夏の甲子園 県予選のベスト4は?そして優勝は? [7176]
作成者:マリン
作成日時:2005/04/11 15:15:15
さて、夏の大会まであとわずか。
秋季大会、春季大会終えて、
あとはいよいよ夏季大会。
夏の甲子園、今年の県代表校は?
投稿メッセージを表示( 7176 件中 6221 件 〜 6230 件目)
6641
県立校が甲子園に出ても上位進出は期待できない。
上位進出が期待できるのは私立校のみ。
県立校が甲子園に出ても上位進出は期待できない。
上位進出が期待できるのは私立校のみ。
1
スポンサーリンク
私立と言っても沖縄尚学くらいでしょ
唐津商業にすら勝てない興南が上位進出とか片腹痛くなるし
他の通信系はそもそも甲子園童貞なわけで一括りにするのはチノーの低い人がやることだよ
唐津商業にすら勝てない興南が上位進出とか片腹痛くなるし
他の通信系はそもそも甲子園童貞なわけで一括りにするのはチノーの低い人がやることだよ
1
6644
興南がオール地元民で春夏連覇したことを知らない高校野球童貞君がしたたか笑わす!
興南がオール地元民で春夏連覇したことを知らない高校野球童貞君がしたたか笑わす!
2
スポンサーリンク
6644よ
大丈夫よ、、、やーがるいちばん低い
物の言い方も最低やんやー、終わっている!
大丈夫よ、、、やーがるいちばん低い
物の言い方も最低やんやー、終わっている!
1
環境も全然違うけどやっぱり選手集めだな。県外も私立が強いから自然のながれではあるな。
0
スポンサーリンク
過去15年で県立がベスト4に入らなかったの初めてだしな。その前はわからんけど通信3校はその前とかはないはずだから50年近い歴史の中で初めてじゃないか?やっぱり春大結果のシードとかクジ運とか重要だな。
0
エナジックの1期生について言えば中学時のスター選手はいない
龍山くらいなもん
県外や強豪私立に行った選手の残りからどうにかポテンシャルの高い選手を集めた感じ
育成が良かったのだと思う
龍山くらいなもん
県外や強豪私立に行った選手の残りからどうにかポテンシャルの高い選手を集めた感じ
育成が良かったのだと思う
0
育成とかバカじゃね
1年夏から上の大会に出てりゃ否が応でも他校の1年とは差が付くでしょ
通信制という練習時間が担保できる環境なら尚更だろ
1年夏から上の大会に出てりゃ否が応でも他校の1年とは差が付くでしょ
通信制という練習時間が担保できる環境なら尚更だろ
3
6650
それも込みでの育成じゃないば?
それも込みでの育成じゃないば?
1
6648
過去15年どころか県立がベスト4に入らなかったのは今大会が史上初めてのこと。
過去15年どころか県立がベスト4に入らなかったのは今大会が史上初めてのこと。
0
621 | 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |