32
2025/01/15 10:12:47
匿名
みんな自分の子供が一番頑張ってると信じてるからねー意味があるかないか?どんな事にも意味を持たせる事が大切だと思うけどな。
意味がないと切り捨ててしまったら自分が空っぽになるだけだよ。
1
31
2025/01/15 10:10:19
匿名
27さんそちらの地区はトライアウトはなかったんですか?
1・2回戦のチームでもと仰いますがそれを拾い上げるためのトライアウトですよね?
トライアウトで引っかからなかったってだけでは?
大会、トライアウトで結果を出せなかったってことで選考されない理由としては十分だと思いません?
0
29
2025/01/15 10:03:07
匿名
オールスターレベル?バスケ勉強したほうがいいよ?毎回こういうやついるけど、どこの誰がどの橘で言ってるんだろうと思う。
とりあえず選ばれた子供達にリスペクトも出来ない人間のバスケからなにも学ぶ事はないから黙っておいて。
1
27
2025/01/15 09:30:52
匿名
女子の選出もなんだかなぁと思いますよ。4人選出されているチームもある。もう少し1・2回戦のチームの子ですが、いい子はたくさんいます。
他の地区は1チーム3名と限定されております。
1
26
2025/01/15 09:25:26
匿名
得意の僻みとか言いたいの?バスケのことしっかり勉強したほうがいいよ。
明らかに、オールスターレベルでない子が選ばれてる。
まぁー最低限の10人以外は誰でもいいからね。実際。
0
17
2024/11/22 08:03:06
匿名
怪我や体調不良が重なった上間残念ですね。早くよくなってほしい。上間はすごい子がいるのにワンマンじゃなくみんなで戦っている姿が個人的には好きなチームです。
港川に負けた時はエースの子は熱中症だったんです。
もちろん、港川のよく研究されたチームプレイも素晴らしかった!
両チームとも小学生とは思えなかった。
まだみんな子供なのによく頑張っているじゃないですか!
上間の子たちも港川の子たちも挨拶もよくできて、会場で一緒になるのが楽しみですよ。
大人は大人らしく。
頑張る子供達に敬意を忘れずにやっていきましょう。
さぁ、いよいよ決勝リーグが始まりますね!那覇浦添地区のみんなで盛り上げていきましょう!
(まずは城南が初白星!)
43
13
2024/11/21 20:25:25
匿名
上間は秋季大会もブロック優勝しているのでエース以外もしっかり鍛えられてますよ。
今回はベスメンのうち、
もう1人が体調不良?で出れてなかったそうです。
どんなに地力がある強豪でも飛車角落ちでは
上位で勝ち抜くのは厳しいと思います。
37
12
2024/11/21 20:11:03
匿名
結局、上間はデカい子がいないとたいしたことないチームってこと。あのエースの子がいても港川に大敗したのみると指導者がよくない。
石嶺とか古蔵の監督を見習え。上間の子たちって中学校では全然でしょ。
それは、ちゃんと指導してもらってないから中学では通用しないわけよ。
2
7
2024/07/01 09:37:46
匿名
閉会式、負けた2人の指導者が体育館中央でぶつくさ話している姿。
子供達への拍手なし、連盟さんの話も
ろくに聞かず、あなたも連盟でしょ。
だからうちのチームは応援されない。
他のチームの監督のこと言う前に、
自分の行動直してよ。って大声で言いたい
4
5
2024/06/30 08:47:56
匿名
はしゃぎすぎとか、リスペクトないってとるのか‥私は別にそんな風に感じなかったけどな。
逆に気持ちが熱くて良い監督だと感じましたよ。
結局、感じ方は人それぞれで、あなたがそう感じただけで、実際がどうかも、周りがどう感じるかも違うから。
それをこういうところに書いちゃう自分の安易さ怖くないですか?
他人のリスペクトに意見してる場合じゃないですよ。
そう感じるのは勝手ですけど、主観でしかない意見をこういう場所に書いちゃう危うさ、無意識に誹謗中傷してる可能性を自覚した方がいいですよ。
ともかく、那覇地区の皆さんお疲れ様でした!
子どもたちの全力プレーが素敵でしたよ!
県大会も頑張ってください。
23
2
2024/06/24 17:22:19
匿名
大会2日目。天妃会場。
大波乱!!のオンパレード。
まず、銘苅女子、敗退。前回の大会でかなりの差をつけて勝った仲井真に敗戦。
仲井真女子しっかり対策してきたんだろうと思うゲーム展開。
毎年のように常勝仲井真を作り上げる監督。さすがです。
そして、男子。
またまた仲井真。城南に逆転勝ち。ブザービーター。
本当に痺れる試合でした。
失礼かもしれないですが、あんな身長がないチームがよくここまで勝ち上がってきた。
おそらく仲井真女子より平均身長低いのでは?と感じました。
私的にすごいなー。と感じたのは、ブザービーターが決まっても冷静にベンチから喜んで飛び出してる子を戻してる監督さん。
結果をわかってたのか?ってぐらいの落ち着きよう。
そして、女子の決勝リーグ1戦目
仲西 対 仲井真
個 対 チームって感じでしたね。仲西の子は本当にすごい。同学年であの子一対一で止めれる子いるのかな?
でも、バスケはやっぱチームスポーツ。仲井真のチーム力の勝利。でしたね。
最後、男子決勝リーグ1戦目
上間 対 仲井真
さすがの上間でしたね。高さで圧倒していましたね。激戦をくぐりぬけた仲井真をまったく寄せ付けなかった。
ほんと、仲井真、身長があればいいチームだと思う。そこが残念。
4
スポーツ内 新着トピ
2025/05/01 02:08:09
2025/04/30 22:56:36
2025/04/30 22:30:10
2025/04/30 22:13:18
2025/04/30 21:35:47
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/04/27 16:30:09
2025/05/01 02:08:09
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.