13759
2020/05/25 00:29:56
高校野球
夏の甲子園中止、このご時世仕方ないと思います。感染者の増加、原意不明の感染者等…
県高野連は、開催を決定しましたが、高野連が何を考えて、何が大切なのかを考えて甲子園を中止にしたのかを考えての
決断なのでしょうか?
今は収束しついますが、夏場は空気が乾燥しウィルスが繁栄しやすく、またアジア圏からの
観光客も増えます。
そんなリスクを考えてますか?
春季大会、無観客といいながら、外野には沢山の父母会?
夏大会も、同じです。
その中から感染者が出て死者が出たら?
考えてますか?
0
13660
2020/05/17 09:45:35
匿名
沖縄は日本固有の領土ではない。その証拠に日本政府が141年前の1879年3月27日に軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合している。
琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合するわけがないし併合する必要もない。
沖縄の前身である琉球王国が日本の領土でなかったことは皮肉なことに日本政府が琉球王国を武力併合したことで自ら証明してしまった。 ・
0
13655
2020/05/16 21:42:21
匿名
親米はゆたかな沖縄の海を山を無残にもする。辺野古の豊かな海、ジュゴンを死滅させてでも開発する。
中国の政治は指示しないが自然を守る姿勢は素晴らしい。
1
13654
2020/05/16 21:40:46
匿名
いくつかの自治区に対する政策も弾圧だとか何だとか他国が言うが、中国にとっては自然や歴史を守ることにある。
民族弾圧だとかとの話が出てくるが先進国ほど民族弾圧!
中国の古代を継続する思想はすごい。
一方で生きるために経済に力を入れているのも事実だが、
国土の特定の地での話。
世界の人が生きやすい地の話。
0
13651
2020/05/16 20:39:03
尖閣列島に常駐したほうがいい
尖閣に2021年度中、米軍基地建設される。尖閣にある大正島などは1970年代に米軍基地だった。演習や射爆場として利用した。米軍基地として再利用や自衛隊共用、近接の尖閣周辺離島にも米軍基地の計画は必須だろう。避難港湾、灯台墓地や神社跡の整備、動・山羊捕獲、植物生態系管理手遅れにするな‼︎0
13647
2020/05/16 12:42:33
匿名
13646アメリカ政府が認めているのは尖閣諸島に日本の施政権が及ぶということだけで、アメリカ政府は尖閣諸島に日本の主権が及ぶことまでは認めていない。
日米安保条約第5条が尖閣諸島にも及ぶというアメリカ政府の見解は「尖閣諸島に日本の施政権が及ぶ」という意味であって、「尖閣諸島に日本の主権が及ぶ」という意味ではない。
この点に関して、社会学者の宮台真司氏が「日本人の多くはこのことをよく理解していない」と言っている。
宮台氏によると、アメリカにとって中国は世界最大の貿易相手国であり、そのアメリカが無人島ごときで中国を怒らせるようなことを言うわけがないという趣旨のことも言っている。
要するにアメリカはフリーハンドを失いたくないために、尖閣諸島の領有権に関してはこれまで一度も日中どちらの味方にもなっていないというのが現実である。
0
13646
2020/05/16 12:16:55
尖閣に米軍基地 復活 米国務省はマジ怒ってる‼︎
尖閣に2021年度中、米軍基地建設される。尖閣にある大正島などは1970年代に米軍基地だった。演習や射爆場として利用した。米軍基地として再利用や自衛隊共用、近接の尖閣周辺離島にも米軍基地の計画は必須だろう。避難港湾、灯台墓地や神社跡の整備、動・山羊捕獲、動・植物生態系管理手遅れにするな‼︎0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/05 15:26:44
2025/04/05 15:22:50
2025/04/05 15:15:28
2025/04/05 14:12:31
2025/04/05 14:05:53
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/05 15:26:44
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.