897
2024/05/26 16:23:55
匿名
879
下半身の大きくする事や体重を増やしたい
考え方は、監督の選手好みで別れる。
足を使った野球や小技が好きな監督は、身長低い選手や細い選手を好む。
パワー野球、ホームランは正義❗️ 合理的で男らしい考え方の監督は、体格大きい選手や身長高い選手を好む。
0
898
2024/05/26 16:30:43
匿名
代表するチームなら、強そうなチームが良い。
身長が高い 体格が大きい パワーがある 腕力があるのは
代表やチームとしては心強い。
柱が大きいのは、チーム全体として強くなる。
去年の仲田君のお陰で、九州大会優勝 甲子園でもホームランが久しぶりに沖縄県から飛び出しましたね。
0
906
2024/05/27 08:54:19
匿名
岡山城東、この世代は一年生大会でも創志に勝つなど力のあるチーム。秋の準優勝も順当。大型の選手が多くエナジックに比べ破壊力がある。興南ではレギュラーが出ていなかったので参考にならず。宜野座戦はレギュラーが出ていたが0封された。宜野座の投手陣のレベルが際立った招待試合だったと思います。0
908
2024/05/27 12:03:45
匿名
906岡山城東は大型チームでは無いな
体格だけで言えば、並のチーム
185cm台2人 182cm2人
エナジックや宜野座が小さい選手が集まるチームで、全国の強豪校なら並
岡山城東の投手は、185cmの割には威圧感がなくて、角度や球速がそれほどない。
守備も捕手の肩が弱い、全体的に守備の瞬発力や肩の強さが平均より少し下の感じがする。
打撃陣に関しては、ウエイトトレーニングや食トレで体を大きくする練習はやっていると思うが
守備と同じ様に、瞬発力がない為身体のキレがなくて、ボールに当たらない飛ばない様に見える。
岡山城東は、身体の作りが九州のチームではあまり見ないチーム(福岡以外)
沖縄のチームは、体を大きくする練習をすれば、鬼に金棒だと個人的に思いますが沖縄の場合
予算が少ないせいか、器具も限られてる様に感じる。
1
912
2024/05/28 21:18:29
桃から生まれた桃太郎
城東が世話になったけぇ礼をいっとくわしかし城東は大したことないんじゃけぇ
沖縄もまだまだなんじゃ
創志が行っとったら3つ勝ってるんじゃけぇのぉ
0
923
2025/04/01 09:59:30
匿名
922宜野座 興南は小さいな
県代表なら体格の大きい選手がいるチームがいい。
近所で集められた、ちびっ子軍団では東洋大姫路にバカにされる。
県代表としてのプライドは大事になる。
0
925
2025/04/01 10:22:09
匿名
沖縄の野球の未来を考えたとき、体格の大きい選手や身長の高い選手が多いチームの方が、チームとしての競争力や沖縄全体のレベル向上につながる。しかし、現在のように小柄な選手が代表として活躍する環境では、体格的に恵まれない低身長の選手にとってはプラスになる一方で、大谷翔平のようなスケールの大きい選手にとっては成長の機会が制限され、マイナスに働く可能性がある。0
927
2025/04/01 11:29:19
匿名
926沖縄には身長の高い選手が少ないから無理」というのは目線が低い考え方だ。
重要なのは、少数でも可能性のある選手を伸ばすことで、弱者を増やしてもチームの強さにはつながらない。全国やプロで戦える選手を育てるには、スケールの大きな選手に合わせた環境を作るべきだろう。
そもそも、どこと比べて「少ない」と言っているのか?人口や統計を理解しているのか?「低身長で戦うしかない」というのは思考停止にすぎない。
沖縄が「個人の才能」ではなく、「周りに合わせる文化」を続ける限り、強くなるのは難しい。平均の小さい選手に合わせるのではなく、突出した才能に合わせた育成が必要だ。
1
929
2025/04/01 12:51:56
匿名
沖縄では「自分と似た特徴の人」に注目しがちで、個々の実力を見ずに重ねてしまう傾向がある。その結果、低身長の一般人が同じ低身長宮城のような成功者と自分を同一視し、「自分もいける」と勘違いする環境が生まれる。結局、個を見ずに共通点ばかりを強調する沖縄の文化が、こうした思考のズレを助長している。928さんも低身長小太りの狭い視野だからか?
0
931
2025/04/01 13:45:48
匿名
体格コンプレックスの人が居るwww山本由伸身長177センチうちの息子より3センチ低い
息子の同級生193センチ有ったがメンバーになれず
身長も大事だが沖尚の末吉みたいに
中学で太もも67センチ競輪選手越え
こう言った体格作りや根性が野球では重要
身長2メートルでもデクの棒では役に立たない
沖縄出身のプロの多さ見たら体格関係ないの分かる
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/04 17:35:48
2025/04/04 16:28:36
2025/04/04 13:43:57
2025/04/04 11:07:31
2025/04/04 05:41:00
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/04 17:35:48
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.