206
2021/10/16 09:27:27
匿名
↓その年代も同じ事言われていたよ!
水産時代が終わって沖縄の上手い野球少年が分散
し始めて体格のいい選手も散らばつて
内地と比べて体格が小さいだの言われていたよ!
0
207
2021/10/16 09:40:43
匿名
帝京の前田監督やちべん和歌山の高島監督がべた褒めしてたな!
ライオンが檻から出されて
野生の中で暴れまくっている感じとか
今の時代でも沖縄の選手は身長無くても
運動能力がずば抜けているから
グランドに出ると野獣のように襲いかかって
くる感じで脅威って!
0
209
2021/10/16 10:04:37
匿名
当時の興南の選手の事だけど…沖縄の県立にも普通に能力の高い選手が沢山いるって
その後から沖縄の選手の勧誘が
急増しだして今では毎年70~80人ぐらいの
選手が内地に野球留学してる!
0
210
2021/10/16 10:25:27
匿名
高嶋監督や前田監督が沖縄の球児を褒めた話は聞い事がないな、作り話?
後、最近の沖縄の球児は身長高いよ
2010年以降の沖縄の代表校は甲子園平均身長より高いチームが
出場する様になってる、沖縄の平均身長が低いチームは
県立校、21世紀枠、離島の高校です。
全国の平均身長が低いチームも同じです!私立の高校は平均身長が高い。
0
215
2021/10/20 00:00:15
匿名
213有れは本人か回りかが大きくみせる為に
書いただけだろ(笑)実際は178センチ
レギュラーメンバーの国吉、安慶名、銘苅
我如古、山川、けたしろは170前後
エース島袋も173
その時の夏の甲子園では全国の2番目に低かった!
0
218
2021/10/20 00:48:19
匿名
連覇の時の興南は凄かったな!くじ運は最悪だったけど~
選抜に関西、智弁和歌山、帝京、日大三など
当時前評判の高い優勝候補に上がった
高校倒して選手権でも鳴門工、明徳、仙台育英
聖光学院、報徳、東海大相模と名門の甲子園常連
高校を次々倒しての連覇!
1
238
2021/10/25 22:04:07
匿名
236専攻科なら野球とゴルフの専門学校だけど!
野球とゴルフで1学年に200名も集まる
わけが無いよ!
どんなに頑張っても野球で50人ゴルフ20人って
ところだけど…多くても両方で50人違うの?
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/03 11:45:37
2025/04/03 11:28:25
2025/04/03 10:58:20
2025/04/03 08:45:16
2025/04/03 08:35:42
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/03 11:45:37
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.