夏の甲子園 県予選のベスト4は?そして優勝は? [7176]
作成者:マリン
作成日時:2005/04/11 15:15:15
さて、夏の大会まであとわずか。
秋季大会、春季大会終えて、
あとはいよいよ夏季大会。
夏の甲子園、今年の県代表校は?
投稿メッセージを表示( 7176 件中 6256 件 〜 6265 件目)
興南が強すぎる為、コールドの連続と思う
がしかし大会通して一試合は競り合いもあると思う(秋の八重高みたいに)
その接戦に持ち込めた高校にだけ興南を倒すチャンスがあると思う
がしかし大会通して一試合は競り合いもあると思う(秋の八重高みたいに)
その接戦に持ち込めた高校にだけ興南を倒すチャンスがあると思う
0
スポンサーリンク
出来上がりましたか?
私は野村ノートの本を持ってます。一流になるには一流の人から習うことです
少し紹介しましょう。相手の力が自分より上の場合普通にいったら負けます。そういう場合奇襲戦法に出ます。昨年秋どのチームも正攻法でした。結果は王者があわてることもなく完敗でしたね。今度は少しだけでも慌てさせて見ましょう。
負けてもね。
0
関係ないけど、小野(自由が丘)は抑えれそう! 出所術と投球術あるの県内いれば…
失点は 2、3点ぐらいでゲームを組み立てないと話ならん!
攻撃では脚を使う! 狙い目は高めストレートでしょ? 結構いける!
解説曰く (好球必打)が好投手打ちの秘訣
失点は 2、3点ぐらいでゲームを組み立てないと話ならん!
攻撃では脚を使う! 狙い目は高めストレートでしょ? 結構いける!
解説曰く (好球必打)が好投手打ちの秘訣
0
スポンサーリンク
夏季大会の見所はいかに 投手王国(興南 島袋)
を打てるのかがカギ
打倒興南で各高校も情報収集及び対策しているのだと思うが
打の対抗馬は 西原中軸 浦商中軸 沖水中軸が掲げられる
特に西原の中軸は注目されているとの事
打倒 興南 頑張れ高校球児
を打てるのかがカギ
打倒興南で各高校も情報収集及び対策しているのだと思うが
打の対抗馬は 西原中軸 浦商中軸 沖水中軸が掲げられる
特に西原の中軸は注目されているとの事
打倒 興南 頑張れ高校球児
0
準優勝あらそいが楽しみだな!!
0
スポンサーリンク
中部商業の投手陣
小禄の投手陣
八重山の投手陣
素晴らしいですよ
小禄の投手陣
八重山の投手陣
素晴らしいですよ
0
強い
県野球でも上位にくるチームを見てみると高校生は単純なんでしょう、チームに柱がいてそれにカッセーとのっかかって強くなっていってる気がする
沖縄尚学の東浜時代、浦添商業の伊波時代、無名から運天をエースの浦添工業の躍進時代。柱を失ったその後をみればわかる気がします。
それからすると今大会柱のいるチームは
興南、嘉手納、糸満
…。後はどこがいますか?
0
興南が本命一本化と判断されがちですが、分析力・頭脳プレーに定評がある浦添商業が一番の対抗馬になりそうです。
興南か浦添商業が甲子園に行ったらいい線行くでしょう。
興南か浦添商業が甲子園に行ったらいい線行くでしょう。
0
頭が良い学校!
糸満 小禄 沖尚 浦添 宮古 八重山
学問の道に忙しく夏に力を発揮出来ない可能性があり
まぁ いい選手がいて強いっちゃ〜強いけどな!
今年優勝するのは ちょっと・・・ 激戦区だからな ココは
今年は 練習豊富で 磐石な所が優勝して甲子園でしょう!
前原や八商工や沖水にもチャンスあり
糸満 小禄 沖尚 浦添 宮古 八重山
学問の道に忙しく夏に力を発揮出来ない可能性があり
まぁ いい選手がいて強いっちゃ〜強いけどな!
今年優勝するのは ちょっと・・・ 激戦区だからな ココは
今年は 練習豊富で 磐石な所が優勝して甲子園でしょう!
前原や八商工や沖水にもチャンスあり
0
優勝 興南
ダントツでしょ
準優勝 糸満
夏は好投手2人は必要。
ベスト4 沖水
中商
嘉手納
八重山
小禄は去年の浦添高校と同じように負けるかな。
0
624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |