290
2023/02/20 14:55:06
匿名
未来工科いいチームですね!ゲーム展開も圧巻でした。ただ一つ残念なのは、審判への暴言。これだけは見ていて非常に不愉快でしたね。せっかくいいチームなのに残念。コーチがやるから選手まで。非常に残念です。0
293
2023/02/20 16:51:02
匿名
確かに、U15はベンチマナー悪いですよ。U18はマナー悪いと感じた事はないですね。
未来工科、選手の頑張りは凄いです。
監督の審判に対する態度は、Live観てて恥ずかしい。
本人がどんな凄い審判でも、批判は駄目よ。
0
299
2023/02/21 09:36:44
匿名
確かに折角良いチームなのにもったいないですね。コーチの暴言は度を超えてましたね。審判の人格批判と捉えられる言葉もありましたからね。コートにいる選手もそこまでじゃないにしろ審判に食い下がるようなところはコーチのマネごとでしょう。ベンチからはそう言った声が上がらなかったのでベンチマナーは良かったと思います。その点はキングスのが酷いですね。ベンチ全員で審判にアピールして、あんなにコーチ陣いるのに誰も止めない。その点他のチームはそう言ったことがなかったですね。0
301
2023/02/21 19:44:57
匿名
どこのスレにも言えるけど、みんな妬み嫉妬多すぎる。漫画で言ってたよ。
『勝者こそが、正義』
私は部外者だけど、勝ったチームの子供たちは、
実力があり、努力があり、負けたチームよりも
意識が高いから勝つわけで、アウトやセーフのミスジャッジも含めて、
勝負の結果だよね。
どうやったら、審判を味方につけることができるか?
どうやったら、試合の流れを手繰り寄せることができるのか。
どうやったら、チームの士気を高めることができるのか。
メンタルがプレーに及ぼす影響はとてつもなく大きい。
本気でスポーツやってるなら、三流のプレイヤーでも
そんなこと考える。
今のこの現状が沖縄のレベル。
皆さんは考えてますか?
わかっているのかな?沖縄の指導者たちは。
私の息子も沖縄だけど…
それを見ていると、沖縄のバスケのレベル…
どう感じると思いますか?
もっといいこと書いてほしい。
0
302
2023/02/21 20:54:01
匿名
301勝者こそ正義がわかるなら
子供達の為に、バスケットボールで必要な事を
考えるべきだと思います。
例えば、身長を伸ばす練習。
勝利には欠かせない物だと思います。
0
303
2023/02/21 21:02:50
匿名
301監督や沖縄のせいではないです
子供達の為を思うなら、小学校時代から身長を伸ばす
睡眠時間の管理や栄養管理を行うべきだと思います。
基本的に、沖縄の子供達は全国的に睡眠時間が短い
タンパク質や牛乳の摂取量も全国最下位です。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/03 15:45:23
2025/04/03 15:12:04
2025/04/03 14:52:13
2025/04/03 14:49:14
2025/04/03 12:24:26
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/03 15:45:23
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.