2326
2022/08/27 15:27:04
匿名
2324、別に飲み会の場所で酒を飲まなくても話はできますよ、みんなと色んな会話して交流するかしないかだけの話じゃないのか、あなたがしたくなければ、参加しないで交流しなければいあだけたよね、
当然、交流を心がけてる人とと、交流しない人では、会話があまりなくなるのは当然なのでは、自ら交流せず、私は仲間外れみたいなことはやめてくださいね。
0
2324
2022/08/27 09:48:57
匿名
体質で呑めない人にとっては呑み会はツラいだけのコミュニケーションの場です。酒の場でも頑張って皆さんとコミュニケーションとろうとしても呑んでる人同士しか話さなくなり・・・翌日はその時盛り上がってた人たち数人だけで固まって楽しそうにしています。2319さん。0
2322
2022/08/26 22:16:03
匿名
いろんな考え方があっていいものをチョイスしたらよいかと思います。ただ気になるのは子供を預ける親としてはまだまだコロナが怖くて、ましてや酒呑みに行って病原菌を万が一持ち帰らないか心配で自分はいかないですね。0
2314
2022/08/26 19:53:43
匿名
確かに、お酒は必要ないかもでも、コーチや他の父母とコミュニケーションとれてますか?
会長や役員に任せっきりになってませんか?
お酒の場がなくても、相談や疑問に思うことを言える環境ならそれでいいとおもいます。
飲みニケーションと言う言葉は好きではありませんが、
コミュリョクは必要かとおもいます。
特殊な才能でもあれば、別ですが、自分の好き嫌いで社会では通じない人物になりそうで嫌ですね。
0
2310
2022/08/25 23:12:27
匿名
コーチはね、父母と語りたいのよ、子供達に勝たせたいし、上手くなって欲しいし、チャレンジする楽しさを伝えたいのよ、子供達には厳しく接し過ぎたりあるから、子供のいない時に父母と語り、子供のケアをお願いしたいのよ、一喜一憂したいのよ、父母の本音も聞かせてあげようよ、勿論、建設的にね
参加できるときは参加しましょうね
0
2309
2022/08/25 22:50:43
匿名
2307さん私たちのチームもそうです!私たち監督は、父母よりも
子供達との時間が多いぐらい部活を見てもらってます。
仕事よりも部員達を、常に優先してくれてるので、
飲み会とは言いたくないので、慰労会でいつも
感謝の気持ちを込めて、監督とのその時間を大切に
しています。
でも、そうではない父母会もあるのが、残念ですね。
。強いチームのどこだろう
0
2307
2022/08/25 20:18:40
匿名
うちのチームの監督、コーチは本業がありながら、無給でやっていただいてるので、
感謝しかないです。
なので、飲み会では精一杯接待したいと思って参加してます。
0
2305
2022/08/25 19:31:07
匿名
2300です。皆さんありがとうございました。
正直、地区ではかなり強いチームなのですが
父母会の人間関係がかなり陰湿なので、嫌でも飲み会に参加して
子供に嫌がらせがないように上手くやらないと、思ってました。
これが普通なのかと悩んでいたのですが、流せるように頑張ります。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/20 02:03:33
2025/04/20 01:57:05
2025/04/20 00:48:54
2025/04/20 00:13:37
2025/04/19 23:53:17
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/02 23:44:48
2025/04/20 02:03:33
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.