2612
2017/11/29 10:50:52
匿名
>>2598興南の次期監督は島袋より我如古のほうがいいと思う。
我如古にやる気があればの話だけど、我喜屋監督も近い将来、我如古に監督の座を譲りたいと思っているのではないかと想像する。
1
2611
2017/11/29 10:17:48
匿名
もし、沖縄野球史に残る次のチームが戦ったら、どこが1番強いかな。準優勝の沖水の神谷の90年、大野の91年、99年比嘉の沖尚、08年の東浜、10年の興南。打力だと大野の沖水と興南。投手力や機動力だと東浜の沖尚が抜けてると思うけど、総合力では、やはり興南かな。個人的には、東浜や伊古などがいた沖尚が1番好きだけど。このような歴代のチームはもう沖縄には出てこないかも。比嘉の沖尚なら、作れるかもだけど。1
2609
2017/11/22 19:10:56
ハイサイおじさん
残念なお知らせ。2010年春夏連覇した時の相手東海大相模の元プロ野球選手一二三投手が婦女暴行で逮捕されたってよ。
それも沖縄で(>_<)残念だな。一緒にバッテリー組んでた大城は社会人からドラフトでプロになったのに。
残念だな本当に、なぜに沖縄??? キャンプかな?
東海大相模高校関係者もショックだろうな。
あー残念無念
7
2608
2017/11/22 18:33:17
匿名
新垣ではなく2605の大野倫打者陣 大野投手こうなるのをを予期してなのか 援護射撃
大阪桐蔭との壮絶な打ち合い
これでもかと大野投手を攻め立てる
最後力尽きたが
0
2605
2017/11/22 07:59:20
匿名
島袋や大野の例で見ると沖縄県の強豪チームの
監督のエゴがすごい
高校監督は、よく調べて
入部しないと監督の手柄のために
ぶっ壊れたら意味が無い。
本土私大も投手はやめた方がいい。
アマチュアの監督はろくでもない‼︎
3
2603
2017/11/20 19:10:07
ハイサイおじさん
2598さん確かにそう。大学で200球以上投げて翌日も100球ぐらい投げてた。こういう監督はどういう考えしてるか分からん。
名将元楽天の野村監督も大学入る前に「島袋は高卒でも中継ぎ、抑えで十分通用する」と言ってたし。
大学でぶっ壊れたな。
0
2602
2017/11/20 07:05:39
匿名
日程的に第4試合のナイター仙台育英戦からの翌日の試合は厳しい準決勝 決勝の連戦はさすがに島袋も疲れてただろう
大学時代は絶賛の声が多かった 投げ過ぎによる指導者を問われるみたいなことはごく少数
今なら叩かれてたかも
1
2598
2017/11/20 06:25:02
匿名
2596 行った大学、悪い指導者に出会ってしまいましたね。二年だったか、三年だっかに1試合で200球以上投げて、また、翌日投げたのをきっかけに、身体を壊し、そして、イップスへ。選抜で戦ったDeNAの山崎や同年代くらいの高校で無名だった今永がプロで活躍してるのを見ると歯がゆいですね。来年が育成として、恐らく最後の一年になるたろうし、その後は、プロの経験を生かして興南の指導者も良いのでは。なんとなくだけど、我喜屋さんも島袋なら監督を譲るのでは。2
スポーツ内 新着トピ
2025/04/26 23:08:37
2025/04/26 22:54:38
2025/04/26 22:52:37
2025/04/26 22:44:39
2025/04/26 22:42:39
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/26 23:08:37
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.