642
2019/11/20 14:29:26
匿名
指導方法がおかしいと保護者が怒ってでしゃばる→素人が文句いうなと指導者反論→指導方法がおかしいから言ってるんじゃないか!と保護者が言い返す→「じゃ辞める。」もしくは、「それじゃお前が指導者すればいい!」と指導者反論→それに対しまた保護者反論→それに対しまたまた指導者反論→保護者反・・・・・・これの繰り返しで数年経過。これっていつまで続くの?1
641
2019/11/20 13:21:09
匿名
私の地域の指導者は裏で(ラインを使い)数名の母親の文句ばかり言ってました。
そして父母会内で疑心暗鬼な
状態にして、それを楽しんでいる様でした。
そんな指導者が私の地区ではそこそこの地位の
立場の方でした。
協会トップの方は競技力向上も大事だとは
思いますが、こういった指導者が出ないように
定期的な面談等が必要だと思います。
0
640
2019/11/20 13:10:13
匿名
638さん親がでしゃばり過ぎる、
確かにそうだと思います。
ですが、昔の様に体罰容認の
様な書き込みがありますが、
昔は昔、今は今の時代に
合うような指導方法があると思います。
0
639
2019/11/20 13:01:25
匿名
保護者のでしゃばりもそうですが、指導者の罵声や立ち振舞いも気をつけて、昔と今は環境や社会がいろいろ違うということをミニバスに係わる大人全体で見直すのも大事だと思います。2
638
2019/11/20 12:44:00
匿名
もう一度、ルール決めと親の立ち位置、指導者との関わり方などをしっかり共有した方がいいですね。指導者と保護者が近いことも問題が出るのではないかと思います。
教師、学校と保護者の関係と同じで、指導するものが弱い立場になっていますね。
昔は、教師にも普通に叩かれたり蹴られたらしたものですが、
親に話しても、あなたが悪いと親にも怒られたものです。
今の時代、親がでしゃばりすぎるところもあるような気がします。
1
637
2019/11/18 14:43:21
匿名
今の子供のスポーツってだんだん勝利至上主義に寄ってってる気がするんですけど。10年ほど前までは親も指導者もいい意味で子供のスポーツを「手助けだけ!」をしてた!なのに今は大人が子供と一緒にあまりにも熱くなりすぎて誰のためのスポーツかわからなくなってる気がするな~。トラブルのあるところは今一度誰のためのスポーツか初心にかえってチームみんなで確認の話し合いするべきじゃないかな~。7
626
2019/11/13 21:43:11
匿名
ゴーヤーの利用規約を再読お願いします!法令に違反するもの、他人の権利を侵害するもの、他人に経済的・精神的損害を与えるもの、脅迫的なもの、他人の名誉を毀損するもの、他人のプライバシーを侵害するもの、いやがらせ、他人を中傷するもの、猥褻・猥雑なもの、品性を欠くもの、罵詈雑言に類するもの、嫌悪感を与えるもの、民族的・人種的差別につながるもの、倫理的観点などから問題のあるものをサービスを通じて他人に掲載、開示、提供または送付すること。
未成年者を害するような行為。
学校名だす事は、
名誉毀損や未成年者を害する行為に入るとおもいます!
8
625
2019/11/13 21:35:47
匿名
なにで揉めているのかすごく知りたい。協会って出てくるから、協会も絡んでのこと?
ん〜どういうこどだろう。
よその父母会のことなんで、とやかく言えないけど、
子供達がかわいそう。父母会が足を引っ張る存在なんて。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/21 06:46:17
2025/04/21 04:35:28
2025/04/21 01:31:11
2025/04/21 00:12:05
2025/04/20 23:23:29
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/21 06:46:17
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.