18111
2024/08/09 07:29:09
匿名
監督に就任してからわずか3年で春夏連覇を達成するなんて沖縄はおろか全国でもそんなことができる人は我喜屋監督以外にはいません。沖縄に限ってみても今後だれが監督を務めても春夏連覇できるチームをつくり上げることは不可能でしょう。
それぐらい春夏連覇するというのはすごいことなんです。
我々が生きているうちに春夏連覇が見られたことに感謝します。
0
18108
2024/08/09 06:41:20
匿名
球児の未来を心配していると言いつつ、実際には強化校が増えることで甲子園に出場できなくなることを懸念しているだけではないでしょうか。もうひとつ、あの人は日本会議のメンバーであり、沖縄に対して常に批判的な立場を取っています。まさに「名誉ヤマトンチュ」と呼ぶにふさわしい人物ですね。
3
18101
2024/08/09 05:52:45
パラダイスさん
今からの時代はプロ仕様のエナジックの時代。全世界からプロ志望がくるはずだから
大阪桐蔭より強くなるよ。
沖縄野球の再生はエナジック一択です。
それしかない、興南や沖尚には悪いけどね。
沖縄野球の歴史はエナジックに引き継がれる。
KBCやウェルネスなどは消えるでしょうな。
間違いない
1
18100
2024/08/09 05:34:56
匿名
逆に今まで誰も発言したくてもしなかったことをGが代弁してくれたで良いやんけ。ネットでは憶測だとかあるが普通に事実。興南だって夕方からの練習だから朝や午後から練習する通信制に不平等という気持ちもわかる。
それは県立高校の選手、監督もみんな思ってるけど言わないだけ。
2
18099
2024/08/09 05:03:12
匿名
我喜屋さんの考えも一理あります。はっきり言うよ?
トップは沖尚と興南だけで良かった。
二流は具志川商業、浦添商業、水産に
行けば二強だけで全国レベルのチームが
毎年、出来上がっていた。
カタカナ学校三校が邪魔だが利権争いが
あるし誰しも儲けたいのは当たり前の話。
これも時代の流れかも分からん。
年を取ればやっぱり地位、権力、金は魅力
である。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/02/24 11:11:55
2025/02/24 11:04:04
2025/02/24 10:27:12
2025/02/24 10:24:24
2025/02/24 10:12:01
新着 全トピックス
2024/09/24 21:07:53
米海兵隊所属の20代兵士 性的暴行の疑いで書類送検 2024年09月05日(1)
2024/09/09 06:35:11
2025/02/24 11:11:55
2024/12/23 22:11:28
2025/02/09 02:44:29
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.