22294
2025/03/22 09:27:56
匿名
青森山田の2番手投手のノッポさんが、デッドボール当てた後に謝らずにニヤニヤしてやがったからなー人を舐め腐っためっちゃムカつく顔だったなー
あいつから5点取って勝ったのは爽快以外の何物でもない!
0
22289
2025/03/22 02:04:51
匿名
私は22284と22286を書いた者です。あなたが此処で何の業務をしてるのか
質問しただけで沖尚とはまったく
関係のない部外者です。
因みにウチナーンチュです。
2283は私ではないです。
それであなたはここで何の
業務をしてるのですか?
0
22279
2025/03/21 21:21:24
匿名
織田の速球対策、奥村の左対策はしてるかな織田の速球は近くから投げてもらって打つ練習
奥村対策は同じ左の監督がするんかな
そのおかげで興南の宮城や阿南光の森山も攻略したし
2年前の菅生の日當は速球はほとんど投げず変化球を投げまくっていたから裏をかかれることもある
0
22275
2025/03/21 18:46:22
匿名
2回戦3月24日(月曜)
第1試合 9時プレイボール
沖縄尚学 ー 横浜
翌日の火曜日の第1試合は
エナジックー智辯和歌山の試合が
9時からです。
来週の月曜日、火曜日
朝から楽しみがあります。
0
22269
2025/03/21 15:17:46
匿名
22209 22243センバツがすでにほぼ決まった九州大会の準決勝の熊本工業戦がなぜか沖縄でテレビで放送されてた(準々決勝も決勝も放送されなかった)
94年世代は中学時代に90年や91年に沖縄水産の夏の甲子園2年連続準優勝を見て来た世代だから沖縄水産にいい選手が集まった
那覇商業のエース伊佐は南風原中出身でバッテリーを組んでいたキャッチャーの後富は沖縄水産の栽監督から誘われたが伊佐は誘われなかった
伊佐はそれで沖縄水産を倒そうと決意したそうだ
後にメジャーリーガーにもなった城島健司も沖縄水産から誘われたそうだ
もし城島が沖縄水産に行っていたら後富とポジション争いしてた
沖縄水産の主将だった有銘兄もまとめるのが大変だったと思う
94年夏の沖縄大会準決勝で沖縄水産の金城は3塁への走塁で那覇商のサードにぶつかり乱闘になりそうだったし(そのことが沖縄を変えた男という本にもある)
この前までYouTubeにもその試合はあった
沖縄水産には他に沖縄テレビにいる安谷屋やその時は3番手ピッチャーだったが元オリックスの徳元もいた
0
22243
2025/03/20 23:28:05
匿名
22209那覇商の伊佐は2年秋の九州大会で準優勝して選抜を決めたが九州大会準決勝で対戦した熊本工業を1安打に抑えた。
あの時は沖縄の奥武山球場で試合をした。
今は沖縄セルラースタジアム那覇だな。
その時の熊本工業に今大会沖尚の3塁ベースコーチの田中彪斗の父秀太がいた。
0
22225
2025/03/20 15:10:54
たにげ
次の横浜も余裕だな。みんな名前負けし過ぎ!
横浜はぎりぎりで勝ってるから
試合運びは上手いけど裏を返せば
圧倒的な強さは0。
打率も相当に弱いから
3ー0くらいで勝てると思うよ。
健高、敦気比がやっぱり不気味だな。
この二つに当たらなければ決勝は固い。
0
22222
2025/03/20 15:07:00
匿名
22193ヤフーニュースからだけど末吉は変化球でも緩急というより真っ直ぐを曲げる感じだから打ちづらそう。
真っ直ぐと真っ直ぐを曲げるのを使い分ける。
他には普通の変化球。
2回戦の相手は横浜。同じ2年生の織田翔希と対決する可能性がある。「持ち味は同じ速い球でも、彼は緩急を使う。自分は直球と同じスピードで動く球で勝負したい。負けるつもりはないです」と末吉。“柔”も併せ持つ世代NO1投手に対し“剛”を前面に出して戦う。(浜木 俊介)
0
22209
2025/03/20 09:52:57
匿名
沖縄対横浜1勝1敗
1994年夏
那覇商業4-2横浜(YouTubeにもある。エース矢野、斉藤、紀田、多村、横山など後にプロ入り。4番紀田に4四球も横浜打線を5安打に抑えた。)
那覇商のエース伊佐はイップスで縦の大きなドロップしか投げれなくなりノーコンだったが横浜打線を5安打に抑えた。
那覇商業は5月の沖縄での招待試合で横浜に敗れたがリベンジをした。
県予選の沖縄水産戦でも主将有銘(弟は1999年沖尚で比嘉公也とバッテリーを組みセンバツ優勝)に3四球を与えたが完封勝ち。
2006年春
横浜7-6八重山商工
1回戦の高岡商業戦で17奪三振のエース大嶺は研究されているからと伊志嶺監督はエース大嶺を先発回避。
金城長靖先発で打たれて失点。
ランナーがたまったところで大嶺に途中交代しワイルドピッチでさらに0-7。
6-7にし一打サヨナラだったが敗退。
後から大嶺が投げた大嶺は横浜打線を2安打に抑えた。
その時の横浜の小倉部長が大嶺からうちは2安打打ったよと自慢気に話していた。
夏は金城長靖が大嶺を助けたし金城長靖はいいピッチャーであったし打者としても甲子園春夏で3本塁打を打った。
0
22208
2025/03/20 09:03:51
匿名
横浜のここ8試合の戦績横浜5-2東海大相模
横浜2-0東農大二
横浜3-2浦和実業
横浜4-3健大高崎(タイブレーク)
横浜2-0明徳義塾
横浜3-1東洋大姫路(タイブレーク)
横浜4-3広島商
横浜4-2市立和歌山
横浜は8試合中、7試合が4点以下しか取れていないが、投手陣は8試合中、6試合を2失点以下に抑えている。
沖尚としては横浜投手陣から3点以上取るのは難しいので投手陣が2点以内に抑える必要がある。
1
22200
2025/03/20 05:30:45
匿名
22193球速を出そうとしてたか知らんけど開設してた帝京の前田名誉監督も末吉は力んで投げるとこあると言っていた。
末吉は力んでない場合はいいピッチングだった。
0
スポーツ内 新着トピ
2025/04/02 05:46:01
2025/04/02 04:38:32
2025/04/01 23:06:02
2025/04/01 22:58:21
2025/04/01 22:36:05
新着 全トピックス
2025/03/24 03:54:35
2025/02/27 21:44:10
2025/04/02 05:46:01
2025/03/19 13:45:14
2024/12/04 08:14:07
北谷のSUNRISEです!ごーやー見たで、永久に使える弁当半額会員カードがもらえる!!(1)
2024/06/13 10:37:30
2024/03/15 01:02:54
2024/07/12 15:34:21
2024/03/09 21:47:31
スポンサーリンク
このカテゴリのアクセスランキング
カテゴリ一覧
新着トピック - 話題のトピックを見る!
その他沖縄の情報
Copyright(c) 2025 Goyah.net Inc.
All Rights Reserved.