2399
2022/11/05 23:06:25
匿名
うちの父母会長は、コーチの言うことしか聞かない。コーチによく見られようと躍起になってる。
誰のための父母会だよ。
こんなこと言うとすぐコーチにチクられて
子どもに当たられるから、周りは上辺でニコニコしてる。
1
2386
2022/10/27 21:09:11
匿名
子どもの為なら、保護者が仲悪くても、いろいろ厳しくても、役員は全然がんばれます!!ただ子どもが苦しいはきついですね。でも、子どもの為なら親もがんばらないとですよね…
それとも、みなさんなら離れますか?
0
2378
2022/10/18 23:53:58
匿名
学校が決めた時間を守ってなかったときに、父母会や指導者への話し合いをとばして、学校に処理してもらう?という意味ではないですよね?念の為に確認です。
0
2377
2022/10/18 23:17:54
匿名
学校が決めた時間を守らないなら、学校が処理します、学校が決めた時間内であれば、部活が任意に決めた時間をオーバーしても何の問題もない、
部活ないでの、紛争が子供に影響を与えるのなら、学校が体育館の使用禁止命令をだせます。
トラブル内容次第では学校へ相談へするべし。これ常識
0
2376
2022/10/18 21:10:47
匿名
多少のオーバーは仕方ないかと思いますけど、30分が当たり前では困りますね。確か、週2回の休日、平日2時間、休日3時間以内の練習がルールだったと思いますが、
コロナの時だけてしたっけ?
それとも、地域ごとに違うのかな?
0
2375
2022/10/18 18:11:25
匿名
大会前とかなら時間オーバーは熱心な指導者さんなら多少あるかもしれないけれど、日常的に時間守らないのは社会人としては問題だよね。多くの方々が協力して成り立ってる組織なんだからいくら指導者さんでもある程度ルールは守らなきゃ子供たちへの示しもつかなくなるよね0
2373
2022/10/18 17:44:13
匿名
部活の時間オーバーの件についてですが、ミニバスは学校の管轄ではないので先生に言っても意味ないかと思います。スポーツ少年団とか地区の連盟とかじゃないですか?でも、監督を通さずにすぐに連盟から注意を受けたら監督は激オコだと思いますけどね笑まずは父母会で話してみて、話がまとまったら父母会からの要望ということで監督に伝えるのが自然な流れですかね。勇気ありますけど。
0
2369
2022/10/18 15:24:24
匿名
2366です。言いふらすというのは想像です。
というか予測です。
予測をもとに相談を引き受けざる得ない状況の先生がかわいそうと言ったまでです。
ちなみに、こうゆう親が~からの3発言は事実です。
実際にあった依頼です。
0
2366
2022/10/18 14:38:26
匿名
2364乗る乗らないを本当に先生が決められると思ってますか?
乗らなかったら「先生に相談しても断られた」と言いふらすのでしょ?
先生がかわいそう。
こういう親が
「うちの子宿題やろうとしないんだけど先生から言ってくれますか?」
「うちの子朝からダラダラ準備するんですが先生から言ってくれますか?」
「うちの子好き嫌いが激しいので先生から言ってくれますか?」
とか言うんでしょうね。
先生にホワイトな職場環境をあげたい。
0
2364
2022/10/18 13:59:27
匿名
2362さん本来ならチーム内で相談するのが理想です。
でも、相談する事が出来ないから投稿してるんですよね?
その場合は、学校でも協会でも相談して良いと思います。
相談に乗る乗らないは相手が決めると思いますよ!
1
スポーツ内 新着トピ
2025/04/21 01:31:11
2025/04/21 01:26:33
2025/04/21 00:17:05
2025/04/21 00:12:05
2025/04/20 23:23:29
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/21 01:31:11
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.