1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. 野球
  5. 高校野球

北中城高校頑張れ [229]

みき
2016/12/31 20:05:05

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2016/12/31 20:05:05
みき

OB会ありますか?

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

229件中181220 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

181
2024/11/18 12:37:59

匿名

興南
エナジック
八重山
に勝っての
準優勝は素晴らしい。

かっこよすぎる北中城☆☆

15
182
2024/11/18 12:50:37

匿名

180
禁止したとは書いてない。
0
183
2024/11/18 17:17:52

匿名

盛り上がりにかける一年生大会を、面白くさせてくれたチームでした!
敗れてはしまったけど、勢いをそのままに6点先取できたのは素晴らしい。
2
184
2024/11/19 19:06:21

匿名

準優勝に貢献した助っ人さんは、
野球部に入るかな。

0
185
2024/11/19 19:52:55

匿名

本当に助っ人なんですか
0
186
2024/11/19 20:13:15

匿名

185
本当ですよ。
沖縄タイムスの記事にも「助っ人」と書かれていました。
0
187
2024/11/19 20:21:59

匿名

182
内容は同じだろ。
0
188
2024/11/19 20:27:12

匿名

186
名門第三野球部みたいだな
三軍がテニス部から助っ人を呼んで甲子園に行った一軍に善戦して廃部を免れた
0
189
2024/11/19 20:43:11

匿名

184

助っ人君達は監督と合わないので入りません。

去年のスーパー助っ人君も超絶ファインプレーしてましたが

監督が嫌で他の部活に入った。。。。

レフトフライを振り向きもせずダイビングキャッチ

そのままフェンス激突、、、、スーパープレーだった
0
190
2024/11/19 20:49:08

匿名

助っ人君が入らなくても、来年4月には有望な新入生が入ってくるでしょう。
近隣には、有望な中学生がたくさんいますから。
今後も楽しみですね。
その前に現1,2年生にも多いに期待です。
0
191
2024/11/20 11:47:11

匿名

年明け3月の春季大会で1回戦負けでも
めげずに応援し続けましょうね!
何たって1年生大会で準優勝してますから!
倒れるぐらい調子にのって下さいね!
1
192
2024/11/20 20:53:30

匿名

八重山高校戦の9回裏逆転サヨナラ勝ちの
勢いそのままに沖尚戦2回に6得点。

1年生大会準優勝
来年が楽しみなチームです。
5
193
2024/11/21 06:58:55

匿名

春季大会も

大会限定部員として助っ人さん
出てくれたらいいなぁ
19
194
2024/11/21 16:04:47

匿名

助っ人さん正式に野球部に入ってください。
0
195
2024/11/21 22:00:56

匿名

助っ人君のお父さんお母さんも
野球部に入ると喜びそう。
0
196
2024/11/23 02:25:56

匿名

リチャード兄貴北中城高校なんだな、ジョセフだった?
1
197
2024/11/23 05:08:41

匿名

てーげーやっけーしーど
0
198
2024/11/23 07:57:37

匿名

195
道具代考えたら手放しでは喜べないよ
1
199
2024/11/23 08:08:32

匿名

北中城ナインの皆さん
準優勝おめでとう御座います‼︎
普通高校でも強豪高校に勝てるのを
見せてくれて楽しかったです‼︎
0
200
2024/11/23 21:56:35

匿名

195両親が勉強に集中させる為
野球部を辞めさせられたかもよ!
0
201
2024/11/23 22:10:49

匿名

200さんへ

監督にしごかれて辞めたので

監督やめない限り戻りません。。。。

勉強出ない事は確実、、、、だって数学の平均点が

赤点下回るクオリティ。。。。。
0
202
2024/11/23 22:21:28

匿名

201さん、すみません❗
私といっしょ(www)
0
203
2024/11/27 16:27:20

匿名

悲報

息子からの情報だと秋大会迄は毎年強いらしい

冬トレで大きく差をつけられるらしい

凄い人達がサポート入るが監督が全否定

数十年前にアメリカで学んだトレーニングを

未だに実行、、、、、選手成長せず。。。。

監督が辞めれば強くなる可能性は有るが、、、
0
204
2024/11/27 17:10:16

匿名

今年の北中城はそんなじゃないから心配するな
少数精鋭の1年生と2年生で扇風機巻き起こす
1
205
2024/11/27 21:59:55

匿名

忘れていると思いますが、北中は予選二位通過です。
一位は普天間でした。
北中が強いのは認めますが、
公立校最強と言うのはまだ早いですよ。
3
206
2024/11/28 06:00:13

