父母の方へ [1652]
作成者:匿名
作成日時:2019/04/24 10:32:53
私のチームの父母で監督、コーチの揚げ足をとったり、裏で愚痴ばかり言う父母がいます。
皆さんのチームではこのような方はどのように対処していますか?
投稿メッセージを表示( 1652 件中 1186 件 〜 1195 件目)
一昔前ならわかりますが、昨今色々と問われている中、自分を変えることの出来ない大人(指導者)が多い事が残念でなりません。
俺達の時代は〜 と言いながら、指導スタイルを変える事が出来ないというか、他の指導方法が思いつかないのかもしれませんね。
俺達の時代は〜 と言いながら、指導スタイルを変える事が出来ないというか、他の指導方法が思いつかないのかもしれませんね。
0
スポンサーリンク
仕事、家庭のストレスを監督、コーチをして他人の子供に罵声とばしてますよ。
1
荒らす為のネタ探しなら
他でやって下さい
他でやって下さい
0
スポンサーリンク
314
イライラしないで
イライラしないで
0
299の言う通り、一昨年の決勝戦は素晴らしかった。
がしかし、全国決勝レベルというのは、何をどう比べて表現しているのか疑問。
過去は過去 今は今を応援しましょう。
299はアルファと浦タイに対しても、失礼だと思いますよ。
がしかし、全国決勝レベルというのは、何をどう比べて表現しているのか疑問。
過去は過去 今は今を応援しましょう。
299はアルファと浦タイに対しても、失礼だと思いますよ。
1
スポンサーリンク
299さん
冬季大会と夏休みに行われる全国大会等と比べるのはどうかな?
そりゃ~冬の方が投手の球速は上がりますし、バッティングの飛距離は出るかと。
冬季大会と夏休みに行われる全国大会等と比べるのはどうかな?
そりゃ~冬の方が投手の球速は上がりますし、バッティングの飛距離は出るかと。
1
308 何か悔しそうな顔してたので(^^;
0
今年のレベルが低い件ですが、、、
コロナ禍で例年の半分も練習出来ないし、練習試合に関してはほとんど出来ない。
昨年からこの状況ですから当然でしょう。
コロナ禍で例年の半分も練習出来ないし、練習試合に関してはほとんど出来ない。
昨年からこの状況ですから当然でしょう。
2
みなさんキャッチャーミットの情報ありがとうございます!土曜日と日曜日で息子とお店まわります!来年夏に中体連の県大会に出場できるように捕手としても投手としても頑張らせます。一応、嫁の機嫌もちゃんととります!
0
298
なにが?
なにが?
0
117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |