1. 沖縄の情報TOP
  2. 掲示板
  3. スポーツ
  4. バスケットボール
  5. ミニバスケットボール

那覇地区夏季大会 [75]

匿名
2024/06/22 20:53:23

人気トピック

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

生活保護費93万円返還、那覇市の処分一部取り消し

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

医療体制に高評価 沖縄・浦添市

💀不審者情報💀

💀不審者情報💀

スポンサーリンク

1
2024/06/22 20:53:23
匿名

本日から那覇地区夏季大会始まりましたね。石嶺小学校の体育館で行われた息子のチーム大接戦で負けました。連盟のかた、審判、コミッショナーの皆様運営ありがとうございました負けはしましたが指導者とメンバーが一丸となって頑張ってた姿に感動しました。

アラート設定
削除依頼

メッセージを投稿する

メッセージの投稿

▼お名前:

▼画像(任意)

▼メッセージ

利用規約・ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

シェア
ツイート
Line

75件中2160 件を表示

表示 : 20 | 30 | 40

新着順 | 書込み順

55
2025/01/16 13:43:58

匿名

選考会で緊張して力をだしきれなかった
みたいなことも ありそうだしね
小学生だもんねー
0
54
2025/01/16 13:42:35

匿名

51さん
もしも個人の意見があったらどうしますか?
0
53
2025/01/16 12:04:24

匿名

ここで愚痴ってる人って「自分の子が、自分の評価してた子が、受かったあの子に絶対負けてるはずないのに!なんで?」って感じなんだろな
0
52
2025/01/16 11:32:59

匿名

 ふむふむ  まさにそうだと思います
0
51
2025/01/16 11:28:12

匿名

スタッフが大体決まってるのは、その人たちがその地区でその業務を担当してるからじゃね
選考自体は連盟の複数人でやってるから個人の意見でやってるわけない
選ぶからにはほかの方々に選考する理由をちゃんと明確にはしてるはず
自チームから4名選考するのも、短期間でチームを作り上げる場合、指導が行き届き易さを考慮すれば理由としては真っ当でしょ
それを贔屓っていうのは考えが浅すぎる

48さん
勝ち上がりは得というが、それはその子が勝ち取った特権
厳しく言えばトライアウト開始時点で注目されてるされてないは各大会の結果で判断されても贔屓とえ言えない
おそらくトライアウト参加時点で決まってる子は決まってる
0
50
2025/01/16 10:56:51

匿名

2日間だけで選考するのは厳しんじゃない?

選考委員は、選考委員に選出された時点で
大会等で有力な選手をチェックしているんだと思う
選考会では、有力な選手の確認
空いている選手枠の選考みたいな感じになるんじゃないかな?
なので上位チームの人数が多くなるのは、自然なことかと思うんだけど
0
49
2025/01/16 10:46:50

匿名

まだやってんのか。
この話題見苦しいからもうやめましょ。

誰かの価値観では良いと思う子も、誰かの価値観では足りなくて。
その逆も然り。
そういうものでしょ。

他のトピックもこの話題で忖度とか贔屓とかいってるけど。
結局、人によって判断基準が違うってだけじゃない?

こういう話題で偏ったコメントする人たち自分の価値観を絶対的に正しいと思いすぎじゃないですかね?
0
48
2025/01/16 10:39:43

匿名

私の娘5.6年前は4、5名選ばれるのは当たり前でしたね
那覇市の監督達が選考してるから
結果は20名以上の監督達の判定だからしかたがない
この選ばれた選手をどう指導していくかが
4人の指導者達の仕事ですね
4人の指導者だけが選んでいたらまた違う結果に
なってたかもしれません

今年は息子の選考会に参加したが
4人のスタッフ以外は完全無視状態
結局は女子と同じで1年通しての上位チームの子が選ばれてた
チーム監督の意見を聞いて欲しいのはある

選考方法や人の事を言ってもずっと変わらない。勝ち上がってきた子が
多くの監督に見られてきたから得ではあるよね
0
47
2025/01/16 08:54:23

匿名

那覇地区オールスターのスタッフは大体決まっている。
選考基準もおかしい。普通自チームから4名もとるかね。
来年度からオールスタースタッフも指導者の中で選考会とかしてほしいくらい。
俺も2日間選考会見たけど選ばれた子よりもっとほかのチームに沢山いいのはいたし
その子のこれからの為にも選んでほしかったなぁ
1
46
2025/01/15 14:33:54

匿名

まぁ、実際にはどのチームも10名以外は
だいたい誰がなっても、どっこいどっこいじゃね?
0
45
2025/01/15 14:28:03

匿名

だな 今やったら ボロ負けだな 知らんけど
0
44
2025/01/15 14:26:34

匿名

各チームから二名・・・・選考いらないじゃん
0
43
2025/01/15 14:02:03

匿名

自分の娘の時は各チームから、MAX2名ずつだったので、同じチームで固まる事なく、楽しそうにしていました。結果優勝しました!
0
42
2025/01/15 13:46:15

匿名

ドリブルスキルも走力もシュートもディフェンススキルも、バスケIQ・伸びしろも
見ているはずよ~  その結果だはずよ~
1
41
2025/01/15 13:39:33

匿名

4人中3人はバスケできない・・・・・
でも あんたよりは、良い指導者だろ
0
40
2025/01/15 12:50:50

匿名

毎年こういう人出てくる。大変だなw
0
39
2025/01/15 12:43:46

匿名

33.32さんはいったいどんな意味があるというのでしょうか?
可能性、希望と言ってますが、大人の明らかな忖度ありの選考でなにが希望でしょうか?
ドリブルスキルも走力もシュート力も見ずになにが選考なのでしょうか?
1
38
2025/01/15 12:38:07

