1559
2018/07/25 11:30:02
匿名
糸満と嘉手納には失礼だけど、あまり県予選の内容を見て、ハードルをあげない方が良いと思う。仮に初戦で負けて、また野次馬がたくさん来て、やっぱり嘉手納の方が良かっただの叩くだろうし。島袋は2年時の選抜19奪三振は圧巻だった。2
1558
2018/07/25 11:21:17
匿名
島袋の2年の時よりは上でしょ!計算出来るピッチャーが複数いる!
守備、走塁も当時は荒くて、まだまだ2年生
チームって感じだったけど、今年は
完成されたチームになりつつある!
打線も今年が上!
後は今からの伸び代で追い付くか?
追い越すか?
1
1555
2018/07/25 09:49:14
匿名
興南は決勝で先発した宮城が2年生で、捕手の遠矢、二塁手の根路銘、遊撃手の勝連も2年生。三塁手の西里は1年生。
スタメンの半分は2年生と1年生が占めているが、それでも練習試合や招待試合で大阪桐蔭や明徳義塾に勝っている。
来年の興南は今年以上に期待できるし、それなりの結果を残しそう。
2
1548
2018/07/24 17:35:58
匿名
2009年、注目度の高かったエース島袋を擁しながら、明豊に初戦敗退その明豊はベスト8
そして翌年に春夏連覇
今年は左の宮城だけじゃなく、右もいいピッチャーがいるから、2009年→2010年の再来になるか期待
8
1543
2018/07/24 16:14:37
匿名
守備は完璧かもしれないが中軸の3.4.5番は甲子園でも打てそうにないけど
外野の間抜いて行く打球見たことがない
打てるかね?見てたら外野の正面や、フライしか
目に付かないけどね
3
1540
2018/07/24 14:10:06
匿名
興南はベンチ入りの生徒だけがレギュラーじゃない、もっと凄いのが
応援団だと思うな、出たいはずなのに
ひねくれ生徒がいない❗
あの整列や挨拶鳥肌もんです‼
俺は思う 興南はベンチと応援団、皆が
レギュラーだとね👍
監督の選手選出も認たいな👍
結果 優勝‼ おめでとうございます‼
21
1539
2018/07/24 14:07:30
T
歴史は繰り返すといいますが…50年前、安次嶺投手や我喜屋主将の活躍で弱小沖縄チームの評判を覆しベスト4へ進出。
県内を大興奮させた様子が鮮明に蘇ります。
現チームは50年前のチームより実力ははるかに上です。
投手力、守備力は全国でもトップクラスでしょう。
100回大会の今大会で興南旋風の再来を期待しています。
チバリよ~興南!
20
1538
2018/07/24 13:27:54
匿名
仲村君が内野安打~暴投~2塁セーフの時に2塁ベースにスライディングしなかった
時には監督怒っていたな細かい指導
常に次のプレーを考える野球流石!
鉄壁な守備、機動力は全国クラス!
投手力も上位、長打力は少ないけど
全員シャープなバッティング
監督の采配
甲子園でも優勝候補、悪くても
ダークホース的存在違う?
4
1536
2018/07/24 12:30:09
匿名
嘉手納優勝と予想していたけど、興南は強かった。糸満戦でもセンター前を2塁打にできるのは、なかなか見られない。普段から監督の指導の元、そういう野球をやってきたんだろうな。沖縄代表高校として精一杯頑張るチームだと思う。自信をもってかつ謙虚に頑張ってくれ。応援している。
10
1534
2018/07/24 11:52:40
匿名
興南3-2大阪桐蔭(2018年3月)興南2-0明徳義塾(2018年5月)
練習試合や招待試合とはいえ選抜優勝校の大阪桐蔭や神宮大会優勝校の明徳義塾に勝ったのは全国で興南だけ。
12
1531
2018/07/24 11:35:39
匿名
興南の各選手が調子に乗らないことを祈る
今年は結果でて夢舞台だけど
来年も期待出来ると思うが、、、、、
個々が調子乗って 負けチームになりそうだ
(笑)恥じ
0
スポーツ内 新着トピ
2025/05/01 02:08:09
2025/04/30 22:56:36
2025/04/30 22:30:10
2025/04/30 22:13:18
2025/04/30 21:35:47
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/27 16:30:09
2025/05/01 02:08:09
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.