1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. バスケットボール
  5. ミニバスケットボール

父母会について [2887]

匿名
2016/09/18 00:09:38

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2016/09/18 00:09:38
匿名

各学校の父母会について、教えて下さい。

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

2887件中22812300 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

279
2019/07/23 14:40:09

匿名

みなさん、申し訳けありません。ご迷惑をおかけしました。
0
278
2019/07/23 14:05:31

匿名

277番さんへ、みましたがコンピューター番号がなんなのか、調べ方どうなのかは書いて言いません。 大変なるっていうのはごーやーどっとネット掲示板の重要な規則の違反ってことなのですか?
0
277
2019/07/23 13:58:44

匿名

276さん。利用規約、ガイドライン、プライバシー、ポリシー、見たらいいと思う。
0
276
2019/07/23 13:45:21

匿名

275番さん、コンピューター番号って何なんですか、またどうやってしらべるんですか? また大変なるってどういうことですか?

教えてください。
3
275
2019/07/23 13:17:13

匿名

270さん
噂だったら?
事実ではなかったら?
こう言う話をしたて
そうでない人が噂されたら?
特定されたら?
270さんが
逆に
モンスターじゃないのに
モンスターと言われたら?

270さん投稿誰かコンピューターの番号
調べられたら
逆に大変な事になりますよ。
それとも関わった方?
どうなったか知りたくて
投稿してるのかな?

272、273さんが言うようにやめた方がいいですよ。
0
274
2019/07/23 13:06:15

匿名

私もそう思います。特定されかれないし、何よりマナーが悪いと思います。
0
273
2019/07/23 12:44:16

匿名

270さん、やめたらこういう事書くの。
1
272
2019/07/23 12:40:32

匿名

お前たーやがだまとーけ
0
271
2019/07/23 12:40:09

匿名

どこの小?
0
270
2019/07/23 10:40:42

匿名

みなさんで、知っている方いたら教えてください、去年ある小学校のバスケット部が、コーチと父母の間で揉め事があり解散になったらしく、その揉めた夫婦が凄いモンスターと聞きました、その夫婦の子供は某小学校に転校したらしく、またその夫婦がその小学校のバスケ部を荒らしはじめてるらしいです。
0
269
2019/07/23 10:31:19

匿名

254です

あいさつがなかったというのは、誤解されますよね

親が顔だしたら、あいさつするもんだと思っていたんですけど

初めて、試合以外の普段の練習見たら、めっちゃみんな真剣だったんですよ

正直なめてましたね、ミニバス

今はあいさつは自分からやりますし、練習の雰囲気しだいでは、そーっと入っていくようにしてます
0
268
2019/07/23 09:49:06

匿名

半数以上はただの愚痴。こんなスレなんの意味があるの?私も253.254さん達が普通だとおもいます
1
267
2019/07/23 09:16:43

匿名

うるせぇ、面倒な奴ら、子供が部に所属しようがしまいがボランティアはボランティア。面倒クサい奴ら
0
266
2019/07/23 08:14:53

匿名

263さん確かに指導者っていっても、部に子供が所属してる方とそうではない方の立場はまた違う気がします。
0
265
2019/07/23 07:09:43

匿名

253、254ほんとに素晴らしい考えだと思います!
たしかに理不尽さも出てくるでしょう!でもそういうのはこれからどんなところでも多かれ少なかれ出てきます!
自分の子を不平不満ばかり言う子にするのか、それでも立ち向かう前向きな心と知恵と勇気を備えた子にするのか、親の言動にかかるでしょうね。
子供は親が行動したように育ちます。

私は、253や254のように子供を育てたいと心から思いました。
なんだかスッとしました。

ここを見る方って、子供を応援する気持ちは皆一緒
県大会子供達が頑張れるように、サポート頑張りましょう✊
1
264
2019/07/23 06:45:16

匿名

262番さんの父母もボランティアに笑いました😁
0
263
2019/07/23 06:34:47

匿名

262さん
指導者の子供も部に所属してるなら、そうだとも思います。

所属してないなら、お互いボランティアだから対等とは言えませんよね?
自分の子供達の為に、全くの赤の他人が時間を割いてみてくれているんですから。

当たり前の事ですが、念の為に確認しておきたくて、すみません。
1
262
2019/07/23 00:17:04

匿名

指導者はボランティアだけど、父母もボランティア。
ならば、双方が対等の立場で、意見交換する環境は、当たり前に必要です。
1
261
2019/07/22 19:47:15

匿名

254さん
それは大人のエゴですね、遺伝子かな!
0
260
2019/07/22 16:07:53

匿名

57です。
あの文章から、質問したのに説明がなかったと読み取れるということですね・・・
読解力なくて、すみません。
0

スポーツ内 新着トピ

沖尚野球部(22425)

2025/04/21 12:16:18

新1年生(3)

2025/04/21 10:43:50

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.