16766
2021/09/28 16:04:45
俺はごみ屑以下の人間 賀数精児
どこかの高校でコーチやりたいやっさ俺の願いは元八重山商工で監督していた伊志嶺吉盛さんと一緒に高校野球の指導することだわけさ
俺は伊志嶺監督を高校野球の指導者の中で一番尊敬している
伊志嶺監督と一緒に高校野球の指導ができたら毎朝5時から朝練さして夕方は4時から9時まで徹底的に練習させる
土日は朝8時から夜9時まで徹底的に鍛える
休みは元旦の1日だけ
俺と伊志嶺監督がタッグ組んだら2年以内で甲子園行かすよ
タイヤを引いてのアメリカンノックはでーじいい練習
あれで足腰鍛えられた大嶺と平良海馬はプロ行けた
金城長靖もあれだけぐていのあるホームランバッターになれたのもあの練習があったからこそなれたんじゃないかな
選手にもうすまさプレッシャーかけて伸ばす
伊志嶺監督の指導は素晴らしいよ
いつか一緒に高校野球部の指導したいな
0
16764
2021/09/26 23:15:11
河野太郎はスキャンダルまみれ
🚌河野太郎の支持者バス旅行‼︎犯罪‼︎政治資金規正法の違反‼︎収支報告書の記載無し。河野後援会が支持者にバス旅行で提供した劇団四季の公演。発覚‼︎0
16759
2021/09/23 08:52:54
匿名
マネー、ハニー、メディカルで囲い込み左翼化が進む自民党
もはや保守政党は存在しない
既に親中になってる
河野総理になった場合
日中政策において中共のいいなり
中共に歯向かうとなれば
親族関連企業家族ものもと影響
企業を人質
0
16750
2021/09/19 09:28:06
匿名
河野太郎の支持者バス旅行‼︎犯罪‼︎政治資金規正法の違反‼︎収支報告書の記載無し。河野後援会が支持者にバス旅行で提供した劇団四季の公演。発覚‼︎0
16744
2021/09/17 17:26:10
賀数精児
16743俺は痛風と尿酸値がひっかかっているやっさ
ちゃんにーしてもよくならん
あんしがやーも人の心配してるよ暇があったら自分の心配したほうがいいれすよ
0
16734
2021/09/12 05:45:54
ヤフーアンケート、新首相は高市早苗が圧勝している‼︎
📚目的と手段が転倒している。総理になるために政治家やってる河野、岸田。一方日本の国益の為に政治をやる高市早苗。米中露への政治力を倍増する為に高市首相に。米中露の批判猛烈でも靖国を政治問題にしない。高市は海外でもまず戦争慰霊碑参拝。高市は【白は白、黒は黒】という政治しかできない。0
16729
2021/08/29 20:22:34
ログインカフー
来年はとにかく東海大相模、東邦、天理、大阪桐蔭、明徳
帝京、日大三、早稲田実業、履正社は
全日本からかき集めてでも力強いチームを。
沖縄はさすがに無理。群雄割拠、県外流出
だから興南、沖尚が世界からかき集められたら
面白くなるよ。台湾、ブラジル、韓国にも良い
のがたくさんいるだろ。集める力があるかないか
だな。
なるべくは沖尚、興南も欲しいが厳しいな。
やはり軟式経験でも有能な中学生を獲得しない
とな。軟式で打てるやつは硬式でもなおさら打つ
能力がある。
また秋に注目しよう。
天理
智弁学園
智弁和歌山
市和歌山商
桐蔭
近江
育英
報徳学園
東洋大姫路
大阪桐蔭
履正社
大体大浪商
京都外大西
龍谷大平安
命のカリスマ高校
0
16727
2021/08/29 20:09:11
ロビンソンかノー
16726やはり真のファンからしたらラサールや
韓国京都、普天間神宮、長野共栄なんぞが出ても
興味ないしな。
やはり強豪でハイレベルな大会にするのが
大人の役目!!
カヌーじゃないをやだから鹿島とか奈良部
とか滝沼高校の甲子園はしっしっ!!邪魔!
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/04 21:59:34
2025/04/04 21:27:56
2025/04/04 21:24:00
2025/04/04 21:16:47
2025/04/04 20:17:36
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/04 21:59:34
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.