16797
2024/03/14 21:20:06
匿名
16796さん東京六大学などは、野球だけ出来てパイプがあれば簡単に入学出来る所ではないですよ。
なので、成績がよくないと入学できないですし、まして卒業は簡単ではありません。
高校の時、ベンチ入り出来なくても成績優秀であれば可能性はあります。
0
16794
2024/03/14 17:23:57
匿名
大学進学などに関しては、めちゃくちゃ親身になってくれるっぽいな。ベンチに入れなくても卒業後を考えれば興南に行きたい気もする。たくさんのパイプもあるし。
0
16793
2024/03/14 16:46:45
匿名
立教大学に進学した主な卒業生甲子園で関東一高のオコエ選手と名勝負を演じた比屋根投手、大城こうじ内野手(現オリックス)、高校時代に宮城大弥投手の控え投手だった又吉投手、黄しほう内野手(現在在学中)
1
16786
2024/03/14 11:37:49
匿名
デメリット一度も大会に出ることなく、部員不足の他校野球部に助っ人にまわされるか、スタンドで応援するか
試合に出れなくても得るものがあるとかはただの綺麗事
1
16782
2024/03/14 08:47:46
匿名
16780興南野球部卒業生の大学進学率はめちゃくちゃ高いです。
野球を続ける続けないに関わらず。
今年度約9割は大学進学、他は専門学校、公務員、自衛官、就職。
卒業生から聞いたので間違い無いかと思います。
1
16765
2024/03/05 19:54:15
匿名
グラウンド上等なるな。HP見たらどんどん工事がすすんでてなんとか3月中には終わりそうだね。熱中症対策のミストまであるのか。。素人だからわからないんだけど内野の黒土と外野の人工芝の間にある低めの縁石はなんかな?まざらないように?
0
16759
2024/02/06 22:34:37
匿名
16757、順当にいけばそうだよね。でも興南は3月末までグラウンド使えんみたいだから番狂わせおこるかもよ。どうせ興南の事だから夏までには仕上げてくるはずだけど。現2年生世代の私学2強倒す力があるのはエナジックだけかな。宜野座、具商、知念あたりが冬トレでどこまで力つけて食い込んでくるかだな。1
スポーツ内 新着トピ
2025/04/21 20:13:35
2025/04/21 19:54:09
2025/04/21 19:45:25
2025/04/21 18:54:36
2025/04/21 17:49:14
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/21 20:13:35
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.