896
2019/12/30 09:54:45
匿名
889、894さん。団体行動が必要な部活動に入って、子供達の送迎が必要な時代の流れになってるんなら、送迎ぐらいは意地張らずに皆さんと普通に率先してやりましょうよ!親子ともにそういう場がリアルなコミュニケーションにも繋がりますし。家庭の教育方針を貫きたいなら、部活動とは別に親戚の家や祖父母の家に行かせるときに歩きやバス、飛行機で自分の子を一人で行かせたらいいとおもいますよ?それはそれで大事な経験ですからね!大切です!
どちらも学びと捉えれば良いのではないでしょうか?
2
895
2019/12/30 05:48:57
匿名
知ったかぶりの894、本質をわかってないのはあなた、
世の中知らずで時代の流れも読めないおバカさん
送迎ひとつで、親がいないとなにもできない子供になる!?
受ける、その他の事で教えてやれること何でもあるでしょ、
あなたに育てられる子供の将来大丈夫かー?
大爆笑、見識狭し!
1
894
2019/12/30 02:12:31
匿名
890本質がわかってないな。
ほんとに甘い時代なんだな今の時代、親がいないと何もできないのか。
子供がおかしくなるのがわかるな
日本の子供、将来大丈夫か
1
890
2019/12/27 19:11:15
匿名
基本、沖縄だから車で送迎です、だって沖縄の人はちょっと近くに行くにも、車で行く(笑)
送迎嫌な人はバスに乗せて下さい。
私は車でできるので、人の子でもお願いされたら送迎しますよ。
ま、バスで移動させたかったら、そこのチームはバスで移動さてもOKですね。
2
889
2019/12/27 17:49:37
匿名
そもそも、送迎は必要なのか?最近は変な犯罪も多いから心配はあるかもしれないけど、自分の足で行かせて、自分の足で帰らせたらいいだけじゃないの?
少し遠方の場合もあるかもしれないけど、バスがあるけど!?基本、沖縄は子供に過保護すぎない?
1
スポーツ内 新着トピ
2025/04/21 02:51:29
2025/04/21 01:31:11
2025/04/21 01:26:33
2025/04/21 00:12:05
2025/04/20 23:23:29
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/21 02:51:29
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.