18163
2024/08/09 21:59:24
匿名
興南は一年入れすぎかな
体格も小さい、低身長一年生では伸び代は少ない。
キャッチャーは経験値のある、三年生でも良かった。
秋になると、田崎、金城のいない興南は弱体化しているので、九州大会出場しても貧打、低身長でパワー不足で負ける未来が見える。
現代の野球はパワー野球、データ野球です。昭和野球も大事ですが、新しい野球スタイルや選手起用は変えて行く方が新しい興南野球が見えてくる。
五感以上に、視野を広く見る習慣や調べる力は大事になる現代野球と社会!
昭和の考え方だけでは、甘い考え方で通用はしない。
0
18156
2024/08/09 21:27:30
匿名
興南をバカにはしないが、少しエナジック見習った方がいい。
エナジックのバント精度は断トツ高い。
そしてアウトは承知のうえ次の塁を狙う紙一重の走塁。
高校野球でみたことないホームスチール。
しかも選手が戦略を立てるノーサイン野球。
全てが画期的でワクワクする野球。
興南は監督がサイン出してマニュアル通りの野球。
そろそろ我喜屋監督も何か変化しないと。
投手だよりの野球。
7
18151
2024/08/09 17:17:21
匿名
我喜屋監督へ高校は野球だけではダメなんでしょ?
甲子園組は甲子園に行けていい思いしたから新人大会は居残り組に経験させてあげなさい。将来に役に立つように。
それが高校なんでしょ?
0
18150
2024/08/09 16:41:56
匿名
18146我喜屋監督なら甲子園組を使うだろう
秋のシードがかかっているし
居残り組で出場予定だった選手は残念…ドンマイ
恨むなら初戦で大阪桐蔭を引いた石川主将を恨め
0
18146
2024/08/09 13:27:43
匿名
新人戦はどのメンバーで行くのだろう?帰って来たから甲子園組が出るのか?
そのまま居残り組が出るのか?
甲子園組が出ることになると出る予定で背番号もらっていた居残り組はかわいそう。
0
18144
2024/08/09 13:12:58
匿名
仮に大阪桐蔭の西谷監督が沖縄のどこかの高校の監督に就任したとしても甲子園で勝てるチームをつくれるかというと難しいだろうね。大阪桐蔭みたいに全国から有能な選手を集めたとしても全国の強豪校と頻繁に練習試合ができない沖縄の地理的ハンデを考えれば西谷監督といえども沖縄から甲子園に出て上位に行けるチームをつくるのは無理だと思う。
3
18139
2024/08/09 12:48:48
匿名
他のトピのコメントがあったが、エナジックだったらと思うと桐蔭相手に面白い試合展開をして楽しかったと思う
盛り上がっただろうなぁー
いろんな意味で!
3
スポーツ内 新着トピ
2025/02/24 11:11:55
2025/02/24 11:04:04
2025/02/24 10:27:12
2025/02/24 10:24:24
2025/02/24 10:12:01
新着 全トピックス
2024/09/24 21:07:53
米海兵隊所属の20代兵士 性的暴行の疑いで書類送検 2024年09月05日(1)
2024/09/09 06:35:11
2025/02/24 11:11:55
2024/12/23 22:11:28
2025/02/09 02:44:29
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.