匿名

203
北中城が毎年秋季大会までは強いなんて初耳なんだが?
0
207
2024/11/28 06:12:09

匿名

お前ら北中城舐めすぎ
0
208
2024/11/28 06:45:52

匿名

まず優勝してから威張れ
0
209
2024/11/28 08:49:48

匿名

207
北中城を舐めすぎ?そもそも眼中にない
たまたま、1年生大会で準優勝し勝手に調子
こいて騒いでいるのは北中城応援者よ!
公立校の悪いところ
応援するのは自由、身の丈にあった応援を
ほんと強豪校からすると眼中にない!
しかし私立の各1年生は猛省すると共にどんな
相手でも舐めた試合はしてはいけないと言う
教訓を得た良い大会だったと思う。
5
210
2024/11/28 08:58:58

匿名

公立校で一定の力があるのは確かです。
力を証明するには、年明けの春季大会で
ベスト4に入る事ができれば、世間も含め
一定の力ある実力校として認められますよ!
※沖尚とエナ不在でのベスト4です。
2
211
2024/11/28 12:26:42

匿名

207
沖尚とエナジックは北中城なんて眼中にない
興南すら眼中にないんだから
沖尚とエナジックはお互いの潰し合いになるとわかっているから
0
212
2024/11/28 18:49:54

匿名

私立も必死だな、何ビビってるば?
春大楽しみやっさ〜
0
213
2024/11/28 19:41:08

匿名

私立も公立も勝つため必死だろ
目指す所が違っているが!
0
214
2024/11/30 15:10:59

匿名

北中城に必死さは皆無
県大会で主軸が家族旅行に行って大会欠場

あめんぼプラスの様な感じ

強豪校レギュラーメンバーに
特徴的な身体項目として統計的に
有意に関りが強かったものが、
「体重」、「握力」、「スイングスピード」、
「ジャンプ力」でした。

監督がこの大事な項目の鍛え方しない
優秀な外部コーチが体幹トレーニングさせようとしても
全部拒否。。。。

なので線が細いまま、、、、
選手が目指してるのはワンチャン21世紀枠


北中城は才能だけで野球してる。
公立で沖尚に勝てそうなのは未来工科かなと思う。
0
215
2024/11/30 16:24:36

匿名

214
美来工科を未来工科と打ってる時点で説得力無し!
0
216
2024/11/30 17:18:37

匿名

215さん

教えてくれて有難う
最近老化が激しいwww
0
217
2024/11/30 18:15:52

匿名

214
北中城の監督さんに関してなのですがあなたのおっしゃっていることと、中学野球トピで見たこと投稿内容が全然違いますね。
北中城の監督さんは指導力があって、生徒たちにとても慕われていると書かれていましたよ。
中学野球トピの高校どこ行くというスレにこの投稿がありました。
いったいどっちのおっしゃっていることが本当なんですか?
0
218
2024/11/30 18:21:17

匿名

朗報

二年生右の本格派が怪我から復帰

豊見城相手に無失点

今日は一年生レギュラー外してキャッチャーだけ一年生

二年生だけで対戦 ピッチャーも野手が投げた

5対2で勝利

左2枚と右一枚で強固なリレー完成!!!

更に強くなった北中城

しかし沖尚には勝てないと思うwww
0
219
2024/11/30 20:30:29

匿名

外部コーチが優秀らしいですね
1
220
2024/12/01 01:11:54

匿名

218
それは楽しみだね
寒い季節、怪我だけは気をつけてほしいね
春大でばんみかせよ北中城
0
3|4|5|6|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.