939
2017/11/04 14:46:08
匿名
16時30分福岡ヤフオクドーム
ソフトバンク
横浜DeNA
胴上げ投手になるか
パ・リーグ最多勝投手 東浜巨
球威十分なストレートで
三振の山を築くでしょう。
2
938
2017/11/04 12:22:12
匿名
得意球 シンカー左打者には有効で被打率もかなり良い
ストライクゾーン コーナーギリギリのコントロール
また球威も増した 入団した頃考えると見違えるような成長ぶり
1
937
2017/11/04 07:34:04
ハイサイおじさん
千賀には悪いが東浜が先発なら嬉しい。嶺井との対決楽しみ。千賀は疲労から背中の痛み大丈夫かな。千賀はゆっくり休んで治してくれ。
今日、東浜が胴上げ投手になる事を祈る。
希望 東浜 9回3安打1失点
嶺井 4打数3安打 1本塁打
9回まで投げさせるわけないか(笑)
3
935
2017/11/04 06:54:16
匿名
4日 土曜日東浜巨 先発
3勝2敗のソフトバンクホークス
コンディション不安な東浜巨に
日本シリーズ優勝をかける‼️
千賀コンディション調整が
叶わず、東浜巨を1日繰り上げ
先発。
東浜巨 最多勝の証明をして
ソフトバンクエースの
真価みせるか‼️
DeNANA 猛打線黙らせて、
東浜巨 日本シリーズ
優勝胴あげ投手になるか⚾️
5
932
2017/11/02 22:48:14
ハイサイおじさん
今日の日本シリーズの試合は監督の駆け引きの試合のように感じた。6回うらDeNAの攻撃、筒香がタイムリーで一点差になり(ソ4-De3)の後の場面
1アウト2.3塁で打者は首位打者の宮崎 ソフトバンク投手は左 普通は勝負避けて次の打者の左打者の戸柱(捕手)と勝負する場面だった。しかし、満塁策にしても工藤監督は右の代打の嶺井を出すと先に読んでたんだろう。
だからあえて満塁策しないで宮崎と勝負した。(結果同点タイムリー)。この場面が今日の試合の見所だった。
嶺井の打球はセカンドゲッツーだったが、宮崎の走塁のフェイント(途中で止まる)で明石はタッチしてゲッツーしたかったが宮崎が途中で止まった為に明石は焦ってファンブル。
負けたはしたが工藤監督は先を読んで勝負する監督だなと感じた。
明日は嶺井を先発捕手にしてほしい。
1
930
2017/11/02 20:54:38
ハイサイおじさん
929さん確認したらそうですね。比嘉監督と荷川取監督の対決いつか甲子園で実現して欲しいですね。初めて沖縄に優勝旗を持って来た選手が監督になって甲子園で対決するなんてあるドラマみたいでワクワクする。
いつか叶ってほしいね。
1
919
2017/10/30 08:08:00
匿名
日刊スポーツによるとSoftBank側が島袋育成枠を打診との事。とりあえず、来年もどんな形であれSoftBankのユニホームは着れそう。ただ、手術明けで、来年はどうなかなと。育成枠だし、来年、長くても再来年が最後になる可能性が高い。東浜のトレーニングの見直しや嘉弥真の横手投げ成功など、とにかく今までと違う何かを変えないと。2
915
2017/10/29 22:03:01
ハイサイおじさん
ビデオ判定しなくてもセーフだろ。同時だから普通にセーフ。今日の審判ストライク ボールの判断は完璧だったけどな〜、
東浜の負けが消えた よっしゃー。嘉弥真もワンポイントで素晴らしい投球。
0
913
2017/10/29 20:49:30
ハイサイおじさん
912 自分でも(笑) 笑えるラミネスって誰よ。東浜残念だが、良くやった。ホームランは仕方ない。
5回1/3 1失点、当たってるバッター筒香だからしょうがない、工藤監督の采配は素晴らしい。
東浜-嘉弥真
0
910
2017/10/29 18:40:46
ハイサイおじさん
897さんそうだね。島袋は高卒で行くべきだったと思う。野村監督も島袋は高卒でもすぐプロでは中継ぎではいけると言ってたぐらいだからね。
大学で2試合連続連投で投げせられて壊れた。
本当に残念。
0
908
2017/10/29 17:01:05
匿名
ライオンズ4位指名の平良海馬は、実に印象的なルックスをしている。
サムライ顔の海馬。
そして、海馬は打撃も素質が
あります。
ちょっとした二刀流。
本人は下半身鍛えて160㎞になる
と言ってます。
3
906
2017/10/29 15:22:32
匿名
島袋は入ってすぐに1年生から活躍したと思うけれど2年生東都のリーグ戦で2部に降格かどうかの負けられない大事な試合で無理に投げさせたのが故障に繋がる 始まりじゃなかったっけ
故障の原因は大学
6
904
2017/10/29 14:45:28
匿名
SB島袋は高校時代に投げすぎだよ。実際に中大で結果残してないし、もし中大3年で壊れたなら1,2年時に結果出していたと思うが、東浜は身体は細かったが亜大で1年時から結果出していたし私的には高校時代の酷使で夏甲子園でピークだったような気がする。指導者は資質、才能を潰してはダメだと思う。3
903
2017/10/29 14:02:35
匿名
ピラミッドの頂点日本シリーズに試合に出れる選手だともっと凄いことになる
ソフトバンク先発は東浜
DeNAには嶺井
中継ぎには嘉弥真 観る機会が少ないから どんな料理をするかみてみたいな
3
901
2017/10/29 13:02:48
匿名
プロ野球選手になれるのは数千人あるいは数万人に1人。仮にドラフトで指名されてプロ野球選手になれたとしても約半数は5年以内でクビになる。
プロ野球選手の平均寿命が7、8年ということを考えると、その間に相当稼がないと、その後の人生が苦しく惨めなものになりかねない。
自分が親だったら、たとえ子供が実績を上げた有名な選手だったとしてもプロ入りには断固反対する。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/03 06:11:35
2025/04/02 23:22:30
2025/04/02 22:03:38
2025/04/02 21:20:07
2025/04/02 21:09:17
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/03 06:11:35
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.