匿名
エナジックに必要だと思うこと・エース久高がチェンジアップを取得
・福本を上位打線に格上げ(3番が良さげ?砂川Cは守備職人として下位で支える)
・富盛の打撃改造(オープンスタンスだと長打が出づらく180の長身を活かせてない)
・投手層の底上げ(瀬良垣や福本の制球力を上げることと津嘉山にもう少しチャンスを与えるべき)
・機動力アップ(現状格下にしか通用していない機動力野球の精度を上げる)
匿名
4722次の塁を狙うのがエナジックの機動力野球
アウトになるかセーフになるかは別の話
自爆でもなく判断ミスでもない。
見逃し三振と空振り三振の違いわかるか?
何もしなければ何も起こらない
何かしかければ何かが起こる可能性がある
君は評論家ぶってるが、
もう少し野球部を幅広く勉強したほうが良いですよ。
匿名
4698さんへ機動力非常に重要
しかし使う相手見極め無いと無謀に、、、、
弱い相手には通じるホームスチールも
甲子園行く相手には単なる自爆、、、
一点の重さを分かっていない
ランナー二塁でライト前ヒットホームに突っ込む
147km投げる田崎がレーザービーム送球で余裕のアウト
機動力は素晴らしいが判断力に疑問。
実力的にはずば抜けてるがもう少し考える必要を感じる。
玉城セバスチャン・ブイエ
ダイジョウブあななたちエナジックは甲子園二イケマス
ワタシ今日イエスサマに祈りヲササゲマシタ
ダカラダイジョウブネ
あななたちつかれてるダヨ
ワタシのところにきなさい
ワタシがあななたちの不安やナヤミをトリノゾイテアゲマス
匿名
プロ野球日本ハムなどがキャンプする名護市営球場と「21世紀の森サッカー・ラグビー場」の名称が2月1日から「Enagicスタジアム名護」となる。
還元水の機器などを販売するエナジック(東京・大城博成代表取締役会長)が名護市からネーミングライツ(命名権)を取得した。
16日、同市役所で大城会長と渡具知武豊市長が調印した。命名権料は税抜きで年額
1500万円以上。契約期間は4年10カ月。
匿名
昨年9月の秋季大会の八重山商工戦イーマン君おそらく初めてじゃないかな。
ひと試合3度の盗塁アウト。
それ以降意識変えた可能性あるね。
そのあと8回に決勝3塁打打を打ったあたりは
さすがだなーと思いました☆
匿名
47072年生レギュラーあるある、自分の代になるとプレースタイルが変わっちゃう。2年生の時は3年生が居るからノビノビ出来るけどいざ自分の代になると責任感からかそうなる。よくある事
匿名
引退した三年生の奇抜な機動力が新チームにない気がする。しかし打力はある。だからもっと機動力を活かしたら面白い試合になる。それが噛み合ったら甲子園でもかなり上に行ける気がする。あくまでも私個人の意見です!スポーツ内 新着トピ
2025/04/03 11:54:40
2025/04/03 11:45:37
2025/04/03 11:28:25
2025/04/03 10:58:20
2025/04/03 08:35:42
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/03 11:54:40
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.