4319
2022/04/04 00:56:55
匿名
沖縄が本土に復帰した翌年(1973年)に開催された若夏国体(復帰記念特別国体)には、当時「怪物」と騒がれた、あの江川卓投手を擁する作新学院(栃木)も出場しました。1973年5月に開催された若夏国体の高校野球(硬式)は那覇市の奥武山球場と首里石嶺球場で行われ、作新学院(栃木)、星稜(石川)、中京商(岐阜)、岩国(山口)、高知商(高知)、宮崎実(宮崎)、前原(沖縄)、豊見城(沖縄)の8校が参加しました。
沖縄初の国体ということと、怪物・江川卓投手が沖縄にやって来るということで、沖縄では大変な盛り上がりとなり、首里石嶺球場での公式練習では怪物・江川を見るために黒山の人だかりとなったというエピソードも残っています。
江川は、この若夏国体が行われるわずか1カ月余り前の選抜で優勝候補にも挙げられていた北陽(大阪)から19三振を奪い、2回戦の小倉南(福岡)戦でも7回を投げ10奪三振、準々決勝の今治西(愛媛)戦でも20奪三振と快投を見せ、準決勝の広島商戦でも11三振を奪い、計60奪三振という選抜大会記録をつくりました。
この記録は今でも破られない大記録です。
当時の高校野球のレベルとしては次元の違う快速球を投げていた怪物・江川卓でしたが、この若夏国体では初戦で岩国と対戦し0-1で敗れました。
地元・沖縄から出場した選抜出場校の前原は星稜と対戦し、0-5で初戦敗退。
同じく地元・沖縄から出場した豊見城も中京商と対戦し、2-3で初戦敗退しています。
長年、高校野球を見てきて、個人的には江川卓のストレートが一番速かったように思います。
0
4317
2022/04/03 20:29:40
匿名
沖尚、沖水、興南は、たしかに強いけど、秋にコールド負けした
学校も、春には、善戦している。
夏は、県立の普通高校に優勝して
ほしい。
前原、宮古、北山に続き
豊見城、コザ、読谷、那覇、糸満
北谷、首里などの普通校にも
夏の大会は、頑張ってもらいたい。
5
4311
2022/04/03 09:07:21
匿名
4309県外の甲子園球児といってもみんな体格がいいわけではない。
その証拠に今年の選抜に出場したチームの選手名簿を見ると160センチ台の選手がたくさんいた。
0
4310
2022/04/03 09:05:53
匿名
やはり、エース級がたくさんいる興南、沖尚、沖水が有利
エースが1人しかいない
北山、宮古、前原は、
連投になると不利
朝から晩まで練習している
ウェルネス、KBCは、ダークホース
0
スポーツ内 新着トピ
2025/01/08 00:19:05
2025/01/07 21:51:31
2025/01/07 17:17:43
2025/01/07 08:24:51
2025/01/07 07:54:30
新着 全トピックス
2024/09/24 21:07:53
米海兵隊所属の20代兵士 性的暴行の疑いで書類送検 2024年09月05日(1)
2024/09/09 06:35:11
2025/01/08 00:19:05
2024/12/23 22:11:28
2024/12/09 21:05:50
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.