1396
2021/01/16 20:33:03
匿名
それはあなたの想い。いろんな意味で求められかたが今の時代はあると思う。
逃げと思う事が本当に良い事ですか?
じゃあ質問です。
中学は良くてなぜ小学校はミニバスじゃあいけないのですか?
父母会の役割や仕事がクラブを反対する理由ですか?
0
1395
2021/01/16 20:16:34
匿名
クラブチームのいいところ…小学校での部活でのチームのいいところ…
色々とあると思いますが、父母会のやる事が嫌ならクラブチームへ行けばいい。
ただ、役員になりたくない、面倒くさいと、思ってる人が、コメントしてるようにしか思えない。
私も初めて役員しましたが、周りの人たちに助けられて1年終わろうとしています。
0
1394
2021/01/16 19:54:24
匿名
理想は争いや利権絡みを考えなければ問題は起こらないし愚痴も出ない。クラブなら指導者の方針でいくらでも答え探しができると思う。
預ける側も預かる側もお互いが合致すれば良いシステムが今後は求められていいと思う。
勝手にやればと宣っている輩はそれこそ他力本願で何も考えず否定ばかりだ。
0
1392
2021/01/16 05:15:03
匿名
みなさんの子どもたちのミニバス…本当に大変なんですね…
我が子のチームは、いい雰囲気ですが。
できる時にできる人が、無理なく、お手伝いやればいいのでは、ないですか?
0
1389
2021/01/16 00:38:02
匿名
ウンザリです。クラブ化がいいと思います。
疲れました。時代ですね。父母が言うことも合ってる
ような気さえ思います。
どんな監督、コーチ、父母でもいい。ただ
子供がバスケットボールに触れて、友達とドリブルして、
シュートして、楽しめればいいかなと。
お金払って、その場を与えてくれるクラブチームの方が良い!と
思うぐらい、限界です。
無理。クラブ化、賛成です。
9
1388
2021/01/15 22:32:58
匿名
守られたミニバスは終わって主旨に沿ったクラブ制になれば父母会のやっかみとボンクラな人種は排除できる。なぜに沖縄は小学校単位から抜け出せないのか?
中学ですらクラブが認められているというのにな。
0
1387
2021/01/14 21:56:36
匿名
今まで言い訳ばかりで何もやらなかった人が新しく役員になって、あれやってこれやって!って指示してるけど、皆んなスルー。やるわけないじゃん。お前の言う事なんて誰が聞くか!
って、来年同じ目に遭わないように、少しずつ覚えてやっとこ。
0
1384
2021/01/08 17:06:46
匿名
何もやらない父母会員さん、逃げないで積極手にコミッショナー協力して下さい。何もせず、陰口ばかりの父母会員さん、積極的に役員に進言して、積極的に行動し、受け身にからないでねー、でないと指示を与えて参加を促しますので、文句言わずに協力してねー。
3
1381
2021/01/07 16:49:18
匿名
各地区で勝ち上がったチームは県冬季 選抜大会、負けたチームは県冬季 交流大会に参加となります。選抜はトーナメント、交流は2試合のみ
詳しくは沖縄ミニ連盟のホームページにのってます。
0
1376
2021/01/06 11:47:46
匿名
父母会の引き継ぎ終わった学校あるんですね。うちはまだです。練習も6年生中心。なんか県大会も出れない?みたいなので、私の考え的には、もう5年生以下の練習をしたほうがいいと思ってるんですが、それは間違った考えでしょうか?まだ6年生の試合ってあるのでしょうか?
0
1375
2021/01/05 01:30:02
匿名
中学校で会長。だけど、ミニでは意見が強すぎて、周りはついてこない。
子供はやめたいと訴えているのに。
早く気づけ。
君のしょうもない。プライドに。
お前が…。だよ。
0
1370
2021/01/02 17:42:34
匿名
いるいる!愚痴るし、提案はする癖に何にもやらないやつ。
自分で提案した事すらやらない。
何かと言い訳して逃げる。
こんなやつばっかり。
どのチームも父母会は最悪だな。
2
スポーツ内 新着トピ
2025/04/21 02:51:29
2025/04/21 01:31:11
2025/04/21 01:26:33
2025/04/21 00:12:05
2025/04/20 23:23:29
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/21 02:51:29
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.