めざす投手の形に70%以上完成
したのではないか
体力温存ピッチャーで
7回までスイスイ行ってしまう⚾️
1
16483
2023/08/10 14:01:58
あと15年活躍できる与座
与座は本当にいい投手になった2023年は与座ブレイクスルー
めざす投手の形に70%以上完成
したのではないか
体力温存ピッチャーで
7回までスイスイ行ってしまう
0
16481
2023/08/10 01:37:34
匿名
宜保翔のスゴいのはわずか22才で
常勝軍団ORIXの2番3番打者
または4打者に定着した
若手のプロ野球界の地位的には
1位宜保翔 2位与座海人 3位宮城
4位平良海 5位平良拳太郎
6位東浜巨 7位仲地礼亜
1
スポーツ内 新着トピ
2025/04/30 01:25:21
2025/04/29 23:48:29
2025/04/29 22:48:44
2025/04/29 22:37:52
2025/04/29 20:12:18
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/27 16:30:09
2025/04/30 01:25:21
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.