ハイサイおじさん
2637さん やってない子もたくさんいると思うが、タバコ、酒、してる子も居ると思うよ。自分達の時代に比べれば少ないと思うが、高校生は大人になりたい時期だからね。
ハイサイおじさん
来なくていいわな。問題だらけのチームは沖縄チームにも悪影響及ぼす恐れがある。後、県内から仙台育英に行く選手も居なくなるだろう。親が反対するだろな。
いくら強くても甲子園出たらヒール扱いされるの間違いない、夏も足蹴りの事もあったし、もう仙台育英の時代は終わると思う。
宮城県は仙台育英以外に選手が集まると予想。
監督が辞任して全国ニュースなった、全国からも当分は有望な選手は行かないだろう。
この事件は仙台育英にとってかなりの大ダメージ。
ま〜仙台育英がこの事を隠さなかっただけマシと思うがな。酒、タバコは普通に高校生でもやってるし。
バレるバレないの問題。バレたらアウト。バレなかったらセーフ。
高校生は色んな事に興味を持つ年代、酒、タバコ、女、これを三年間我慢するかしないか、個人(自分)との戦い。
匿名
野球部員の飲酒、喫煙問題で仙台育英の監督が引責辞任した。仙台育英はここ数年、毎年3月に沖縄で合宿をしていて沖縄の高校と練習試合をしていたが、来年から沖縄に来なくなることも考えられる。
果たしてどうなるか。
北朝鮮ミサイルで50万人死亡する日本。
世界中の先進国や韓国には、全国民が入れる核シェルター
すでに完成している。
今ごろ核シェルター工事してるのは
日本だけです。
それが世界の常識。
『世界の核シェルター』
調べてごらん。
日本は最下位ですよー‼︎
匿名
くじ引きではなく、まずは、議員や先生方などが優先でしょう。庶民は、地下街に逃げるのが精一杯。沖縄は、地下街がないので、豊見城の旧海軍壕や離島に逃げるしかない。匿名
核シェルター・地下に施設をつくると地上に施設をつくるのより3倍は費用がかかるという。
国民
1億2千6百万人分の核シェルターつくるつもりか?
予算費用的に全員分のつくれるのか?
つくれなかった場合、シェルターに入るのは
くじ引きで決めるのか?
匿名
2624さん 沖水先発宮里、興南島袋。初回、島袋制球難にて、沖水先制1点。5回まで1対0。6回裏に9番大城の先頭ヒットを皮切りに、我如古、真栄平にて3点を取り逆転。栽監督、ピッチャー新垣へ交代。しかし、8回裏に興南、打者一巡の一挙5点。結果、8対1の予想外の大差で興南の勝利。と、勝手に妄想しました。匿名
2623 少なくとも、甲子園で決勝へ進めないと、その資格はないでしょう。よって、残念ながら、浦商はないかな。まぁ、99年の沖尚よりかは、両方強いかもだけど、最低限全国で決勝へ進まないと。匿名
2年生エース仲田幸 仲田秀のバッテリー一回戦明野戦 見出しには興南得意の機動力とあるが盗塁は
3試合で2個 脚については触れておらず
やはり仲田 広島商戦では2安打におさえるも
広商ワンチャンをものに逆転負け
匿名
2611機動力なら仲田幸司のいた興南と思うけど
バッテリー以外は100メートル11秒台だったし
仲田ひでじも12ちょうどぐらいで
控えにも11秒台が2~3人いて
特に遊撃手の平田だったかなあ~ヤバかった!
後ピッチャー育てる監督では
比屋根監督が沖縄では1番良かったなぁー!
プロ入り可能性の選手には無理させないし
変化球もほとんどカーブしか投げさせなかった!
匿名
甲子園に出場してプロ入りした沖縄出身選手1964年 安仁屋宗八(沖縄→琉球煙草→広島→阪神)
1976年 糸数勝彦(石川→太平洋クラブ)
1977年 赤嶺賢勇(豊見城→巨人)
1978年 下地勝治(豊見城→広島)
1979年 石嶺和彦(豊見城→阪急→阪神)
1980年 与那城隆(都城→巨人)
1981年 金城博和(興南→日本ハム)
1981年 渡真利勝則(興南→阪神→ダイエー)
1984年 仲田幸司(興南→阪神→ロッテ)
1984年 仲田秀司(興南→西武)
1983年 上地和彦(二松学舎大付→ヤクルト)
1988年 上原晃(沖縄水産→中日→ヤクルト)
1989年 宮里太(都城→専修大→熊谷組→大洋)
1993年 伊礼忠彦(沖縄水産→九州共立大→中日)
1996年 大野倫(沖縄水産→九州共立大→巨人→ダイエー)
1997年 新里紹也(沖縄水産→沖縄電力→ダイエー→近鉄)
1998年 平良幸一(沖縄水産→沖縄電力→西武)
2003年 新垣 渚(沖縄水産→九州共立大→ダイエー)
2003年 稲嶺 誉(沖縄水産→東京農大生物産業学部→ダイエー)
2004年 比嘉寿光(沖縄尚学→早稲田大→広島)
2006年 西村 弥(沖縄尚学→東京情報大→楽天)
2007年 大嶺祐太(八重山商工→千葉ロッテ)
甲子園出場経験がなくてプロ入りした沖縄出身選手
1950年 金城政夫(高雄商→東急)
1965年 下地恵清(宮古水産→東京)
1969年 上地英満(中部農林→ヤクルト)
1973年 城間盛雅(名護→阪急)
1975年 上田正則(那覇商→沖縄大→ロッテ)
1976年 池畑満也(浦添→沖縄大→ロッテ)
1979年 与座朝勝(興南→大洋)
1980年 前泊哲明(興南→日産自動車横浜→大洋)
1982年 森長 隆(八重山→ヤクルト)
1982年 武内正行(八重山→ヤクルト)
1983年 金城鉄治(沖縄水産→広島)
1983年 新島 修(美里→中日)
1984年 比嘉良智(沖縄水産→ロッテ)
1987年 友利 結(興南→大洋)
1987年 真喜志康永(沖縄→東芝→近鉄)
1987年 島袋 修(沖縄水産→八幡大→阪急)
1987年 名幸一明(興南→大洋)
1988年 平良吉照(八重山→日本ハム)
1991年 親富祖弘也(宜野湾→西武)
1991年 真栄喜正和(与勝→日本ハム)
1996年 佐久本昌広(久留米工大付→大和銀行→ダイエー)
1999年 徳元敏(沖縄水産→東京農大生物産業学部→オリックス)
2002年 有銘兼久(浦添商→九州三菱自動車→大阪近鉄→楽天)
2005年 上原厚治郎(興南→沖縄電力→ヤクルト)
2007年 大城祐二(沖縄水産→TDK千曲川→阪神)
2008年 伊志嶺忠(北谷→東京情報大→楽天)
2008年までに沖縄出身のプロ野球選手は延べ48人誕生していて、そのうち甲子園経験者は22人、甲子園未経験者は26人。
甲子園に出場しなかった選手のほうが甲子園に出場した選手を上回っている。
ちなみに、記念すべき第1回ドラフト会議(1965年)で広島から10位指名を受けた石原昌美(中部工→琉球電電)はプロ入りを拒否している。
匿名
2615さん 新垣の沖水は、結局、強かったのかな、強くなかったのかよくわからんね。前評判では、全国でも名が知れたのに。栽さんも、1番、全国制覇出来るチームだと思ったかも。仲田の興南は、はまれば面白いかも。個人的には、上原晃の沖水は沖縄野球史で1番印象に残ってるけど。匿名
>>2611結果は残してないけど、実力があったのは金城、渡真利の時代の興南、仲田幸、仲田秀バッテリーの興南、新垣渚の時の沖水も入れて欲しい。
トーナメントには弱いけど一発勝負なら少し可能性を感じる。
匿名
>>2598興南の次期監督は島袋より我如古のほうがいいと思う。
我如古にやる気があればの話だけど、我喜屋監督も近い将来、我如古に監督の座を譲りたいと思っているのではないかと想像する。
匿名
もし、沖縄野球史に残る次のチームが戦ったら、どこが1番強いかな。準優勝の沖水の神谷の90年、大野の91年、99年比嘉の沖尚、08年の東浜、10年の興南。打力だと大野の沖水と興南。投手力や機動力だと東浜の沖尚が抜けてると思うけど、総合力では、やはり興南かな。個人的には、東浜や伊古などがいた沖尚が1番好きだけど。このような歴代のチームはもう沖縄には出てこないかも。比嘉の沖尚なら、作れるかもだけど。スポーツ内 新着トピ
2024/11/19 16:22:04
2024/11/19 16:12:26
2024/11/19 15:58:48
2024/11/19 15:57:36
2024/11/19 15:31:33
新着 全トピックス
2024/09/24 21:07:53
米海兵隊所属の20代兵士 性的暴行の疑いで書類送検 2024年09月05日(1)
2024/09/09 06:35:11
2024/11/19 16:22:04
2024/11/19 13:32:12
2024/11/19 13:36:12
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2024 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.