父母の方へ [1652]
作成者:匿名
作成日時:2019/04/24 10:32:53
私のチームの父母で監督、コーチの揚げ足をとったり、裏で愚痴ばかり言う父母がいます。
皆さんのチームではこのような方はどのように対処していますか?
投稿メッセージを表示( 1652 件中 1451 件 〜 1460 件目)
最近の親は甘いね
どぅーたーわらばーがなんでも一番と思っている
かわいいかわいい
痛い目にあわせたくない
こんな甘い親が多い
俺が少年野球の監督やってた時の話だけど
やんばるまで練習試合しに行ってその日2試合全然打てなかったから
ミーティングでハイ今から帰って練習するよ
って言ったら半分の親が今から帰って練習するんですか?
って聞いて来たから俺がは?当たり前でしょ?今日の結果見たでしょ
って言ったらこの親んちゃー
特におかーたーがこれから用事があるので連れて帰っていいですかって聞いて来よった
俺はだんだんわじわじーしてきたから別にいいですよ
帰りたかったら連れて帰ってください
そのかわり次の試合はおたくたちのわらばーたーはスタメンないと思ってくださいって言って次の試合からしばらく本当にスタメン外したよ
本当に親が邪魔者
こんなして言ったらあれだけど親のせいでわらばーたーがだんだんダメになっていってる
親んちゃーがそれに気づいてないからちゃーならん
どぅーたーわらばーがなんでも一番と思っている
かわいいかわいい
痛い目にあわせたくない
こんな甘い親が多い
俺が少年野球の監督やってた時の話だけど
やんばるまで練習試合しに行ってその日2試合全然打てなかったから
ミーティングでハイ今から帰って練習するよ
って言ったら半分の親が今から帰って練習するんですか?
って聞いて来たから俺がは?当たり前でしょ?今日の結果見たでしょ
って言ったらこの親んちゃー
特におかーたーがこれから用事があるので連れて帰っていいですかって聞いて来よった
俺はだんだんわじわじーしてきたから別にいいですよ
帰りたかったら連れて帰ってください
そのかわり次の試合はおたくたちのわらばーたーはスタメンないと思ってくださいって言って次の試合からしばらく本当にスタメン外したよ
本当に親が邪魔者
こんなして言ったらあれだけど親のせいでわらばーたーがだんだんダメになっていってる
親んちゃーがそれに気づいてないからちゃーならん
0
スポンサーリンク
46
新聞等読んでますか?
新聞等読んでますか?
1
まさかどこかのチームでの話?
0
スポンサーリンク
二次会で56名感染だった?
マジふざけんなよ、そのまま重症化して後遺症で苦しんでくれ。
マジふざけんなよ、そのまま重症化して後遺症で苦しんでくれ。
2
去年よりひどいな…学童野球って更衣室もないしコンタクト競技でもない。ましてや寮なんかあるわけない。いわゆる部活をとおして感染する要素が学童野球はほとんどないんだけど(T_T)子供の感染は家庭内。陽性者数ふやしてる20代30代の外出歩いてる連中はどれだけ県民に迷惑かけてるか考えてほしいな。子供達がかわいそうすぎる。
0
スポンサーリンク
まさか今年もコロナの影響で練習、試合等が行われないなんて。
0
わるばーたーも監督コーチも父兄もみーんな白い歯見して笑やー笑やーして野球やろうよ
0
おっしゃるとおり。38さん、言いたい事ほとんど言って
くれた(*’ω’ノノ゙☆この掲示板みてたりする人は子供の為に
という気持ちがある保護者が多いと思うんだけど、実際は
協力しない親御さんは野球自体に興味がないから来ない
って親がほとんどなんだよな…
くれた(*’ω’ノノ゙☆この掲示板みてたりする人は子供の為に
という気持ちがある保護者が多いと思うんだけど、実際は
協力しない親御さんは野球自体に興味がないから来ない
って親がほとんどなんだよな…
1
38番さん。39番さん。おっしゃる通りだと思います
0
非協力的な親ほど文句を言う。協力的な親なら、監督・コーチとの関係も築けているので、疑問に感じたことはすぐに話し合って解決できる。協力的な親ほど、監督・コーチの大変さが分かる。
5
144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 前のページを表示 | 次の 10 件を表示 |