345
2022/03/10 20:36:26
匿名
344いつまで昭和か?
根性、忍耐の野球望んでんの?
ダメダメ~
もうそんなの流行らないってw
BIG BOSSのようにぷーかー野球の考え方で野球させてみ
子供たちはのびのび野球やるはずよ
あと、素人監督やコーチ(父ちゃん)連中は子供たちのフォームとか触るな
余計おかしくなるから
自然な形でやらせなさい
10
341
2022/03/06 07:56:19
匿名
各少年野球チームの無能指導者は日本ハムファイターズのBIG BOSSを見習いなさい子供たちにもっとのびのびと野球をさせてあげなさい
間違った技術を教えるお父さん監督やコーチはいらない👋😞
何も言わず自然な形で子供たちに野球をやらせなさい
そのほうが子供たちは伸びるから
64
339
2021/12/28 21:38:52
匿名
6回までで時間制限が90分になると、今から勝ちパターンを想定して練習メニュー組み直していったチームが来年のマック杯予選では結果残すはずね。1,2点差で勝ち逃げパターンを狙う戦い方も増えてくるかな?どちらにせよもう決まった事だから対策は練れるはずよ。来年からは今までとは違った戦い方がみれそうで楽しみではあるな\(^^)/0
332
2021/11/11 12:30:58
匿名
役割を教えるために叱るはOKと思います。バントサインで、わざと失敗して、ツーストライクからヒッティングに変えさせて
結果フライとか、それは、役割として果たせないし、仮にヒットでも、叱るべきだとおもいます。
“結果オーライ“は履き違えて、ヒットだからよし。とするのは、弱いチームならではですね。
ちゃんと役割を果たそうとしての失敗は指導者も分かりますので、その時は“次は絶対きめろよー“と
激励に変わります。己を一旦我慢して、次に繋げることを教えるのも、大変です。それを、おしえられなかった少年は
“自分だけ良ければいいさ“の大人から、そんな親になります。
3
スポーツ内 新着トピ
2025/04/09 01:37:45
2025/04/09 00:12:27
2025/04/08 23:39:18
2025/04/08 22:47:46
2025/04/08 21:03:13
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/09 01:37:45
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.