9477
2019/10/24 00:39:08
匿名
沖縄が本土に復帰した翌年(1973年)に開催された若夏国体(復帰記念特別国体)には、当時「怪物」と騒がれた、あの江川卓投手を擁する作新学院(栃木)も出場しました。1973年5月に開催された若夏国体の高校野球(硬式)は那覇市の奥武山球場と首里石嶺球場で行われ、作新学院(栃木)、星稜(石川)、中京商(岐阜)、岩国(山口)、高知商(高知)、宮崎実(宮崎)、前原(沖縄)、豊見城(沖縄)の8校が参加しました。
沖縄初の国体ということと、怪物・江川卓投手が沖縄にやって来るということで、沖縄では大変な盛り上がりとなり、首里石嶺球場での公式練習では怪物・江川を見るために黒山の人だかりとなったというエピソードも残っています。
江川は、この若夏国体が行われるわずか1カ月余り前の選抜大会で優勝候補にも挙げられていた北陽(大阪)から19三振を奪い、2回戦の小倉南(福岡)戦でも7回を投げ10奪三振、準々決勝の今治西(愛媛)戦でも20奪三振と快投を見せ、準決勝の広島商戦でも11三振を奪い、計60奪三振という選抜大会記録をつくりました。
この記録は46年が過ぎた今でも破られない大記録です。
当時の高校野球のレベルとしては次元の違う快速球を投げていた怪物・江川卓でしたが、この若夏国体では初戦で岩国と対戦し0-1で敗れました。
地元・沖縄から出場した選抜出場校の前原は星稜と対戦し、0-5で初戦敗退。
同じく地元・沖縄から出場した豊見城も中京商と対戦し、2-3で初戦敗退しています。
長年、高校野球を見てきて、個人的には江川卓のストレートが一番速かったように思います。
0
9476
2019/10/23 23:00:42
日本男児🇯🇵
貴様ら、よく分かっているじゃないか。天皇陛下は日本の象徴である。
日本人たるもの、お国のために尽くさねばならぬ。
ワシはもし日本が異国と戦争を開戦するならば、自らの命をお国のため、天皇陛下のために捧げる覚悟である。
自衛官を退職した今でもワシはその覚悟を持って生きておる。
現在の若者にもワシと同じ志を持って生きてほしい。
0
9473
2019/10/23 18:35:08
匿名
韓国関連ニュース韓国の高校生が反日教育に集団行動
「学校の監査」を要求
学生らは 教師達が強要
教職員の行動は、学生の人権をふみつぶす暴挙
学生の価値観と良心の自由を保障せよ
団体行動を始めた韓国の高校生150人
0
9472
2019/10/23 18:09:32
匿名
沖縄代表が大きく活躍したのは1968年第50回大会
テレビに盛んに応援
国際通りに人通りも途絶える
試合中2時間というものテレビラジオに釘付け
興南台風、国際通りガラアキ
商売そっちのけ
官公聴庁窓口業務もストップ
名護 映画無料サービス
宮古 さっそく祝電
八重山でも熱狂
0
9453
2019/10/23 12:22:05
匿名
日本は1952年4月28日にアメリカから主権を回復したことになっているが、実は、日本の主権回復は沖縄をアメリカに差し出すことが条件だった。サンフランシスコ講和会議で、吉田茂首相が沖縄をアメリカに譲渡することに同意している。
<サンフランシスコ講和条約第3条>
日本国は、北緯二十九度以南の南西諸島(琉球諸島及び大東諸島を含む。)、
孀婦(そふ)岩の南の南方諸島(小笠原群島、西ノ島及び火山列島を含む。)並びに沖の鳥島及び南鳥島を合衆国を唯一の施政権者とする信託統治制度の下におくこととする国際連合に対する合衆国のいかなる提案にも同意する。
条文に明記された領域について、将来的に国連信託統治制度(国連憲章第12章)の対象としアメリカの施政権下に置くという提案があった場合には、領土権を有する日本はこの提案に同意する。この場合には、国連憲章第79条により、信託統治協定と総会の承認を必要とする。
0
9447
2019/10/22 22:12:06
匿名
日本の主権が及ばなかった琉球王国を前身に持つ沖縄は140年前の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して武力的威嚇のもと併合したという歴史的事実がある。琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員してその琉球王国を武力的威嚇のもと併合するわけがないし、併合する必要もない。
皮肉なことに琉球王国が日本の領土でなかったことは日本政府が軍隊を動員してその琉球王国を武力併合したことで自ら証明してしまった。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0
9443
2019/10/22 21:26:02
匿名
沖縄以外の都道府県がまだ都道府県になる前の封建時代まで遡っても単独で外国と国際条約を結んだという事実はない。沖縄は琉球王国時代に欧米諸国と単独で国際条約を結んでいる。
2006年12月の衆議院予算員会で鈴木宗男議員が「琉球とアメリカ、琉球とフランス、琉球とオランダがそれぞれ締結した琉米修好条約、琉仏修好条約、琉蘭修好条約は国際法上いかなる意義があるか?」と質問主意書を提出して当時の安倍晋三首相に質問したところ、
安倍首相は「ご指摘の条約について我が国は関知していないし、当事国ではない」と答えている。
安倍首相の答弁を見ても分かるように、この3条約が結ばれた1850年代は琉球王国が独立国として独自に外交権を行使していたことは明白であり、だからこそアメリカ、フランス、オランダと国際条約を結ぶことができた。
当時の琉球王国が日本の領土でなく、日本の統治権が及んでいなかったことは日本政府を代表する安倍首相の答弁にはっきりと表れている。
また、1429年から1879年までの450年間、琉球王国には初代の尚巴志から第19代の尚泰まで国王が存在し王政国家が続いていたことからも、日本の統治権(主権)が及んでいなかったことを証明できる。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/01/12 23:52:29
2025/01/12 23:39:17
2025/01/12 22:10:51
2025/01/12 21:01:22
2025/01/12 19:45:49
新着 全トピックス
2024/09/24 21:07:53
米海兵隊所属の20代兵士 性的暴行の疑いで書類送検 2024年09月05日(1)
2024/09/09 06:35:11
2025/01/12 23:52:29
2024/12/23 22:11:28
2024/12/09 21:05:50
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.