16095
2021/04/11 10:48:39
匿名
2013年4月28日に東京で開催された「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」は日本政府が主催した祝賀式典だったのに、「この式典はお祝いではない」と閣僚や官僚たちは嘘をついていた。1952年4月28日に発効されたサンフランシスコ講和条約から60年が過ぎて日本政府は唐突に同条約発効を記念する祝賀式典を開催したが、この1952年4月28日は沖縄が引き続き米国施政権下に置かれた日で沖縄は主権を回復できなかった。
だから日本政府は沖縄県民の感情を逆なでしかねないことを恐れて「この式典はお祝いではない」と説明していたが、2012年に作成された自民党の衆議院選挙用の公約(マニフェスト)や日本政府の閣議決定書には「2013年4月28日に主権回復の祝賀式典を開催する」と書かれている。
この事実が日本政府の閣僚や官僚たちの嘘を見事に証明している。
0
16094
2021/04/11 10:47:12
島津という1個人に収奪支配されていたみじめな琉球
軍隊もない弱者奴隷は
鹿児島県に税金
全額奪われていた
コジキ生活400年間
忘れるな
しっかり心に刻んで
倍返しするんだ。
0
16091
2021/04/11 10:43:03
島津という1個人に収奪支配されていたみじめな琉球
軍隊もない弱者奴隷は
鹿児島県に税金
全額奪われていた
コジキ生活400年間
忘れるな
しっかり心に刻んで
倍返しするんだ
1
16089
2021/04/11 10:27:51
匿名
1997年4月、参院特別委員会での法務省官僚の答弁によると、沖縄住民が日本国籍を取得したのは1899年とのこと。ところが、旧国籍法制定前の1898年に沖縄で始まった徴兵制は「日本帝国臣民」(徴兵令第1条)を対象としているにもかかわらず、 法的に日本人ではなかった沖縄住民に徴兵を実施している。
明治政府が前身の日本政府は、法的に日本人ではなかった沖縄人を徴兵したことに対して謝罪するべきである。 、
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/08 07:10:16
2025/04/08 06:01:49
2025/04/08 01:31:53
2025/04/08 00:27:24
2025/04/07 23:37:08
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/08 07:10:16
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.