765
2022/11/25 07:05:48
匿名
763さんって、何かしら指導者としての実績残してるの?自分の子供を育てきれないのに、他人の子供を育てきれるわけがない。
そもそも、そのチームに預ける事はないでしょう。
0
766
2022/11/25 07:23:58
賀数精児
はい、おはようはいはい
いったーはこの先も自分のわらばーたーふんでーさせて育ててくらさい
もう何も言うことはないれす
764
もしかしておたく和宇慶のおとーね?
1
767
2022/11/25 07:58:58
匿名
いつまでくだらん論争してるんですか?話題の中心人物もそれを責め立てる人物も、側からみたらどっちもどっち状態ですよ。
このトピは、誰にも話せない父母の悩みを愚痴ったり
他人になりすまして、我が子自慢をしたい父母が登場したり
そういうほのぼのした話題をする交流の場だったはず
0
768
2022/11/25 15:23:08
匿名
大谷さんみたいなスーパースターも出てきているから野球離れはないよ。大丈夫。WBCも日本代表はスター選手だらけで盛り上がるだろうしサッカーも日本代表もレベル上がっているし、バスケは日本人NBAもいるし、それぞれに憧れて今の子供たちはいろんな分野でちゃんと活躍しますよ!0
770
2022/11/25 19:39:08
匿名
今も昔もそれは各家庭の問題。人様に迷惑をかけなければ子育ては自由。逃げるも自由。立ち向かうも自由。正解も間違いも無い。他人がどうこう言うもんでもない0
773
2022/11/26 16:09:17
賀数精児
はい、こんにちは今日は久しぶりの土曜休みだったから少年野球に顔出してきました
朝から練習試合やってたんだけどやっぱり監督コーチもわらばーたーふんでーさせてるね
バント失敗したら切り替え切り替え
一塁ランナーが牽制アウトなっても切り替え切り替え
うったー切り替えしか言わんし
そうじゃなくて失敗した後すぐ呼んでなんで失敗したか原因を話し合わないといけないんじゃないの?
試合終わった後監督とコーチ呼んでから俺はっきり言ったよ
いったーなんでわらばーたーにミスが起きたらすぐわらばーたー呼んでミスした原因考えないの?
なんか切り替え切り替えって
これだけな?
だからいったー勝てないわけよ
原因突き止めないと次に繋がらないよって言いましたよ
わらばーたーもみんな呼んでもう少し自分なんかで考えないとって言いましたよ
あと試合出てる選手とベンチの選手に温度差がある
ベンチにいるのは試合中チンタラチンタラしてるし
それも監督にあびらんとって言ったらこの監督は試合見に来てる父母からクレームが入るからあんまり怒ったりできませんでぃ
だから俺は言ったよ
いったー父母見てわらばーたーに野球教えてるば?
あんしぇずっと勝てるわけないれすよ
わらばーたー勝たすためだけにもっと考えてやったらって
話にならんから俺は2試合目の途中で帰ったけどさ
あと2試合目の前にコーチのわらばーに少しバッティング教えてたんだけどそこでもひと悶着あったわけさ
これは今度話するさ
0
774
2022/11/26 18:18:14
匿名
>773貴方はそのチームにとってどういう立場なんですか?
コーチ?総監督?それともただの父兄OB?
言ってることが間違いだろうが正しかろうが、直接関わっていい立場っちゅーもんがある。
監督やコーチなどの確固たる立場になってからモノ言いな。
なれないならココで愚痴こぼすだけにしな。
言っとくけどお前より年上だから言葉遣いに気を付けろよ。
0
777
2022/11/27 16:02:54
匿名
>775総監督?ゆくさ
やーや、しーじゃんかい、うんぐとぅあびーんばーい?
やーぐとぅ、礼儀ん分からんフラーんかい、わらばーたーならーさりーるくとぅ、ねーらん!
すぐちらちかりーさやー、やなフリムン!
