9431
2019/10/22 15:53:31
匿名
今の日本も戦時中の日本も変わらんな日本各地で天皇陛下万歳🙌と聞こえてくる
もし今、戦争が始まったら若い者から兵に徴収され、万歳特攻がまた繰り返されるだろう
0
9443
2019/10/22 21:26:02
匿名
沖縄以外の都道府県がまだ都道府県になる前の封建時代まで遡っても単独で外国と国際条約を結んだという事実はない。沖縄は琉球王国時代に欧米諸国と単独で国際条約を結んでいる。
2006年12月の衆議院予算員会で鈴木宗男議員が「琉球とアメリカ、琉球とフランス、琉球とオランダがそれぞれ締結した琉米修好条約、琉仏修好条約、琉蘭修好条約は国際法上いかなる意義があるか?」と質問主意書を提出して当時の安倍晋三首相に質問したところ、
安倍首相は「ご指摘の条約について我が国は関知していないし、当事国ではない」と答えている。
安倍首相の答弁を見ても分かるように、この3条約が結ばれた1850年代は琉球王国が独立国として独自に外交権を行使していたことは明白であり、だからこそアメリカ、フランス、オランダと国際条約を結ぶことができた。
当時の琉球王国が日本の領土でなく、日本の統治権が及んでいなかったことは日本政府を代表する安倍首相の答弁にはっきりと表れている。
また、1429年から1879年までの450年間、琉球王国には初代の尚巴志から第19代の尚泰まで国王が存在し王政国家が続いていたことからも、日本の統治権(主権)が及んでいなかったことを証明できる。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0
9447
2019/10/22 22:12:06
匿名
日本の主権が及ばなかった琉球王国を前身に持つ沖縄は140年前の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して武力的威嚇のもと併合したという歴史的事実がある。琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員してその琉球王国を武力的威嚇のもと併合するわけがないし、併合する必要もない。
皮肉なことに琉球王国が日本の領土でなかったことは日本政府が軍隊を動員してその琉球王国を武力併合したことで自ら証明してしまった。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/04 10:12:55
2025/04/04 09:28:52
2025/04/04 05:41:00
2025/04/03 22:31:53
2025/04/03 21:19:55
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/04 10:12:55
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.