928
2021/11/06 20:23:05
匿名
その方々はアナタに迷惑かけてるのかな?悪意の感覚でしか他人の行動をみれないんですね。可哀想に。中学からは親が関与したらいけないって何処のお偉いさんが決めたの?分かりやすく、ちゃんと説明して下さい。野球嫌いの悪意さん。0
925
2021/11/06 15:31:31
匿名
表に出て協力しない保護者は裏で自己防衛に必死。書き込み掲示板はそんな連中の土俵。裏で言いたい放題するのが得意分野だから。ここはへそ曲がり人間の意見が勝るケースが多い。筋の通った人間は折れてしまう。3
919
2021/11/06 08:01:16
匿名
練習試合とかで、親が審判。普通にいるし。生徒でも臨機応変に対応しながらやってるし。
うちは、できる父兄で対応だから、
来れない親、審判できるか不安で遠慮する親は
やらなくても全然問題ないし。
何が当たり前ってもんじゃないよ。
けど、親が手を貸す? ふざけるなよ。
変な理論ばかり言って、無関心なだけだろ。
0
916
2021/11/05 22:51:20
匿名
そうなんですか?ウチは会場設営から審判まで部員だけでやってます。審判は1年生ら後輩がやったり、その試合には出ない上級生でやってます。いつまでも親が手を貸すから成長出来ないんですよ。部員不足なら保護者が関わるのは仕方ないですけど。0
915
2021/11/05 22:27:49
匿名
中学校は硬式も軟式も親が普通に審判あります。練習試合で親が審判しないチームみたことありません
審判しないのが常識?審判断る?ありえません練習試合できませんよ
全然チームに関わらない人の意見ですね
2
スポーツ内 新着トピ
2025/04/20 12:33:06
2025/04/20 11:59:57
2025/04/20 11:50:35
2025/04/20 11:23:43
2025/04/20 11:07:46
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/20 12:33:06
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.