0
780
2022/11/27 18:50:17
賀数精児
777絶対だぁる
やー和宇慶のおとーやさや
ごめんけど何言ってるかわかりましぇん
はいはいもう終わりね
朝言ったコーチの話なんらけど
試合間に俺がコーチのわらばー呼んでトスさしてたわけさ
なんでかっていったら1試合目のスイング見てたら顔はレフトに向いて全然ボール見てないし体も開きが早かったから修正しようとしてトスで右打ちさしてたわけれすよ
そしたら5年生のこのわらばーのおとーコーチが俺のところ来てからに賀数さんそんな打ち方やらされたら困りますって言ってきたわけね
俺は修正するわけを説明したんれすよ
じゃない、ボールも見てないし体も開き早いよって
そしたらうんちゅはウチの息子はプルヒッターだから直さなくていいって言いよったんれすよ
俺は変な癖がつく前に治したかったんれすけどおとーがこんなして言うんだったらしゃーないれすね
じゃんねんれす
0
781
2022/11/27 18:50:59
賀数精児
777はいはいもう終わりね
朝言ったコーチの話なんらけど
試合間に俺がコーチのわらばー呼んでトスさしてたわけさ
なんでかっていったら1試合目のスイング見てたら顔はレフトに向いて全然ボール見てないし体も開きが早かったから修正しようとしてトスで右打ちさしてたわけれすよ
そしたら5年生のこのわらばーのおとーコーチが俺のところ来てからに賀数さんそんな打ち方やらされたら困りますって言ってきたわけね
俺は修正するわけを説明したんれすよ
じゃない、ボールも見てないし体も開き早いよって
そしたらうんちゅはウチの息子はプルヒッターだから直さなくていいって言いよったんれすよ
俺は変な癖がつく前に治したかったんれすけどおとーがこんなして言うんだったらしゃーないれすね
じゃんねんれす
0
786
2022/11/29 10:38:45
匿名
>>785さんそこのとこがなぁなぁで監督さんも「いいんじゃない?」
手伝いしている私としてはケガされてしまったら誰が責任持てるのかと
親?グラウンドにも来た事ないですw
0
787
2022/11/29 13:05:51
匿名
>784ウチは体験入部中でも保険だけは掛けます。
(もちろん保険料はその子の保護者から徴収します)
また、3ヶ月以上の体験入部を希望する子がいましたが、他の子らと同じ額の部費を納める条件で許可した事はあります。
この2つの条件が守れない場合は、残念ですがお断りしています。
ケガのリスク管理は当然の事。
また、今の時代入部してくれる子は大事にしたいですが、今所属してる子はもっと大切にすべきかと。
1
790
2022/11/29 21:54:42
匿名
もちろん父母との接触を試みたと思いますよ。それでも連絡が取れないんじゃないですね?
やはり怪我等の心配、保険&入部の確認の話が進まない為に悩んでるのかなと。
預けて終わりの親、率先してグラウンドに顔を出す親、いろんな親かいますよね!
0
791
2022/11/30 11:21:14
匿名
784です。昨日父母がその子の母親と連絡取ることができたのですが
母「野球用品等頂けるのでしたら入部も考えますぅ」
父母「…」
その子は昨日も練習に参加してましたが(他の子よりも上手い&真面目)
チームとして入部を断りたいと思います
アドバイスありがとうございました
0
792
2022/11/30 12:11:21
匿名
チームによってはユニフォームや野球道具のお下がりシステムや非課税世帯の部費免除等を実施しているみたい。貴チームも導入を検討してみてはいかがでしょうか。
2
793
2022/11/30 12:30:07
匿名
791さん。部外者で勝手な事を言ってるのは重々承知の上ですが、その子が真面目に頑張る気持ちがあるなら何とかしてあげたい。家庭の事情もあるかもですが、792さんの提案とか対応出来ないのでしょうか。1
795
2022/11/30 14:00:50
匿名
784さん、迷わず正式に断るべきです。あなたのチームが決めた判断は決して間違っていませんよ。正しい判断をしたと思います。親御がよく顔を出していて親御さんから相談されるならまだしも、こちらから連絡してあとに、先方から入部の条件を提示されるというのは私の経験上聞いた事がありません。子供の可能性を広げてあげたい気持ちは十二分に理解できますが、それは外部ではなく、まず親が行動をおこすべきです。その子がほんとに野球が好きで親に相談した時に初めて親御さんから連絡があるはずです。その時に再度相談にのってあげたらいいと思います。野球人口を増やすとかとはまったく別次元の問題です。でもユニフォームは上はチームの物で大会の度に配布、終われば回収してましたよ。下の練習着を含めたチームTやジャンパー、スパイク、帽子等は卒業したらみんなからもらってチームのユニフォーム担当が低学年の子達にあげてましたよ。それは普通にみんなやってるはずです。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/06 01:15:15
2025/04/06 01:14:55
2025/04/06 01:07:44
2025/04/06 01:06:18
2025/04/06 01:03:49
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/06 01:15:15
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.