匿名

今回の那覇地区は明らかに選考の仕方はおかしい。
まぁーあの監督ではね。笑
4人中3人はバスケできない人たちだしね。
1
37
2025/01/15 12:17:59

匿名

自分自身は大した努力もせず他人を蔑んでばかりのひねくれ者には何を言っても響かないよ。選ばれた人、努力してる人はそんなひねくれ者は相手にせず自分のやるべきことを頑張ればいいんだよ!
0
36
2025/01/15 12:01:59

匿名

どんな子でも可能性はある
どの可能性を選択するか、どう持っていくかを計算してやってる
その考えがあなたと違うってだけ
あからさまに見下した意見はいただけない
そんな人が子どもたちをどうこう評価するのはどうなの?
0
35
2025/01/15 11:43:35

匿名

可能性は無限大の子供達の試合をやる前からどうせ勝てないとか言えちゃう。
そんな人が感じる色んな可能性を秘めた子ってどんな子なのかとても興味が、、、ごめん!ないな!
1
34
2025/01/15 11:18:31

匿名

どーせ島尻・中頭には勝てないし、だったら色んな可能性を秘めた子を選んで欲しいかなぁと思います。
0
33
2025/01/15 10:14:42

匿名

32さんごもっとも
意味ないと言う事で自身の子の数年間の努力も否定してることだと気付いてほしいです。
1
32
2025/01/15 10:12:47

匿名

みんな自分の子供が一番頑張ってると信じてるからねー
意味があるかないか?どんな事にも意味を持たせる事が大切だと思うけどな。
意味がないと切り捨ててしまったら自分が空っぽになるだけだよ。
1
31
2025/01/15 10:10:19

匿名

27さん
そちらの地区はトライアウトはなかったんですか?
1・2回戦のチームでもと仰いますがそれを拾い上げるためのトライアウトですよね?
トライアウトで引っかからなかったってだけでは?
大会、トライアウトで結果を出せなかったってことで選考されない理由としては十分だと思いません?
0
30
2025/01/15 10:04:17

匿名

え?バスケ知ってるアピールですか?
なら何故選考側にいないんでしょう?
連盟の方々と同じくボランティアでその他の業務含めてやられたらどうですか?
0
29
2025/01/15 10:03:07

匿名

オールスターレベル?バスケ勉強したほうがいいよ?
毎回こういうやついるけど、どこの誰がどの橘で言ってるんだろうと思う。
とりあえず選ばれた子供達にリスペクトも出来ない人間のバスケからなにも学ぶ事はないから黙っておいて。
1
28
2025/01/15 09:54:46

匿名

毎年恒例茶の間監督のボヤキ投稿。オールスター選考の風物詩
0
27
2025/01/15 09:30:52

匿名

女子の選出もなんだかなぁと思いますよ。
4人選出されているチームもある。もう少し1・2回戦のチームの子ですが、いい子はたくさんいます。
他の地区は1チーム3名と限定されております。
1
26
2025/01/15 09:25:26

匿名

得意の僻みとか言いたいの?
バスケのことしっかり勉強したほうがいいよ。
明らかに、オールスターレベルでない子が選ばれてる。
まぁー最低限の10人以外は誰でもいいからね。実際。
0
25
2025/01/15 08:44:29

匿名

22さんには関われなかったから意味がないんだろう
トライアウトから参加してる子たちには大きな意味があるんですけどね
0
24
2025/01/15 07:30:05

匿名

22さん
那覇地区はトライアウトないんですか?
お子さん選ばれなかったんですか?
0
22
2025/01/14 22:10:23

匿名

オールスターいつまでやるのかな?
さっさとなくせばいいのに。やる意味ないんだから。
0
21
2025/01/14 21:47:43

匿名

今年も那覇地区のオールスター結果出ましたね!
0
20
2024/11/30 22:15:43

匿名

女子
銘苅3勝
真地2勝1敗
古蔵1勝2敗
牧港3敗

男子
港川3勝
銘苅2勝1敗
城南1勝2敗
浦添3敗
0
19
2024/11/30 18:52:29

匿名

女子どこが優勝しましたか?
1
18
2024/11/22 08:36:49

匿名

負けたチームのことをディスったり、言い訳(フォロー)するより勝ったチームを讃えた方がプラスになりますよ(^^)
6
17
2024/11/22 08:03:06

匿名

怪我や体調不良が重なった上間残念ですね。早くよくなってほしい。
上間はすごい子がいるのにワンマンじゃなくみんなで戦っている姿が個人的には好きなチームです。
港川に負けた時はエースの子は熱中症だったんです。
もちろん、港川のよく研究されたチームプレイも素晴らしかった!
両チームとも小学生とは思えなかった。
まだみんな子供なのによく頑張っているじゃないですか!
上間の子たちも港川の子たちも挨拶もよくできて、会場で一緒になるのが楽しみですよ。
大人は大人らしく。
頑張る子供達に敬意を忘れずにやっていきましょう。
さぁ、いよいよ決勝リーグが始まりますね!那覇浦添地区のみんなで盛り上げていきましょう!
(まずは城南が初白星!)
43
16
2024/11/21 22:12:01

匿名

12
アウトですね
妬みですね
33
15
2024/11/21 20:55:27

匿名

ほんとそれ。
特定されるような事言うなよ
絶対こういう人って別スレの注目チームでもアンチ書いてる人。ってか同じ人でしょ
36
1|2|

新着 全トピックス

スポンサーリンク

このカテゴリのアクセスランキング

カテゴリ一覧

新着トピック - 話題のトピックを見る!

その他沖縄の情報

Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.